※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チップ
妊娠・出産

6日目胚盤胞移植後、生理前症状が出ています。頭痛や怠さ、体温低下など。経験者のアドバイスを求めています。

【胚盤胞移植について】

一昨日、6日目胚盤胞を移植しました。
既に生理前症状が出ています。

症状は頭痛、怠さ、体温が低いなどです。
またダメなのかぁ....
経験者の方いましたらアドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

ママ

こんにちは😊移植お疲れ様です。わたしの場合ですがbt4日目くらいまでは全くの無症状。
bt5日目からは下腹部がチクチクするような感覚がありました。
基礎体温は36.8くらいでしたが、ホルモン補充をしてましたので、あまり当てにはなりません。検索魔になると思いますが、まだ結果は分からないのでゆっくりお過ごしください😊

  • チップ

    チップ

    ご親切なお言葉ありがとうございます😢

    ホルモン補充しているとあてになりませんか?

    検索魔にならないようにします!笑

    • 2月14日
  • ママ

    ママ

    ホルモン補充していると、基礎体温が高くなるそうですよ😊 体温が低くて、妊娠されてる方もいらっしゃいますので、低いから妊娠してないとは限りません😊

    • 2月14日
  • チップ

    チップ

    そうなのですね☺️
    久々に移植までこれたので忘れてしまいました😅
    ありがとうございます✨

    • 2月14日
ぽんず。

上の方もかいてますが、ホルモン補充していたら、基礎体温あてにならないから、はからなくていいよ!って先生に言われました☺☺

わたしも症状が出始めたのはBT4とかからでした!お腹チクチクもしていて、あぁ、生理くるかもって思っていたくらいでした!!

まだ出血してないし、諦めないでください!!!☺

  • チップ

    チップ

    ありがとうございます😊

    言葉足らなくてすみません💦
    ただの体温です😅
    生理前すごく下がるんです。

    移植日がBT1ですか?
    久々に移植までこれたので忘れてしまいました😞

    • 2月14日