※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

心療内科や精神科をどう選び、経過はどうか悩んでいます。産後うつや育児ストレスで辛い状況。病院に行きたいが、口コミで不安。治したいと思っています。

産後うつや育児ノイローゼで通院されている方
心療内科や精神科はどう選びましたか?
経過はどうですか?
長くなりますが聞いてください。

2人目産後3ヶ月くらいから
おそらく鬱になり、実家に帰りました。
旦那には助けを求めても、育児は適当にやったら?とか
完璧にやんなくていいんだよ、とか
イライラしても責めなくて良いよとか
口だけで実際やるのは私で…
そんなのわかってるけどしんどくてたまらない…
旦那は優しい言葉をかけてくれているようで
結局他人事、孤独で耐えられなかったのと
1ヶ月で激痩せしたので実家に連れ戻されました。
実家の母は家事育児は手伝ってくれますが
私は親の助けも借りずにやってたのにとか
母親なのにそんな辛いなんて産まなきゃよかったって
思ってるでしょ?育てられないならどうするの?
施設に預けるの?とか聞かれて。
あんたがそんなふうに落ち込んでると
こっちが心配で眠れなくてかなり迷惑してる、
と言われてしまい…
そうすると弱音を吐けずに母の前では
また完璧な母親を演じなければならず…
誰にも助けはも飲められないから
病院行こうと思うのですが
口コミを見過ぎでどうせ病院いっても
治らないかなと弱気になってしまいます。

今はとにかく上の子の癇癪と赤ちゃんがえりで
パニックになります。
調子が悪い時は声を聞くと過呼吸になります。
子供にもこんな母で申し訳ない…
治したいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

何件かいって自分が何となく?しっくり来るところにしました!
薬欲しい時に出してくれないところより出してもらえるところに行ったり。

1度お子さんを実家に預けては?
旦那さんは特に変わらないと思います。
まだ大丈夫とか思ってるんでは無いですかね。
私は使えない人いらないのでそこに頼らずにしますね。

まるまる

こんばんは。大丈夫ですか?産後うつ辛いですよね。ワタシも今心療内科いこうか迷ってます。でもままりさんと同じどうせ行っても薬出されて終わりだろうなとかお金の無駄かなって考えてます。私も主人は仕事が忙しくて中々助けてもらえません。この前子供が産まれてから初めて夜泣きが治らなくて起こしたら怒られました。それから頼ってません。実家にもたくさん助けてもらって母からは考えすぎと怒られます。辛いです。この気持ちなかなかわかってもらえないですよね。。。子供にも辛く当たってしまうので最近は毎朝起きたら子供にぎゅっとして今日も一日よろしくね。ありがとうって伝えてます。自然と優しく育児できる気がして気持ちも落ち着きます。イライラする時はパニックや怒鳴ったりしますが笑
育児大変ですよね。でも子供が小さくて可愛いのも今しかないと思って毎日がんばってます。似たような境遇だったのでコメントしてしまいました。質問の答えになってなくてすみません。

yuu*

こんにちは。拝見して、私の経験が少しでも役に立てばと思い書かせていただいています。
私は2人目を出産した後、母乳不安、そして赤ちゃんの入院と立て続けに色んな悩みが押し寄せ、不安でいっぱいになり、ある日から眠れなくなりました。
それが産後うつ悪化のきっかけでした。

そこから坂道を転がるように悪くなり、眠れない、不安感、焦燥感でじっとしていられない、赤ちゃんと2人でいると怖い、1人も怖い、夜が怖い、赤ちゃんのことも可愛いと思えない、生きるのがしんどい、消えたい、そんな気持ちになるように。

夫も上の子も協力してくれていましたが、どんどん症状が悪化しました。

近所の心療内科は、母乳の人は門前払い、新規は受け付けませんと冷たい対応で、藁にもすがる思いで、産婦人科医兼精神内科医の先生をネットで探し、受信しました。

その時に母乳を与えながらも飲める抗うつ剤をもらいましたが、赤ちゃんへの罪悪感も消えず、泣いてばかりでした。
そして、弱い薬ではもう、抑えることのできないほどの産後うつの症状があり、次の受診の際に、即入院を言い渡され、紹介状を書いてもらって、即日入院しました。

赤ちゃんとも上の子とも離れて入院。即日断乳で、強い薬を服用しての治療が始まりました。
最初は入院しても泣いてばかりで、これでよかったのかと自問自答ばかりしていました。

でも、これが結果的に良かったんです。1ヶ月半の入院治療で、本当に良くなりました。
劇的という言葉がしっくり来るほど、良くなりました。

退院後は両親や義母に家事を手伝ってもらいつつ、できることから始め、退院後1年経った今では家事育児も全て自分でこなし、笑顔で元気いっぱい過ごしていますよ。
『なんであんな気持ちになったんだろう』と今では思うほどです。

でもそれが産後うつなんですよね。
主治医が言ってました。『産後うつは必ず良くなりますよ、あなたの今の症状や気持ちは、全て病気から来てるものだから、病気が良くなれば治りますよ』と。
その時は本当なのかと思っていましたが、今はその言葉の意味が分かります。
必ず良くなりますよ。

  • ビスコ

    ビスコ

    前の投稿にすみません!

