※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1年生の子供が一人でコンビニに行きたがるのは普通のことでしょうか。親として心配な点や理由を説明しても納得されない。他にダメな理由があるか悩んでいます。

小1の子についてです

近所の子と近くのコンビニに行きたいと言われました
近所の子の家はOKをもらったらしいのですがうちはダメだよと言って行かせませんでした
今どきは子どもだけでコンビニくらいは行かせる普通のことでしょうか?

私がダメだと思った理由としては今日はお昼もお友達とマクドで買い食い(それは私が付き添いました)し、自販機でジュースも購入、さらにはコンビニとなるとお金使いすぎで家にお菓子は常備してあるのに言えばお金が出てくると思って欲しくない、
子どもだけでコンビニは心配ですしお金の計算もあまりできない、そもそも1年生でコンビニは早いと思っているからです
これを説明しても子どもは納得できないようで😭
何か他にダメな理由としてありますでしょうか?
私、厳しすぎるのかなと思ってきました、、

コメント

deleted user

うちも小1の子供いますけど、カスタードさんとほぼ同じ考えでダメって言いますね。
あとは変質者が心配なので嫌です。

♡YU-KI♡

私も小2の息子にはコンビニダメのお小遣いも持たせてません。
小5の娘は4年生の時から友達だけでコンビニ行って、おやつにファミチキとか買って食べてるみたいです😅

娘が4年生の時友達と遊ぶ時にみんなはお金持って来てたのに、娘だけお金持ってないことがあり、さすがにそれは可哀想だなと思い持たせるきっかけになりました。
そして、コンビニでファミチキを買ってた話を聞いて、私が子供の時は10円単でお菓子が買える駄菓子屋がありましたが、今は駄菓子屋もなく、スーパーも近くになく、コンビニが近くにあって、お菓子が買える場所だと気づかされました。なので、学校区内のコンビニでどこのコンビニでみんな買い物するのかとかを娘はと一緒に見に行ったりしました。すると、やっぱり小学生だけで買い物してる姿を結構見ました。なので私も娘にOKを出した感じです😅

deleted user

小学生の子供いますが、
お金についてしっかり理解できる年齢(中学生)になるまでは
友達と行くのは許可しないときめてます。

学校からも子供だけでお店にいかないようにとかかれた紙をもらいました🙌

deleted user

コンビニで働いてましたが、もう少し大きい子(3、4年生くらい?)の子は友達同士でも来てましたね😄
近くに駄菓子屋とかがないので駄菓子を買いに来てました😊みんな数百円持ってきてるみたいで「これいくらですか!」と聞いてきて計算しながら買ってましたよ😄
まだ1年生ですし、ご家庭の考え方があるのでダメだとは思いません!
今日に関してはたくさんお金使っちゃいましたしね💦
私の知り合いの子(高校生)はお風呂洗い50円とかやってお小遣い稼いでますよ😂そうやってお金を稼ぐ大変さやお金の大切さを知るのは大事かな〜とは思いました☺️

のこのこ

カスタードさんが厳しいとは思わないです!
ただ、ゆる〜い家庭で育った私からすると何故ダメ?というのはあるかもしれません。

マックも行った、自販機でも買った。だから今日はダメだよ!はわかるんです。
コンビニがダメっていうのがよくわからなくて。
マックとコンビニの差は何?と(^_^;)

お金をしばらく使ってなければ、例えば300円までならコンビニで友達と好きなの買っておいで〜は個人的にアリです。

駄菓子屋さん感覚というか…
おやつを友達と選ぶ楽しみと言いますか。

カスタードさんの感覚はとても一般的でそういう方多いと思います!
私側の人間もそれなりに多いのかなと思います。

これはもうご家庭の考え方の違いで良い悪いは全然ないんですよね。

はじめてのママリ🔰

子のもだけで買い物はダメで良いと思いますよ。

うちも小1ではまだ早い、という感覚です💦
親が誰かついてるならいいですが。。

私は自分が小学生の時に痴漢にあったので
子どもから目を離さないようにと思ってます😭難しいですが💦

子ども達にはこのこと↑はまだ直接言わないですが、
「お母さん心配性かもしれないけど、何かあってからでは遅いから」と言います😫💦