5歳のお子さんのお金の管理について相談中。お祝いやお年玉の管理方法や、貯金のタイミング、お小遣いの有無、娯楽の購入方法に悩んでいます。特にタブレットゲームでの課金について悩んでいます。
5歳 年中さんのお子さんがいらっしゃる方
・子供へのお祝いやお年玉で頂いたお金は
どう管理してますか??
・預かって貯金したものは、どのタイミングで
子供に渡す予定ですか??
・また、子供にお小遣いは渡していますか?
・クリスマスや誕生日以外で子供が欲しがった
娯楽のもののお金はどこから捻出していますか??
タブレットのゲームで課金したいという事が増えて、
どう管理していくか悩んでいます🙁
また、お年玉やお祝いで頂いたお金はどのタイミングで子供に渡したらいいのか悩んでいます💦
- ままり
コメント
ぺんちゃん
今年頂いたお金は、全て自宅保管していて、お菓子やおもちゃなど「生活に必要はないけど欲しいもの」は全て子ども自身が購入しています😊必ずお小遣い帳を記入しています。今までのお金は銀行に入ってます。お小遣いは、月200円です。
moony mama
・お年玉やお祝いは、息子に渡して一緒に貯金しに行きます。
通帳の存在はきちんと教えており、将来大事に使えるように貯金していこうと説明してます。
なので、通帳を自分で管理させるのは成人した時or社会人になる時かな?と考えてます。
・お小遣いは、小学生になってからの予定です。
それまでは、親が払います。と思っていて。我が家は、夫婦でお財布別なので、お互いのお小遣いから出してます。
我が家の場合、まだゲーム課金という問題もないので。
-
ままり
コメントありがとうございます😊
中学生や高校生になるとバイトをはじめたりもして、
お年玉を親が預かるという事は無くなると思いますが、
今貯めている通帳は途中からお年玉など貯金しなくなって増えなくても渡すのは成人くらいにする予定でしょウカ?🙂
因みにお小遣いは月いくらにしていますか?- 2月18日
退会ユーザー
お祝いやお年玉は貯金しています。タイミングはまだしっかり決めていませんが、お金のことがわかるようになり、自分である程度管理できる年齢になったらかなと考えています🙄
お小遣いはまだあげていません!
欲しいものは、物や値段にもよりますが、よっぽど高価なものだったりあれもこれもとならなければ買っています!と言っても最近、コロナでそのような場に外出できてないのですが😅
-
ままり
コメントありがとうございます😊
中学生くらいになると服買ったり友達と出掛けたりなどがあるので、
お年玉を親が貯金することは難しそうですよね😅
時と場合に応じてって感じですかね☺️- 2月18日
退会ユーザー
頂いたお金は子供の口座に入金してます!
通帳は自分で管理したいと言ったり結婚のタイミングかなぁとは思ってますが、お祝いやお年玉しか貯めてないので早まると思います。
お小遣いは渡してません。小学生になったらかなぁと考えてます。
欲しがれば子供がパパに頼んで、オッケーならパパに買ってもらってます。
課金は目に見えないし、金さえ払えば手間がなくなるから癖になりますよね💧親のカード勝手に使って請求額エグいみたいな話をネットでみて課金はアカンと思いました😂
うちは周りでもゲームしてる子まだいないのでゲームの存在を知りませんが、小学生になると買ってくれって言われるだろうな~と覚悟してます😂
-
ままり
コメントありがとうございます😊
お年玉もある程度になったら
親が管理する事はなくなりますもんね😅
本当それ怖いですよね😰
うちは勝手に課金出来ないようになっているので大丈夫ですが気をつけないとです🥵- 2月18日
はじめてのママリ
6歳ですが...