    わたしは、産後うつ、というか、産後やらなんやらいろいろ混ざっちゃった感じの、ここ一年ほど、ウツウツな感じで、
    yuu*さんのコメントにある、眠れない、不安感、焦燥感、赤ちゃんと2人が怖い、1人も怖い、可愛いと思えない、生きるのがしんどい、のほとんどが当てはまっていて、、、

    カウンセリングを受けたり、病院にも行きましたが、あまり状況は変わらず。同じく、母乳の人に出せる薬はなく、服薬するなら断乳してから、となり、悩み中で。

    環境を変えるしか無いなーと思い、仕事復帰するか、とか、引っ越すか、とか考えてますが、その先を考えると、より不安になり、また寝られず😅

    子どもにも夫にも職場にも迷惑をかけていて、余計に落ち込み、どんどん悪い方に転がっていきます、、、

    入院となったのは、どんな経緯だったのでしょうか?差し支えなければ教えていただきたいです。
    また、入院中はどんな生活だったのでしょうか?
    すみません、こんな質問で、、、

    • 11月24日
  • yuu*

    yuu*

    こんな時間にすみません。
    そして、私の投稿を目にしていただき、コメントくださり、ありがとうございます。

    どんなことでもお答えしますよ。私の経験が、今しんどいと思っておられる方の役に少しでも立つならば、どんなことでも聞いてください!

    まず、ビスコさん、頑張っておられますね。私の書いたその時の心境にたくさん当てはまられるとのこと、本当にしんどく苦しい思いをされていると思います。

    お医者さんは簡単に『断乳したら薬出します』とおっしゃいますが、そんな簡単に断乳を考えられる母なんていないし、そもそも、ずっと母乳で育っている赤ちゃんは、ミルク拒否の子も多いのに、それをミルクに切り替えて、泣く赤ちゃんに無理にでもミルクを飲ませて断乳するほどの、気力も体力も残ってない中で病院に頼ってるのに、そんな簡単に断乳なんて言ってもらいたくないですよね・・。

    そこでまた一つ辛くなる気持ちもとてもとてもよく分かります。

    ビスコさんは環境を変えるために色々と考えておられるんですね。しんどい中でたくさん考えられて、ほんとすごいですし、頑張っておられるのが伝わります。

    ただ、今しんどくなっておられる中での仕事復帰は、とてもとてもチャレンジだと思いますし、まずその気力が湧いてこないのではないですか?

    鬱的な気持ちが続いている状況で、自分で何かを判断しようとしても、判断力や決断力が低下しているので、決められないし、考えもまとまらないのではないでしょうか?

    でも一生懸命に考えておられるその様子がとても伝わってきて、頑張っておられるのが目に見えるようで、『頑張らなくていいです』ってビスコさんに伝えたいです。

    入院となった経緯ですが、私が心療内科を受診したのはクリスマスの頃、12月23日であったと記憶しています。
    その時もだいぶ症状は悪かったのですが、とにかく受診して楽になりたいと思っていました。
    授乳中でも飲める抗うつ剤を処方していただき、飲みましたが、『赤ちゃんに影響してしまったらどうしよう、ごめんなさい、ごめんね』と泣きながら授乳していました。そして、それは薬を信じていないことにつながっていたのか、その薬が効くことはなく、どんどん鬱が悪化していきました。

    ついには自分の家が怖くなり、家にいられなくなりました。
    そこで、義理の両親の家に泊まりに行くことになり、義理の両親の家で私と娘二人(年中の娘と生後3ヶ月の赤ちゃん)を泊まらせてもらい、年末年始を過ごしたんです。

    何もすることができず、ただこたつで横になる生活、義父母は『何もしなくていいよ、横になってていいし、ずっといてくれていいよ』と優しく言ってくれました。私はただただ横になり赤ちゃんに授乳だけをする日々でしたが、その授乳もいつどれだけ与えていいかの判断もできなくなって、1時間ごとに授乳していました。今考えたらおかしいですが、その頃はその判断もできませんでした。
    地獄でしたね、この頃が一番苦しく一日一日生きることだけしかできませんでした。

    年末年始、病院はどこも閉まりますよね?そのことも症状の悪化に追い打ちをかけました・・。

    • 11月25日
  • yuu*

    yuu*

    1月4日から、12月23日に受診した病院が開くということだったので、それを待って、朝一番に病院に駆け込みました。

    受付で大声で泣きながら『助けてー、助けてくださいーー』と訴え泣き崩れたことは記憶にあります。
    待合室にはたくさんの患者さんがおられましたが、そんなこと考えられないくらいに悪化していましたね・・。その場が私を見てざわついていました。当たり前だと思います。でも私は、ほんとに『助けてほしい、死んでしまいたい、誰か誰か・・』と藁をもすがる思いで訴えていたように思います。

    その私の様子を見て、すぐに看護師さんが別室に案内してくださいました。
    ただごとではないと判断され、すぐに先生に伝えてくださったようで、あっという間に診察室に通され、その場で『入院しましょう。辛かったね、年末年始頑張ったね。入院して治療しましょう』と言われました。

    私は入院治療なんてその頃は考えてなかったので混乱、夫も先生に憤りさえ感じたようで(今となっては失礼なことです)、先生に入院をなぜしないといけないのかと聞いていたような記憶があります。

    ただその先生は、『私はたくさんの産後うつの方を診てきている。他の病院に(開業されている、街の小さな診療内科など)転院して受診したところで、治療が遅れてしまうだけだ。入院治療したら、必ず良くなる』と夫を説得してくださったようです。

    その間私は別室で看護師さんに付き添われていました。
    泣きながら看護師さんに『入院したら良くなりますか?』と何度も確認していましたね。看護師さんは『今の様子を見て家には心配で返すことはできないよ。入院したら必ず良くなるから。長くても3ヶ月、3ヶ月と聞くと長く感じると思うけれど、でもね、これからの長い人生の中のたった3ヶ月だよ。ちょっと頑張って入院治療しよう。』って言ってもらいました。先生にも同じ質問をしました。先生は『必ず良くなります、今度会うときはきっと笑顔で握手できますよ』と言ってくれました。

