助産師の対応がストレスで、産後ケア施設で休めない。他の助産師に変更できるか相談し、ストレス軽減方法を模索中。
産後、睡眠不足と少し不眠気味になったことで、体調を崩し、回復をのため産後ケア施設に滞在しています(8日滞在予定の6日目)。
体を休めるためにきたはずですが、ある助産師さんの対応がストレスすぎて、逆にしんどくなってしまいました。
その方以外はみなさん天使のようです。
たとえば、授乳などで寝れないまま朝を迎えた日、その助産師さんが、ノックなしで部屋にはいってきて、今日担当の〇〇です、と仰り、ずかずか窓の方に歩き、閉まったままのブラインドをいきなり開けながら、昼はちゃんとメリハリつけて窓を開けて明るくしましょうね!と大きな声でおっしゃり、せっかくうとうとできたいたのに、一気にねれなくなってしまったり。
日中は日中でこちらの状況を尋ねてくるわけでもなく、これまでの流れもよく把握されていない中で、ご自分の物差しでものごとを指示してきます。
また赤ちゃんを預かりたくないのがあからさますぎて、トイレに行く時も抱っこ紐で抱っこして用を済ませました。
寝てないのにくわえて、数々の思慮のない言動で更に疲れてしまい、お金を払って(33000円/日)休むために滞在しているのに、なんでこんなに疲れるんだと、悲しくなり一日が終わりました。
翌日の夜、その助産師さんが、今日の夜担当の◯◯です、とまたノックなしで入ってきて挨拶された時には悪夢かと思いました。
夜の対応も最悪で、ストレスすぎて眠れず、今これを投稿しています。
この方の担当の日は、もう家に帰った方が楽ですが、家族のスケジュール上、あと3日は滞在するしか選択肢がないです。
残りの日にその方のシフトがあるかは別の助産師さんにきいて、なんとか、コンタクトしなくていいようにしてもらいたいとは思っています。
このような状況で他にこのストレスを軽減するためにできることはありますか?
皆さんならどうされますか?
- はなはな(1歳4ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
はじめてのままり
おつかれさまです😭
産後だというのに、少しは考慮していただきたいところですよね、、、
事務的な話になってしまいますが、私は看護師をしていますが、二交代制であれば
1日目が夜勤、2日目が夜勤明け(朝帰宅)、3日目は休みというかんじなので
16日から3日間滞在なのか17日から滞在なのかわかりませんがそれによってはその人と関わるのはあとは退院日だけという可能性もあります。
はなはな
ご返信ありがとうございます。
家族とスケジュール調整して明日退所することにしました🙇♀️
産後ケア施設で家より疲れるとは思ってもいませんでした💦
家で少しずつ養生します🙇♀️