※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母とわかり合いたいのにわかりあえません。私には2つ年上の姉がいます。…

母とわかり合いたいのにわかりあえません。
私には2つ年上の姉がいます。母は、いつも姉のことばかりで私のことはみてくれません。姉夫婦が同居と同時に実家を建て替える際に私の部屋もなくなり居場所がなくなり早々に結婚して家を出ました。

姉は今も実家で同居し子供が3人います。仕事はフルタイムで旦那さんの帰宅は遅いので、両親が全面的にサポートしています。まあ、同居なのである程度は仕方がありませんが…平日は母が晩御飯の支度をして子供の習い事の送迎も父がしています。かたや私には全くもってサポートがなく、私が仕事、子育てがしんどいと言っても「みんな一緒!」と叱責して話を聞いてくれませんし、たまには実家に帰ってゆっくりしたいと言っても「だめだめ!こっちもこっちで忙しい」といつも厳しいことしかいいません。愚痴をこぼしても、あんたはいっつもグチグチ言って話を聞いても意味がないといわれますし、仕事の都合で子供の子守をお願いしても、なんだかんだ文句言ってしてくれないので腹が立ち「お母さんはいつもお姉ちゃんばっかり。同居してなくても私は娘じゃないの?」と不満をぶつけると、「あんたは嫁にでてるから、嫁に出てても手伝いがほしいなら実家の近くに家を建てなさい。内孫と外孫は違う!外孫のあんたの子供は懐かないからみたくないってそこまで言わないとわからんの?」と言い返されました。


嫁に出たら娘はもう娘じゃないのですか?

私が家を建てるとき、主人の実家近くに建てるのはやめとけと反対されましたが…主人は長男なのとどうせ私の実家近くに家を建ててもサポートしてくれるかわからないと思って主人の実家近くに家を建てました。まぁ、主人の実家近くに家を建てても…主人の両親はやっぱり頼みにくいことがありあまりサポートをお願いできませんが…

それでも別に主人の実家と私の実家はさほど離れていません。車で30分以内の距離にあります。それなのに、遠い遠い…遠いところに…家建てたのはそっちなのにサポートなんてできるかという私の親は毒親でしょうか、、

コメント

sena

毒親かわからないですが、外孫と内孫は違うとか外孫は見たくないのあたりはやっぱりショックですね😢そんなこと言われるといつも姉のことばかりと思うのも仕方ない気がします。私の母親もいつも姉のことばかりで私はあまりいい関係とは言い切れない似た立場なので読んでて悲しくなりました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ショックです…
    あんたも孫ができたらわかるわって言われたんですけど、私だったらふたりの孫なら平等に接するわ!!って反論しましたがその気持ちは届きませんでした💦
    姉は初めての子なので可愛いのでしょうかね…妹は妹で同じように見てほしいのに、なんか…かなしいですね💦

    • 2月19日
  • sena

    sena

    あまり親には期待しない方がいいですね💦かえって辛くなると思います…私も姉も実家から離れているのでまだいいですが、姉と母と私が集まるとやっぱり辛くなるからなるべく皆一緒に会わないようにしたり、母親とは程よい距離を保つようにしてます😭じゃないと自分が辛くなって病みます💦

    • 2月19日
🦉

外孫だからとか懐かないなんてそんな事ないですよ💦
うちは、逆に旦那のご両親より私の親の方が娘に溺愛してます💦
住んでいる県も違うのに連休の度に孫に会いに高速乗って来ますし、今はコロナで来れなくなると、娘は毎日ジージとバーバいつ来るの??会いたい。って凄く懐いてます😭

ただ、うちの場合兄がまだ子ども居なくて内孫が居ないので、外孫でも可愛がってくれてるのかもしれませんが…
でも、嫁に出ても娘は娘で変わらないはずです😭
悲しくなってしまいますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘はいつまでも娘と思ってくれてるのかと思いきや、嫁に出たら他人…か親戚としか扱われてないと知って本当にショックでした💦💦

    • 2月19日
  • 🦉

    🦉

    親に他人か親戚って言われるのは辛い…
    私ならだったらもういいって縁切ってしまいそう…😭

    • 2月19日
deleted user

私ならもう何も頼まないし、実家に帰りません。距離おきます。
LINEもブロックします。
引っ越せるなら遠くに引っ越します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    やっぱりそこまでしますよね💦

    • 2月19日