    その病院はいわゆる町の開業医の小さな心療内科だったのでそこで入院などはできないので、家の近くにある(と言っても、家から通える少し離れた市の)精神病院の精神科に案内状を書いてくださり、病院がアポを取り、入院の受け入れの準備をしてくださいました。

    そして、そこから一旦家に戻り、よく分からないままトランクに荷物を詰め込み、入院する病院に向かいました。(夫が運転は全てしてくれました。)
    夫も急な展開で気持ちがついていかずこの時は『家庭がめちゃくちゃになる。子どものことはどうするつもりだ』と責めた言い方をしてきました。そりゃ当然ですよね・・、今となれば夫の気持ちも痛いほど分かります。
    その時は何も判断できないし言い返せないので、私はただ泣くだけでしたね。

    娘二人は、夫と私の両親、義理の両親が守ってくれました。両家の母が1週間交代で泊まり込みで世話に来てくれ、家のことや娘のことをお世話してくれました。どちらの親も高齢であるのに、状況を受け入れ、文句も何も言わずに、私の治療のためならと力になってくれ、今考えても涙が出ます。

    夫も入院する病院の私の主治医になった先生から話を聞き、入院治療の必要性を感じたようで、『しっかり治療しておいで、頑張っておいで、家のことは心配しなくていいからな』と最後には理解を示してくれました。

    話がそれました。

    入院した病院は大きい病院でした。そこで私の主治医になる医師と初めて出会った時、『この人が私を助けてくれる人なんだ』と思いましたね。主治医が神様に見えたと言うか、本当に後光がさしているように見えました。
    私の症状を見て、私の話を聞いて(その頃は思考力も判断力も低下し、話をまとめられない状況にまで陥っていたので会話もままなりませんでしたが、ゆっくり話を聞いてくださいましたね)、『話を聞いて今の状況を見て、典型的な産後うつだと思います。産後うつは治療をすれば、必ず良くなります。今の状態は家庭で治療できる状態を超えています。入院治療でないと良くなることは難しいところまできています。大丈夫ですよ、入院して治療すれば必ず良くなりますからね』と言ってくださいました。
    そして、私は退室し夫だけが残り、主治医から色々と説明を受けていました。
    この時に夫は気持ちが入院治療に前向きに変わったと、後々話していましたね。
    そして、説明が終わり、私と夫はここで別れ、私はそのまま入院病棟に案内されました。

    長くなりましたが、これが入院の経緯です。

    入院中の生活については次のコメントでお伝えしますね。

    • 11月25日
  • ビスコ

    ビスコ

    ありがとうございます😭
    とっても、わかりやすく、嬉しいです!!!!!

    そうなんです。
    決断力が低下していて、何を考えても、ダメでして、、、
    こちらを選択すれば、あちらがよく見え、あちらを選択したら、こちらがよく見え、、、
    の繰り返しで。

    もともと、不安になりやすかったり、心配性なところがあるのですが、
    さすがに最近のわたしはちょっと度が過ぎてる感じなので、
    夫も困っていますね😅

    今はとにかく、仕事復帰するかどうか、が悩みで、エンドレスで悶々と考えてしまっています。

    復帰するメリットは、
    ・姉妹同園の保育園に入れられる(これがかなり大きいです)
    ・収入があることで、お金の不安が減る
    復帰するデメリットは、
    ・とにかく忙しくなる
    ・今のこの精神状況で、きちんと勤務できるか不安
    ・出勤できなくなるような気がしてしまう

    復帰しない(育休延長)メリットは、
    ・仕事のことを考えなくて済む
    ・今の精神状態を回復させるために時間を使える
    ・子どもとの時間が作れる
    復帰しないデメリットは、
    ・同じ保育園に行きたいと言っていた上の子への裏切りのように感じてしまう
    ・姉妹で同園に行けない
    ・上の子だけ保育園に行かせることの罪悪感(年少なのでいずれにしても園に行く年齢ですが、、、)
    ・下の子とだけで過ごす時間がなんとなく怖い(何をして良いか分からない)

    これだけずっと考え続けてること自体が、ちょっとおかしいんですよね、、、笑
    本来の自分なら、
    結構スパッと決めて、決めたら迷わない。
    という感じなので。。。

    • 11月25日
  • yuu*

    yuu*

    入院中の生活についてです。

    鬱の改善のためには、何もせず休息することが必要とのことで、一言で言うならば、『何もすることがない』です。

    最初の頃は、何もできないので、私はずっとベッドに横になり続けていました。朝昼晩の食事も取りに行くことができず、看護師さんが部屋まで運んでくださっていました。

    入院中は、朝6時起床です。そして朝ごはんが確か7時、昼が12時、夜が18時から食事だったと思います。
    そして、毎日10時から、ホールみたいなところで、作業療法士さんによる体操や、作業療法があって、気分がいい時は参加したりします。
    作業療法は、塗る絵とか編み物とか、CDを聴いたりとかそう言う簡単なもので、興味のあるものに取り組みます。
    最初は全く参加できませんでした、しんどくて辛くて何もできなかったので。
    ただ少しずつ気持ちが楽になる日も出てきて、そんな時は少し参加したりしていました。
    入院治療が進むと気持ちが落ち着いてくるので、ほぼ毎日参加していましたよ。

    10時からの作業療法、3食の食事、週二回のお風呂とその他の日のシャワーを除いた時間全てがフリーです。

    何もすることがない、です。
    それもまたしんどかったりします。色々考えて苦しくなったり涙が出たり。
    そんな時は看護師さんによく話を聞いてもらっていました。あとは、夫に大人の塗り絵を差し入れてもらい、ひたすら塗ってましたね。