・大きな金額は貯金していますが、私達夫婦と実家の父母からは「使える額」のお年玉にしています😊
100円玉×10個等。
年間で2000円ほどは自由に使えるお金があった方がいいなと思って、お出かけする時は自分のお財布を持って出掛ける様にしています。
・20歳(もしくは18歳)までは保管しておき、自立するタイミングで貯金は渡そうと思っています😊
もしどこかでどうしても何か欲しい(将来に繋がるもの)であれば、そのタイミングで渡すのもありかなとは思っていますが、何も無ければ自立のタイミングでと考えています。
・我が家は欲しいものはじゃあサンタさんにお願いしたらいいね、もしくは誕生日にね!の2択です。
(数百円程度の物や本類は家計から出しますが、大きな物はクリスマスと誕生日だけです)
-
ままり
コメントありがとうございます😊
20歳までお年玉は親が預からないと思うのですが、途中から貯めなくなってもその通帳は20歳に渡す予定ですか?☺️
やはり数百円程度なら買ってしまいますよね😅- 2月18日
おでんくん
お年玉やお祝いのお金は、通帳に入れてます!渡すタイミングは、結婚するときか、就職して家を出る時か…まだそこまでは考えてませんが、学費などは自分たちのお金で出すので子供の通帳はとにかく貯めてます^_^
クリスマスや誕生日以外で欲しがってもうちは買わないです!もっと大きくなってお金の管理できるようになったらお小遣い渡して、それ貯めて買いーで終わりにしますかね🤔
お年玉も全額預らず、いくらかは渡して好きなように使っていいよに少しずつシフトしてます^_^
-
ままり
コメントありがとうございます😊
お年玉はある程度の年齢になったら
親が貯金することは無くなると思いますが、
途中から貯めなくなっても通帳を渡すのは自力してからにしますか??😊
確かに全額じゃなければ渡して自分で管理するのも良さそうですね‼️😆- 2月18日
-
おでんくん
通帳を渡すのは自立してからですね!例えば高校生とかになって通帳渡してまとまったお金管理するだけの能力絶対に無いし、お友達に奢ったりとかで散財したりしたら最悪なので。笑
いま子供の通帳はゆうちょなので、もし中高生くらいになって自分の口座がいるってなったら、ゆうちょは渡さず新しく口座作りますかね!- 2月18日
-
ままり
高校生って遊びの幅も増えるし危ういですよね😂
その辺は今までのお小遣いとバイトで賄ってくれって感じですね😌- 2月18日
はじめてのママリ
子供にもらった札のお金は子供名義の通帳に全て貯金してます🌱
どのタイミングで渡すかはわかりませんが社会人になってからかな〜と思いますね。
お小遣いは渡してません。
お金の価値などを覚えてもらおうと2歳から財布をもたせたりはしましたが自分で稼がないと本当の価値はわからないんだと思いました。
うちの子のお金の価値は100円玉が1番高いお金だと思ってます。
基準はゲームセンターやガチャガチャや飲み物を買う時などだから・・💦
実家に行くと100円玉で1000円とか毎週のように貰いますがもらっても自分のお金は絶対に使わない息子です💧
お金持ちになる!って言ってボトルに貯めてます🤣
課金は絶対にさせないですね。
5歳で課金を覚えることにびっくりです・・・
中高になったらそれこそ恐ろしい🌀
-
ままり
コメントありがとうございます😊
タイミング難しいですよね😅
中学生や高校生になってバイトしたり、お年玉を自分で管理するようになったら、
今までのお年玉は??
となりそうでどう管理したら筋が通るか悩みます🤨
うちも実家に行くとすーぐお金渡されるので、祖父母にはやめてって言ってます😂
貯められててすごいですね☺️
意外と子供向けの塗り絵や、算数アプリとかでもこの先は課金しないと進めませんというのが多くて😭
算数は良いけど他のはダメというのもなかなか難しくて考えものです😅- 2月18日
はじめてのママリ🔰
お年玉は子供名義の通帳に入れています!
社会人になる時に通帳渡します。
お祝いは半返しをそこから出して、残りは何か買わせてもらうこともあるけど親名義の通帳に貯めたりもしてます。
これは教育資金が足りなければ使わせてもらうけど、免許取る時とか結婚資金で渡せたらいいなと思ってます。
お小遣いはまだです。
一人で出かけることもないので早くて小学生からかなと思ってます。
誕生日以外で何か欲しがる時は、パパがいいって言うならいいよって夫のお小遣いから捻出します💦
ゲームの課金システムをまだ覚えてないのでしたいと言われたことないですが、将来うちの夫みたいになったら嫌なので絶対やらせないです💦
-
ままり
コメントありがとうございます😊
ある程度の年になるとお年玉は
親が貯金することは無くなると思いますが、親が貯めなくなっても通帳を渡すのは社会人になったら渡す予定ですか?☺️
携帯ゲームの課金は怖いですよね😵💫- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
親が貯めなくなっても学生のうちに渡して訳分からないものに消えて欲しくないので社会人になってからのつもりです💦
課金は親は絶対に出してあげません!
やりたいならお小遣い貯めてやりなさいってします。
自分でお小遣い貯めて課金して、そのゲームに飽きて大事なお金で課金した事を後悔して2度としないって思ってくれたらいいなとか思ってます😅- 2月18日
-
ままり
学生のうちって遊びの幅も増えるし危ういですよね😂
うちはお手伝いしてポイント貯まったらお小遣いあげるって感じなんですが、
少額ですがあげたらすぐ使うのでちょっと心配です😅- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
私が若い頃無駄遣いしまくって後悔してるので、娘には本当にお金は大事にしてほしいです🥲
ポイント貯まったお小遣いいくらあげてますか?
そういえばうちはお小遣いってほどじゃないですが、知育菓子をやたら欲しがるけど私は買いたくないので、夕食全部食べたら10円あげるから貯めて買いなさいって最近始めました。
まだ一度しか完食してないので10円しか貯まってないですが😂- 2月18日
moony mama
息子次第だとは思いますし、もらえる金額にもよると思いますが… 成長と共にお年玉を一部渡すようになる可能性はあります。でも、全額ではないと思いますので、お年玉は最後まで貯金させる予定です。私自身、お年玉はずっと貯金でしたから。
もし途中で貯金しなくなっても、通帳は早くても成人する時にします。
まだ小学生ではないので、お小遣いは渡していません。
小学生になっても、我が家は共働きですし、それほど必要なことは無いのかな?と思ってますが。お勉強のために渡すので、それほど多い額ではないと思います。数百円からスタートじゃないですかね?
