※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

職人さんのお小遣いについて。私は子供が3人いるシングルマザーです。来…

職人さんのお小遣いについて。

私は子供が3人いるシングルマザーです。
来月、43歳(職人)の方と再婚します。

彼氏も再婚で、20歳の息子(自立しています)と実家に住んでいました。別れた元嫁さんに9歳の子が居て、養育費を毎月8万払っています。養育費を下げることは考えていません。

平均月収30万円で、お小遣いをあげるとしたら、皆さんならいくら渡しますか??

私は会社員です。子供は、中1、小5、小3です。

彼氏は、お昼ご飯はほぼ外食で、たまにコンビニです。
1000円使っているようです。
筏釣りが趣味なので、その費用もお小遣いから貯蓄して貰いたいです。1回2万円ぐらいかかります。
喫煙者です。

回答、宜しくお願い致します。

コメント

ママちゃん

我が家は子ども2人で、旦那が同じく職人です!
旦那も喫煙者、車が趣味、お昼ご飯は基本お弁当を持たせてます!
基本お小遣いは2万円です!
40万超えたら3万円渡してます!
お弁当作れなかった日は1000円渡してます!
足りないと言われてますが、頑張ってと言ってます🤣(笑)

はじめてのママリ🔰

30万の手取りなら、3万円のお小遣いで、夜釣り分はお小遣いから出してもいます。職人さんだからお腹すくのかな?お昼はお弁当持っていってもらうか、別途一日1000円のご飯代を渡します。足りない時はお小遣いから出してもらいます。
養育費の八万は大きいですね。