    入院中に、自分に合う薬を先生が、処方してくださるので、その薬を信じて飲みます。

    抗うつ剤は、風邪薬とは違って即効性がないんだそうです。効き始めるのが、2週間後くらいらしく、最初は私も全然楽にならず『ほんとに入院で良くなるのかな』と、半信半疑でしたが、本当に2週間経った頃から、だんだんと気持ちが楽になっていきました。

    まず、焦燥感は、早い段階でなくなりました。眠れないことはなかなか治りませんでしたが『お薬の力を借りることは何も悪いことじゃない。今はとりあえず眠って体を休めましょう、そのためだったら喜んで眠剤を持ってきます』と、わたしの担当になってくださった看護師さんに言っていただき、眠剤の使用も にも抵抗感がなくなり、毎日処方されている眠剤を飲んで、それでも眠れない時は追加眠剤をナースステーションまで貰いに行ってました。

    眠りが浅い状態は退院後もすぐには良くなりませんでしたが、今では夜も普通にぐっすり眠れるようになっていますよ。

    気持ちが楽になってくると、他の患者さんとも話したりできるようになりました。
    ホールみたいなところでお茶しながら話したりもしていましたね。
    私の入院した病院は精神科だったので、産後うつは私だけでした。あとは、鬱病院の方や統合失調症の方、不安症の方、認知の方など、様々な方がおられました。

    廊下をただひたすら歩かれている方も多く、最初は異様な光景に見えて、怖かったです。

    ただ、することがないので、私も気持ちが落ち着いてからは、運動も兼ねて同じように廊下をただひたすら歩いたりもしていました。
    周りから見たら私も怖く見えたかもしれませんね笑

    入院し、投薬治療し、休息をしっかり取ることで、ほんとに劇的に良くなり、不安感もほぼなくなり、落ち着いていった感じでした。

    • 11月25日
  • yuu*

    yuu*

    分かります!

    私も判断力、思考力が格段に落ち、同じことを何度も悩んでは焦ったり不安になったりしていました。

    そして夫に何度も同じ質問を繰り返していました。
    育休をいつまで取ればいいか、お金のこと、それを毎日毎日、ひどい時なんて夫がお風呂中なのに、お風呂のドアを開けてその話を繰り返ししていたようです。

    仕事復帰には必ずメリットデメリットがありますよね。
    私も正社員フルタイムの身なので、よく分かります。

    私は育休を延長しました。入院治療もしたので、延長せざるを得ない面もありましたが、2年半育休を取ります。

    でも育休で今は心も体も復活していて、時間もあるはずなのに、娘二人にイライラして怒鳴ってしまったり、キツく言ってしまったり・・。
    落ち込むこともあります。

    今日なんて上の娘が『自分のこと好きじゃない、どうでもいいなーって思うこともある』と言ってきて、ショックで。
    理由を聞くと『いつも悪いことばっかりして怒らせてしまうし、あかんなーと思ってんのにまた怒られることしてしまう』と・・。
    娘の自尊感情を傷つけているのは私で・・そんなことを言う娘を見て辛かったです・・。

    話がそれました。

    仕事復帰していれば、時間に余裕がなくイライラしてしまっていたと思うし、育休延長して時間に余裕があるとそれはそれで子どもに完璧を求めてしまってまたイライラしてしまう、そんな自分が嫌になります。

    どちらを取っても完璧なことはないですよね。

    悩まれる気持ち、すごく分かります。

    ただ、本当に無理だけはせずにいてください。

    • 11月25日
  • ビスコ

    ビスコ

    入院への経緯や入院中の生活のこと、ありがとうございます!
    お辛い経験だったと思いますが、こうして話してくださること、すごく嬉しいです!
    なんというか、、、治るんだ!回復できるんだ!と思えると、すごく前向きになれます❣️

    わたしは、家を購入したのがきっかけで、、、
    購入して、引っ越したあと、ふと寝てるときに、
    ローンという莫大な借金を抱えてしまった、
    ここに永住するの?(地元に帰りたい)
    この家に一生住むの?
    怖い怖い怖い嫌だ嫌だ嫌だ不安不安不安
    みたいなのになり、そこからズドーンと落ちましたね。。。
    妊娠中でもあり、余計にわけわからない状態で。
    この状態になってしまったことへの後悔、今まで楽しかったことも楽しめない、生きている心地がしない、フワフワと自分ではないような感覚が常に付きまとい、毎日に充実感がなく、この状態がこれから先もずっと続くのか?と考えるとまた不安になり、夜も寝られない、の繰り返しでした。原因が、家購入なので、ひたすら家購入したことを後悔してるし、そこから進めなくて😅原因を取り除きたいから、家を売って、引っ越したい!が一番の願いです。笑

    今は、仕事復帰のことを寝ても覚めても考えてて、
    復帰すると言ったり、延長すると言ったり、で、職場を振り回していて、それも後悔。
    娘にもちゃんと接してあげられなくて、また後悔。
    夫にうまく伝えられなくて、それも後悔。
    家族に対してごめんなさいごめんなさいごめんなさい!ってなってます。(言ってないけど。笑)