課金制度に関しても、小学生になってもすぐにはさせないと思いますから。
-
ままり
全額渡さないっていうのも1つの方法ですよね😊‼️
小学生になったら周りの環境とかで使い道も変わってくるし、状況に応じてですよね🤔- 2月18日
はじめてのママリ🔰
貯金してます。
渡すタイミングは考えます。
お小遣いは渡してません。
生活費からです。
-
ままり
コメントありがとうございます😊
お菓子とかあまり高いものじゃなければ生活費から出してしまいますよね🤣- 2月18日
退会ユーザー
基本は子供口座に入金してます。お祝いでいただいたこと、お年玉も一緒に開封し、何か欲しいものがあればここから買ってもいいよと伝えます。基本的にお年玉はクリスマス後なので欲しいものがないのでひとまず入金です。お祝いは小さなもの、例えばガチャガチャしたい、かわいいシールが欲しいとかで使うこともあります。
子供に渡す前提では貯めてません。あくまで教育資金です。その中には参考書、友達と映画を見に行く、学校には着ていけなさそうな服や靴が欲しい、卒業旅行、パソコンが欲しいなどそういうものも含めてます。あと田舎なので自動車学校、成人式もです。
お小遣いは年長から予定で今はお金を使うことを教えてます。使えばなくなるとか身をもって経験してもらってます。最近はガチャガチャだと分かりやすいのでそれでやってます。親である私もクレカを辞め普段は現金管理にしました。
ものによりますが祖父母からもらったお小遣いから出してます。折り紙だったりは親負担ですが、ガチャガチャとかはお小遣いですね。
ママリ
お祝いは教育資金として親が管理、将来も教育費として支払う目的なので渡しません。
お年玉や誕生日に貰ったお金、その他お小遣いとして親族から子どもにと貰ったものは全て渡していました。5歳から。
私からはお小遣いなし。
年間で欲しいものはそこから。
おもちゃを購入後は、そのおもちゃを遊び倒して、かつ1ヶ月以上あけること。を約束に自分で管理させています。課金については我が家では禁止。
お金の価値を知ってからと伝えています。(なかなか子どもは納得していません現状)
お菓子やジュースは生活費として家計から出しています(*^^*)
ママリ
5歳の末っ子がおります。
まだお金の管理もお金の価値も分かりませんので、
私が全て管理してます。
渡すタイミングは成人の時かなって思います。
子供に小遣いを渡すのは1年生からで年齢×100円からスタートしてます。
高学年になると塾などで帰りが遅いため、
都度300円(パンと飲み物が買える程度)を別に渡してます。
クリスマスや誕生日以外ですと、例えばなんでしょう?
3,000円程度のものなら、
夫婦どちらかの小遣いからですかね!
パパが買ってくれるんじゃない?とか。笑。
もちろん、私がみんなと遊ぶために買うこともあります😊
後はレジャー外食費から出すこともあります‼︎
因みに課金は我が家は痛い目にあってます💦
息子が2ヶ月余りで20万円。
カード会社からの連絡でわかりました。
今はフォローしてくれないので、泣く泣くはらいましたが。。。
現在はプリペイドカードを節々で買って入金する方法です。
イベント以外は、
両家の祖父母が孫に甘々なので、そこに買ってもらってます🙆♀️
怜
年長ですが、お年玉は一部渡して残り貯金です。
お小遣いは小学生になってからあげてます。お菓子は私が払いますが、それ以外は一部あげたお年玉から払わせてます。お年玉で貯めたお金は就職の時渡しますかね~
今高3の子いますが、ゆうちょに貯めていて最近地銀で新しく口座作ったので、そこに入れてあげようと思ってます。
課金は禁止してます。兄弟みんなそうしてます。
ままり
コメントありがとうございます☺️
お菓子やおもちゃなどは、
頂いたお金とお小遣いの中から捻出していますか?😀
ぺんちゃん
去年までの頂いたお金は銀行にあって、通帳を渡す時期は特に決めていません。今年から頂いたお金は全て自分管理にしていて、(上の子が小学生になったので、同じタイミングで。)欲しいお菓子やおもちゃは、全て自分のお金から…です。全て自己管理と言っても、まだお金の価値はよくわかっていないので、好き放題使っていいよ~という訳ではなく、一緒に何に使うか考えていますし、使いすぎないように一緒に管理してますね😌
たまーにガチャガチャを欲しがったり、お菓子を買うくらいで、もちろん散財はしてません🤣
ままり
小学生の兄弟が居ると自分だけ自分で管理できないのはかわいそうですもんね🤔
確かにガチャガチャやお菓子くらいなら大金では無いですね🤣