
コメント

あわぷく
手出し6万円ちょっとでした
あわぷく
手出し6万円ちょっとでした
「産婦人科・小児科」に関する質問
0歳児の熱についてです 昨日17時に38.5度で小児科受診。 家に坐薬があったので入れてから受診したため診察の時には平熱に戻っており、先生からは「症状が熱だけだからお薬も坐薬しか出せない、今後他の風邪症状や熱があま…
胃腸炎の潜伏期間どれくらいですか? 娘が胃腸炎になり、 発熱から4日目 初めての嘔吐から3日目、昨日も嘔吐下痢 だいたい3.4日だと思いますが、昨日も嘔吐したらまた昨日から3.4日後までは油断できないですか? 昨日…
こどもさんの付き添い入院した方、どうだったか教えてください。 大部屋で子ども自身はトイレ以外に部屋から出るの禁止でシャワーを使用しない場合、付き添いの母親1人で病棟のシャワーを借りることはできるでしょうか?…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みんみん
去年ですか??
あわぷく
はい、下の子なので去年です。
ごめんなさい。下に返信してしまったので削除しました。
みんみん
10万は出ると思ってたんですが6万ですむなんてすごいですね😲
平日で普通分娩でしたか?
あわぷく
平日でした。
夜中に病院に着き、朝8時半頃出産の普通分娩でした。
個室希望してましたが忘れられ、大部屋だったので部屋代は無しです。
私も思ったより安くてびっくりしました😂
みんみん
個室希望しても忘れられるってよく聞きます😂💦
総合病院で産むの初めてで上の子の時は個人の病院で個室だったんですが3人目は大部屋でもいいかなって思ってるんですけど大部屋で過ごすのってどんな感じでしたか?😅
やはり周りに気遣いますか?
質問ばかりしてしまってごめんなさい😅
あわぷく
そうですね…いくらお互い様だとは言えど、やはり気遣います。
2人目は生まれてから退院までNに入っていて同じ大部屋の方達も皆お子さんがNに入っていたので赤ちゃんはいなかったものの、夜中の搾乳する際の明かりや諸々気になりました。
コロナで部屋のカーテンは閉め切ってなきゃいけないです。
1人目は違う総合病院で大部屋だったのですが、うちの子がずーーーっと泣いてる子で同じ大部屋の方から看護師さんに小声でちらっとずっと泣いてて心配だと言われてしまいました💦
みんみん
やはり気遣いますよね😅
1人目大変でしたね💦
でもそればっかりはその子の個性だし産まれてみなきゃわかんないですもんね😅
もうここは大部屋だからって割りきるしかなさそうですね😂
ちなみに入院期間は6日間でしたか?
あわぷく
入院期間は1日短くしました
みんみん
短くできるんですね!
たくさん質問に答えて頂いてありがとうございました!
出産前に不安が軽くなりました😄✨
あわぷく
コロナ禍での出産、頑張ってください‼︎