    育休のことも、悩まれてたんですね!本当に、同じ感じで、ビックリしました!笑
    うちは下の子が3月生まれです。同じ学年ですかね?
    次の4月なら一歳児で入園しやすいですが、もう一年伸ばすと枠すらない園が多くて😂
    お迎えに行って、姉妹で一緒に走って来てくれたりしたら、嬉しいよなぁぁぁぁなんて想像すると、すごいワクワクしちゃうんですが、仕事できる気はしなくて。笑
    診断書をもらうのはちょっと抵抗あるけど、それで疾病での入園もありなのかなー、なんて思ったりもしてます。(入園できるのかは分からないけど、、、笑)
    一年は自分の治療!そのあとは仕事復帰できるようにする!みたいな。

    自分の話ばかりすみません💦

    • 11月25日
  • yuu*

    yuu*

    産前産後はホルモンのバランスがガタガタで、そういう中でいろんな不安が押し寄せてくると、鬱的になったりするみたいです。

    家のローン!!分かりますよー!!
    うちは高齢出産でありながら、家も購入してますし、35年ローンで繰上げ返済していかないと、定年までにローン払い終わりませんー💦💦
    そんな家庭、たくさんあると思います!!
    健康でいればなんとかなるもんです!!

    お家は何が原因で売りたい気持ちまでなっておられるのですか?
    ローンですか?
    土地柄ですか??
    ローンだと売ってローンがなくなったとしても、また『売ってしまった、賃貸でずっと自分の持ち家でないものにお金を払い続けていくのか・・』と落ち込んだりされないでしょうか?

    私が鬱になったのは母乳のことで悩んでる中で、育休中に無給になることを考えた時に、突然不安感が増して焦燥感がバーッと溢れてじっとしていられなくなり夫にそのことについて必死に訴えたり、赤ちゃんを抱いて家の中をぐるぐる徘徊したりしていました・・。

    仕事復帰は難しい問題ですよね、ほんと。

    確かに保育園のことだけを考えたら、1歳児枠が一番入りやすいですよね。
    2歳児枠はもともと少ないですもんね。
    私もそれを承知で、2歳児枠に今度の四月から入園させようと申請中の身です😄
    我が子は今は一年生と2歳です!

    仕事復帰しても育休延長しても、悩みは出てきますよね。

    私個人的な考えでは、私は育休延長して良かったと今の段階では思っています。
    心の準備が十分できたこともそうですし、上の子が一年生に上がるタイミングで仕事復帰してたら、また私自身がキャパオーバーになってしんどくなってたかもって思ったり。

    なので、私から言えることは、心身ともにゆっくりできる方を選択されるといいかなと思います。

    それが仕事をされる方が心身ともに落ち着くと思われるなら仕事復帰を目指されるのもありだと思いますし、仕事しんどいだろうなぁ、気持ちが落ち着かないだろうなぁと思われるならば育休を伸ばされてもいいかなーと思ったりもします。

    ちなみに、保育所保留通知がもらえれば、2歳になる年までお金もらえませんか?
    保育所落選しなければ無理なことなのですが、もし、保育所に入れなければ2歳までお金出ると思います。

    私でよければどんな話でもしてきてください😊

    • 11月25日
  • ビスコ

    ビスコ

    本当にありがとうございます😊
    またお話ししたいです〜!!!

    こういう状況、なかなか理解してもらえなかったり、カウンセリング受けても、しっくりこないこともあって、、、
    わたしが求めてるのは、実体験された方の話なのよ〜!どうやって回復したかを知りたいのよ〜!ってよく思ってて、今日、yuu*さんの話が聞けて、本当に良かったです!!!共感してもらえるって、本当に嬉しい❣️笑

    家に関しては、、、
    夫のローンが通らなくて、全ての名義がわたし単独で。精神的にかなり負担に感じてます。
    あとは、いつか地元に戻りたいので、その可能性を残したいというのもあります。
    あまりよく考えずに購入したので、間取りとかも結構不満がありまして、、、😅
    一般的にみたら、良い家だと思うし、立地も悪く無いし、とんでもなく高額なわけでもないですが、
    もともと永住する予定の土地ではなかったので、そこがネックですね。
    妊娠中に、大きな決めごとはしない方が良いのに、やっちゃったなぁ、、、という感じです。笑
    (もはや、その時は、大きな買い物をしてるという意識すらなかった、、、なんとなく契約してた、みたいな。笑)
    なので、今は、家を売って、ローンという重荷を下ろして、好きなところに住みたい、が強いです。
    その時々に合った住まいに住み替えたい、それか夫の名義でちゃんと、家を考えて買いたい、ですかねー。笑

    不安感と焦燥感がバーっとなる感じ、なんか分かります!!!!!
    私はその感じで、寝ながら大汗かいて、着替えるほどでした。そして吐き気でオエオエして、泣く、みたいな。けど、なにやってんだ?わたし?と客観的にみてる自分もいて。笑
    今も不安感が強くなると、寝ながら汗だくになります💦心拍数が上がっちゃって大変💦笑

    「ゆっくり」という言葉が、今はすごく心地良い感じに聞こえます。なんだろー?!たぶん、こういう状況になって、ずーっと焦ってきたんですよね。。。なんで?なんで?どうして?!みたいな。笑
    この一年の育休は、本当に心ここに在らずで、休んだ気がしなくて。。。でも、同じ状況があと一年続くのもしんどくて、思い切って状況を変えたい感じはありますね〜
    とはいえ、職場に、一度育休延長を伝えてしまったので、それを変更できるのか、明日面談です💦
    今の職業をこれからも続けていけるのか、それも不安で。(なのに、自分名義のローンがある、というのも、より不安を助長させてますね、、、😅)

