
卵ボーロで卵を進めた経験がある方いますか?進まず悩んでいるので、助言をお願いします。卵ボーロで進めるか、クリア基準も知りたいです。
卵ボーロで卵を進めた方いらっしゃいますか?
もともと離乳食の進みが悪く
卵もなかなか思い通りに進まなく
卵黄小さじ2で止まってしまいました。
市の相談でそこまで食べたら
卵白に行ってもいいということで
卵白チャレンジしましたが
固茹での白身の食感?が嫌なようで
これもまた進まず小さじ2弱までです。
全卵で進めようと思い錦糸卵を作りましたが
これまた嫌がり進みませんでした。笑
卵ボーロをあげると嬉しそうに食べていたので
卵ボーロで進めていくほうがスムーズなのかな
と思い相談させていただきました。
また、卵ボーロの場合、ゴールがわからないのですが
何個食べたらクリア?卵は大丈夫って判断かも
別れば教えていただきたいです。
- siii(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
仰るように、卵ボーロ等の加工品では判断が難しいと思います。
それなら少し甘み入れた卵焼きとか、茶碗蒸し、食べやすそうですから、まずそちらをあげてみたらどうですか😳??

なーさん
1人目の子が卵ボーロ大丈夫だったので普通に卵料理出すと顔中が真っ赤になり、アレルギー反応が出ました。
調べると加熱卵は大丈夫だけど、少し加熱が弱いとアレルギー反応が出る数値と言われました!
完全卵アレルギーなら卵ボーロで分かるかもですがうちの子みたいに加熱卵は大丈夫ってパターンもあるみたいです!
-
siii
ありがとうございます。
まだまだ知らないことだらけで
卵黄卵白卵ボーロいけてるから
まぁ大丈夫だろうと安易な考えでしたが
慎重に進めていきたいと思います。
ありがとうございました!- 2月21日

もち
うちは固茹で卵は大丈夫なのですが、茶碗蒸しやかきたまスープ等では少しだけアレルギー反応出ます。
たまごボーロや卵入りのベビーフードで起きたことはありません(加熱がしっかりされているため)
なのでどこかのタイミングで卵焼きや茶碗蒸しなども少しずつ試してみたほうがいいと思います!
-
siii
ありがとうございます。
うちも卵入りのベビーフードも問題なく食べていますし
卵黄卵白卵ボーロいけてるからと安易な考えでしたが
慎重に進めていきたいと思います。
ありがとうございました!- 2月21日

ゆら
卵黄はOKで卵白で上手くいかなかった為、同じく卵ボーロでチャレンジしてみて娘のアレルギーが判明した者です。
他の料理でも試していくことは可能なので写真参考にして進めていっても良いかもです。
この表は病院で卵アレルギーの程度だったりどの程度なら食べられるか調べる負荷検査のものなので、よろしければ参考になさってください。
-
siii
ありがとうございます。
写真までありがとうございます。
参考にさせていただき卵黄卵白
卵ボーロいけてるからと安易な考えでしたが
慎重に進めていきたいと思います。
ありがとうございました!- 2月21日
siii
ありがとうございます。
工夫をして食べてもらえるように
参考にさせていただき卵黄卵白
卵ボーロいけてるからと安易な考えでしたが
慎重に進めていきたいと思います。
ありがとうございました!