
コメント

はじめてのママリ🔰
20分くらいです!
同じく日赤でした😊

Sora.*
田舎すぎて
分娩できる産婦人科が近くにないので
今は車で5分の産婦人科行ってますが
もう少ししたら
車から30分のみんなの病院行こうと思ってます🙆♀️
2人目もそんな感じでした😅
-
はじめてのママ
本当産婦人科無さすぎてなかなか困ってます🥺
同じくみんなの病院まで30分ですね😊
ご回答ありがとうございます😊- 2月16日
-
Sora.*
ですよね😭
ちょっとしんどいですけど
みんなの病院の先生や看護師さん、助産師さんたち
優しいので
通いたいなーって思ってます😊- 2月16日
-
Sora.*
32週までに受診しないと
いけないので
ご自身の無理のない範囲で
大丈夫だと思います🙆♀️- 2月16日
-
はじめてのママ
そうですね😊
先生方も助産師さんもすごい優しいって聞きました!
少し時間かかっても🤏行きたいです❣️- 2月16日

杏
車で10分くらいの距離にしました🙋🏻♀️!
-
はじめてのママ
10分くらいの所がやはり安心ですかね😮💨💦
本当悩んでます❗️
ご回答ありがとうございます😊- 2月16日

あとむ
こちらでは、5分の距離でしたが
里帰りでハイリスクの為
総合病院への受診で50分〜1時間でした!
夜中破水して行ったのも40分はかかりましたね!🙄
-
はじめてのママ
夜中でも40分は結構かかってますね❗️🥺
大変参考になりました❗️
ありがとうございます😊- 2月16日

きらら
車で15分〜20分の距離でした🚗
-
はじめてのママ
ご回答ありがとうございます😊
理想的な時間ですね❗️
参考にさせていただきます❗️- 2月16日

退会ユーザー
1人目のときは車で5分のところでした、2人目は車で10〜15分ぐらいのところにしました!
ちょうど1人目のときは台風で道が冠水してたりで5分の距離の病院でよかったと安心しました💦
2人目のときは日赤でしたが
陣痛が通勤ラッシュ帯と重なって病院に着くまでに30分ぐらいかかりました💦
-
はじめてのママ
ご回答ありがとうございます😊
そうですよね🥺近い病院だと安心感ありますよね❗️
なるほど❗️渋滞の時間とかも考えとかなきゃ…ですよね🥲
大変参考になりました❗️- 2月16日

とりあ
車で5分の総合病院です😄
地元が高松市ではなく田舎なのですが、里帰りした友達はみんな車で30分はかかる距離だったと思いますよ☺️
ただ私はちょうど台風が直撃してきた日に産まれたので、これが遠い病院だったらちょっと怖かったなとは思いました😅
-
はじめてのママ
ご回答ありがとうございます❗️
そうですよね🥲台風など天候の事も考えとかなきゃいけないですよね☂️
ご友人様達も30分の距離が多かったとの情報ありがとうございます😊
参考になりました❗️- 2月17日
はじめてのママ
ご回答ありがとうございます😊参考にさせていただきます❗️