    • 11月25日
  • yuu*

    yuu*

    おはようございます☀
    今日はいい天気ですね。
    ビスコさんの気持ちも晴れだと少し楽になられるのではないでしょうか😄

    カウンセリングがしっくりこない!分かります、めちゃくちゃ。
    私もぐっと悪くなる前に、一度カウンセリングに行きました。

    そこで言われたのは『不安になっていることを具体的に思い返して、それが本当に不安なことなのか、そう思っているだけなのか、具体的に本当に不安になって当たることが起こっているのか、その割合はどのくらいなのか書き出しましょう』って言われて。
    その時は『分かりました』と言いましたが、そんなものしんどくなっている時に、深く掘り下げて考えたり、書き出したりなんて、そんな気力ないですよねぇ💦

    そんなことできるならカウンセリング受けへんわって思います💦

    汗をかく、分かりますよー!!
    私、大量に冷や汗とか寝汗とかかいてました、入院中も。
    汗が止まらなくなって、一日何度も何度も着替えてました。
    同じですね、ほんとに!!
    それも鬱的な気持ちが落ち着いてくると、なくなりました。
    なので、ビスコさんも、今の気持ちが少し落ち着かれたら、汗は落ち着くと思って、あまり気にされなくても大丈夫だと思います💕

    そして、ローンのこと、そうだったのですね。
    ビスコさんがローンを一手に引き受けられているなんて、素晴らしいとしか言えません。
    そして、それを負担に思う気持ち、めちゃくちゃ分かります。

    女性であるし子育ても家事も夫婦で分担といえど、どうしても女性に負担がいきがちな上に、ローンも全額負担なのは、しんどいですね・・。
    私も夫とローンを分担した方が本当はいいみたいなのですが、夫にもしものことがあった時に、私がローンを返していかないといけないことが不安すぎて、私はローンを持ちませんでした。

    なので、ビスコさんがローンを組んでおられることは尊敬でしかありません。

    失礼ながら、お仕事は何をされているのですか?職業を続けることに不安を感じておられるとのこと、普段の大きな責任の大きなお仕事をされているのだろうなと思いまして。

    そういう私も保育の仕事をしておりますが、こんなこと言うと絶対ダメですが、もう一度仕事を選び直せると言われたら、選ばないです・・😅💦

    ローンを負担に思われて、それが苦痛すぎてしんどくなっておられるならば、それが1番の原因になるならば、先述の私の意見と変わってきますが、家の売却も視野に入れられても構わないのではないかと思います!!

    それがもしかしたら、ビスコさんの気持ちを、悩みを、一番早くに解消する方法なのかもしれません。

    原因がはっきりしている鬱的な気持ちは、その原因を取り除くことで劇的に良くなると聞いたこともあります。

    私は産後うつという漠然とした不安で、育児を辞めるわけにもいかないので、入院し、治療が必要でした。

    でもビスコさんはしんどくなられている原因がはっきり明確にある、そして、それを解消する方法も明確であり、その後どうしたいかということもしっかり考えておられるんですよね。

    だったら、家を売却するのは簡単なことではないし、すぐにできることもないかもしれませんが、『私のこのモヤモヤした気持ちの原因は家のローン!もし気持ちが建て治らなかったら、家を売却する!!』と自分で最後の砦ではないですが、最後にはその方法があるという気持ちを持たれていたら、少し気持ちも楽になられないでしょうか??

    明日職場の面談なのですね。
    しんどい中で難しいお話をされるのは、余計に疲れると思います。
    無理はされないで。

    私の主治医が言っていました。『完璧を求める必要はない、6割できたら十分だと思いましょう。できなくても、仕方ないと諦めることも必要です。完璧でなくてもいい、まぁいっかーと思うくらいの気持ちでちょうどいいんですよぉ〜』って。

    ビスコさんも完璧主義で自分に厳しいタイプなのだと思います。
    完璧主義は時にしんどくなりますよね。
    私も妥協できなかったり、変にこだわって完璧求めたりしてしまいがちで、6割できたら十分って、なかなか思うことが難しいところがありますが、自分に言い聞かせながら生活しています。

    ビスコさんも、6割でいいですよ、無理されないでゆっくりで大丈夫です。

    また連絡待ってます。いつでも。
    今日も明日も、『誰かと話したい、聞いてほしい、辛い』と感じる時はぜひ連絡くださいね。

    • 11月25日
  • yuu*

    yuu*

    カウンセリングの話のところ、不安になって当たる、意味分からん文章になってます。
    不安になっている、の間違いです。

    • 11月25日
  • ビスコ

    ビスコ

    おはようございます!

    保育のお仕事されているんですね!
    私は教員なんです💦
    似てますね。笑

    公務員だから、という理由で、妊娠中なのに、単独でローンが通っちゃったんですよね、、、
    だから余計にプレッシャーですね。

    仕事をしている時は、それはそれで楽しくもあり、割りに合わないなーと思うこともありますが、やりがいは感じていて。
    でも、今こうなってからは、大変、ということばかり浮かんじゃって。笑

    オンラインでカウンセリングしてくださってる看護師さんなんですが、とても良い方で、困った時に連絡させてもらっていますが、それで解決する感じはなくて。。。逆に申し訳なくなっています😅
    やはり、そういうのもあるんですね〜

    汗だくになるのも!昨日なんかは、yuu*さんのお話きいて、なんだか少しホッとして、あの時間からですが寝ることもでき、汗もかかずでした。

    家については、実は売却の手続きをしてるんです。笑
    売れるより先に、引っ越してしまおう、と私は思っているのですが、
    この辺りの気持ちも、夫には理解しきれないみたいで。。。
    ローンの負担とはいえ、二人で払っていくのだから、変わらないじゃん、というのがあるようなのですが、私としてはそうは思えなくて。笑
    ローンの名義については、わたしの両親にもすごく心配されていて、あり得ない!と怒られ、それもあって、さらに落ち込みましたね。

