※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naco🍒
妊活

排卵日についての質問です。排卵検査薬は9日のお昼に強陽性で、のびおりは8日の夜に確認。排卵期から早生理が続くことに不安があり、黄体ホルモンの分泌量が原因か気になっています。3人目の妊活に向けて不安があります。

排卵日について教えてください。

排卵検査薬は9日のお昼に強陽性でした。
のびおりは8日の夜に確認しました。
※基礎体温は次男の夜泣き対応で正確に測ることができなくなり、今周期から測っていません...

最近、排卵期と思われる日から早々生理が来てしまいます...
日数的に妥当ですか?何か原因はあるでしょうか...
黄体ホルモンの分泌が少ないからとか....??😮‍💨💦
そろそろ3人目の妊活を視野にいれています。

こんな感じで妊娠できるのか...
LHの反応とおりものの変化的には8日〜排卵期だと思うのですが、そうだとすると生理の開始が早いような...


どなたか教えていただけると嬉しいです😭

コメント

ママリ

高温期は14日±2以内は正常らしいですが、確かにそれよりも短いですね🤔

一度クリニックで診てもらった方がいいかもしれません🤔

  • naco🍒

    naco🍒


    コメントありがとうございます😭

    そうですよね...
    短いですよね?💦💦

    普通に出産した産婦人科でも診てもらえますかね??🤭
    上の子は不妊治療のクリニックで黄体ホルモン剤処方されてたんですよね。(不妊の原因は全くなく、結局自然妊娠でした)
    2人目はたった一回で....
    3人目を考えるにあたり初めての壁です😮‍💨

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    できたらクリニックは不妊専門の方がいいかなと思います。普通のクリニックでも問題はないかなと思いますが、やはり取り組み方が違うなと。

    • 2月22日