    職場に行くのですが、どう話したら良いか、まだ分からない状態です😅笑
    本当なら、もう少しゆっくりしたい、決定を先にしたい気持ちです。
    頭働いてないですし、、、笑
    考えられない感じです。
    なのに、楽しく働いてた時の気持ちだったり、そういうのを思い出して、それならできるかなーとか思ったり、思考があっちこっち、いろんなパターンになってて、困っちゃいます〜😅笑

    • 11月25日
  • yuu*

    yuu*

    悩まれる気持ち、分かります!!
    教員をされているんですね!
    私も姉は教員、私は公立の幼稚園で働いていていわゆる公務員です。
    なので状況は似ていますね😊

    教員の方々は、ほんとに仕事がたくさんでハードであると思います。お疲れ様です、ほんとに。

    ローンに関しての旦那さんの考え方はダメです。はっきりと、すみません💦

    実際にローンを背負っている方には、計り知れない精神的な負担とか責任が伴うと思います。

    一緒にたとえ払っていたとしても、それはローンを背負っていないから『結局は一緒』と言えるのだと思います。

    仕事に関しては悩まれることもたくさんあると思います。

    私の昔々の経験談ですが、2年生で担任をしてくださった女性の先生は、育休を4年?5年?くらいとっての復帰と話されていましたー!!
    教師の仕事は少し長めに育休を取られても、バリバリ現役として復帰できる職種なのかなーと思います!!
    なので、ビスコさんがゆっくりしたい、気持ちを休めたいと思われているならば、ローンのことや家のことも少しめどがつきそうな感じとかがあるならば、長めに育休を取られてもいいとは思います。

    でもビスコさんはお仕事が好きでおられるのだと思います。
    お仕事をしたいと思われている気持ちが、文面からとても伝わってきます。

    私は育休を延長した時は、仕事をできる気が全くしませんでしたし、絶対延長したいって思いました。

    でもビスコさんは働きたい気持ちとの間で揺れておられる、本当は働きたい気持ちも強く持っておられるんだと思います。

    なので余計に悩まれるんですよね。

    でも仕事を楽しいやってみたいという気持ちが湧いておられるのならば、働くこともいいのではないかとも思います。

    ほんとに鬱が進むとそういう気持ちも無くなります。

    なので意欲を持っておられるのはいいことだと思います!

    育休を伸ばされると考える時間も自然と増えます。
    なので、育休を伸ばされるのであれば、家のローンの目処というか、売れる見込みがあるとか、ローンの負担から確実に解放されるといったある程度の見込みがある方が、気持ち的に楽にお休みできるのかなとは思います。

    全く目処が立っていない状態で育休を延長されると、また悩まれてしまわないか心配になります。

    すみません、余計なお世話、そして私の意見で余計に悩ませてしまっていたなら本当に申し訳ないです。

    • 11月25日
ビスコ

あと、メンタルしんどかった時期って、
今まで楽しめてたことが楽しめないとか、
周りの人の楽しそうな様子がなんとなく苦痛に感じるとか、
元に戻りたいと思うとか、
そういうの、ありましたか?

  • yuu*

    yuu*

    めちゃくちゃありましたよ!

    私、独身の頃からアイシングクッキー作りが趣味で、習いに行ったり家で作ったり楽しんでいたのに、そういうことも全くできなくなりましたし、何も意欲がわかない、何もできない、そんな感じでした。

    料理も作ることが好きだったのに、全くできなくなってしまって、でも無理して作っていたら、不注意もとても増えていたので、指を思い切り切り落として、新生児を抱えながら泣きながら病院を受診しました。
    帰りのタクシーの中で『今日も夜寝れなかったらどうしよう』と考えて汗が止まらず涙も出てきて夜がその頃からぐっと怖くなりました。

    他の人の楽しんでる様子を見るのが辛くて苦しくて、インスタとかそういったSNSはその時期は見なくなりました。
    もう毎日生きることだけで精一杯で、景色が灰色に見えて、普段見ている近所の景色も見ることさえ辛く、『この景色をまた楽しく見ることができるのかな、普通に見ることができるのかな』と思い涙が出たことも数知れませんでした。

    • 11月25日
  • ビスコ

    ビスコ

    料理も同じです!
    なんとか作ってますが、今までは1週間の献立を考えて作っていたのに、最近はそれもできず、とりあえずあるもので毎日どうにかする、という感じです。
    そして、わたしも昨日、料理しながら、ボーッとしてて、包丁で指を切りました💦指切るなんて滅多にないからビックリ。集中力低下ですね、、、幸い深くなかったので、病院には行かずに済みましたが。状況が似すぎてて、思わず笑っちゃいました!笑

    • 11月25日
  • yuu*

    yuu*

    本当に似ている部分が多くありますね。

    メンタルしんどい時は、集中力低下するって主治医が言っていました。
    あと、判断力、思考力なども低下するため、自分で何かを判断して決断することが難しくなるとも言われました。

    私、本当に悪い時は、会話が成立しませんでした。
    会話のキャッチボールが全くできず、言葉も詰まるしうまく気持ちを言葉にできず、辛かったです。

    それも、気持ちが落ち着いてくると治ります。

    ビスコさんも本当にしんどくて仕方なくなってしまう前に、今自分をたくさん甘やかせてくださいね。

    楽していいんです。手抜きでいいです。ゆったり過ごしてください。

    きっと、ローンのこともうまくいい方向に転がっていくと思います。そう願っています。

    • 11月25日
  • ビスコ

    ビスコ

    ありがとうございます!
    午前中に、職場の面談をして、短時間勤務の方向で、復帰しようかと考えていることを伝えました!
    どうなるかは分かりませんが、自分のいまの心境も伝えられたので、なんかそれは良かったなぁと。

    集中力、判断力、思考力、ほんとに低下しますね😂
    行動しながら、別のことを考えているので、車の運転がめちゃくちゃ危なくて💦事故りそう〜と思ってるのに、運転に集中してない自分がいます。
    わたしは、このメンタルになったあとに初めて会う人とは、うまく会話ができない感じがあります。それ以前からの知り合いには、それ以前の時と同じテンションで話せるのですが、、、
    言葉が出てきにくい、というの、すごく分かります😂でも、落ち着いてくると治るんですね!なんか、勇気がわきます!!!!!

    来週、近所のレディースクリニックの予約が取れて、そこでは、産後うつを含めた鬱症状に対する薬も処方してくれるようで、頼んでみようかと思います!睡眠や精神面の相談しようかと。

    引っ越し先を探して、早めに行動しようかと思います!たぶん、引っ越したら、だいぶ気持ちが変わると思うので、、、笑

    yuu*さんのおかげです!!!直接お会いしたいくらいです!!!笑

    • 11月25日
yuu*

お仕事の面談お疲れさまでした😊
時短勤務、いいと思います😊
フルで働くのはまだ不安、でも働かないことに対してもまた不安が出てこられるということだったので、時短で負担軽めに勤められるというのは、今のビスコさんにとって、いい選択ではないでしょうか😊

ここまで決断されるのに気力もいったと思います。お疲れさまでした。
今日はゆっくり休んでください💕

レディースクリニックの予約も取れたのですね💕
私ほど鬱が悪化されていない様子なので、眠剤などをもらって寝るだけでも『あー、眠れた!』って思えるだけでも、気持ち的に全然変わって来ると思います💕

眠れないと夜が怖くなっていろんなことが怖くなったりしちゃうので、眠剤とか出してもらえるといいですね😊

なにかいい方向に向かっていかれてるように感じます😊

自分の気持ちに素直になって、何が鬱々とした気持ちの原因なのか探って、それから思い切り逃げたり回避したりすることは、全然悪いことじゃないし、むしろいいことです!!

引っ越しして、心機一転もまた素晴らしいと思いますし、新しい風が吹き込むかもしれませんね😊

少しでもお力になれたことが嬉しくて仕方ないです💕
私こそ色々と相談してくださって嬉しい気持ちですよ😊

ほんと、お会いしてお話できたら盛り上がりそうですよね笑

共感の嵐、みたいな😄😄

  • ビスコ

    ビスコ

    眠れないことが不安になり、また眠れない、とか、
    気持ちの落ち込みや過去への後悔が、さらに続いてまた落ち込む、という悪循環がひどくなりますね。この悪循環を断ち切りたいなーと思います!
    このあたりの感じも、体調が治ったらおさまっていきますかね?

    わたしの場合は、やはり、原因がはっきりしているので、
    それを取り除くことが、一番心が軽くなるのかな、とは思っています!うまくいくかは分からないですが、精神的な負担は減らしたいですね、、、笑
    家にいるだけで、なんかストレスで、早く引っ越したい気持ちになっていて、それを考えながら、子どもに対応してるので、どうしても雑になるし、そもそもの状態でストレスがあるので、子どもの癇癪とかあると、余計にイライラしちゃいますね。。。それが子どもにも影響してしまうのが、辛いなぁと。

    yuu*さんは、体調が戻ってからは、楽しいことが普通に楽しめたり、幸せだな〜と思えたり、元に戻った(?)感じになりましたか?新たな自分という感じですかね?💦

    • 11月26日
  • yuu*

    yuu*

    こんにちは😊

    眠れないと悪い方向に考え、また眠れないっていう悪循環、ありますよね。

    まず睡眠をしっかり取れるようになると、気持ちが安定して前向きになってきます。
    なので、メンタルや体調が回復してくると、悪循環もなくなりますよ😊大丈夫です💕

    ビスコさんは、ほんとに鬱々する気持ちの原因がはっきりされているので、その原因を取り除くと、きっと必ずメンタル回復します。
    特にビスコさんの場合は漠然とした不安ではなく明確な不安なので、回復も早いと思います😊

    体調が戻ってからは、何に対しても前向きになったり意欲的になったり、考えられないくらい毎日が楽しく感じますよ😊

    灰色に見えてた風景に色が戻ってきますし、スーパーで買い物することでさえも幸せで楽しい、『あれもやってみたいな、出掛けてみたいな』、そんな気持ちが自然と湧いてきますよ😊

    元に戻ったというよりは、新たな自分という感じに近いです💕💕

    きっといろんなことが楽しくなってきて、毎日が楽しく感じられるようになります!!
    必ずなりますよ😊

    • 11月26日
  • ビスコ

    ビスコ

    ありがとうございます!
    yuu*さんのお言葉で、かなり助けられてます!

    たぶんまた、yuu*さんに質問してしまいそうなので(笑)、
    新しく質問を投稿しようかと思います!(鬱 治し方 みたいな感じで投稿しようかな。。。)

    そこでまたお答えしていただいてもいいでしょうか?❤️

    • 11月26日
  • yuu*

    yuu*

    もちろんです💕お力になれるならば喜んで😊

    • 11月26日
  • ビスコ

    ビスコ

    ありがとうございます!

    先程、投稿しました!
    が、自分では検索できないのか、なんて入力したら出てくるんだろ?笑

    産後うつ 鬱っぽい 
    治ったよ!良くなったよ!
    治し方、経緯、
    な感じで載せてます!

    • 11月26日