※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

いとこの結婚祝いについて悩んでいます。入籍式はないがお祝いを渡したい。10万円をもらった場合、現金やプレゼント、両方の組み合わせでどうするか。アドバイスをください。

いとこの結婚祝いについてです。

いとこが近々入籍するそうで、式は挙げないそうです。なので入籍したらお祝いを渡したいのですが、どのような形でどのくらい渡すべきか悩んでいます。

いとこは私達の結婚式にも来てくれたのですが、未婚だったので伯父、伯母(いとこの両親)からという形で10万頂いてます💡
本人からは特にいただいてません🤔

この場合、皆さんならどんな形でお祝い渡しますか?

現金にするか(現金にするならいくらくらい?)、プレゼントにするか、現金+プランにするか…?

アドバイスお願いします🙏

コメント

ママリ

相手からプレゼントなしでしたし
現金で
3万くらい包むと思います。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます✨

    • 2月14日
napopo☆

去年いとこが結婚しました。
結婚式はコロナの影響で両家の家族だけということで私は呼ばれませんでした。
その時は一万+プレゼントを渡しました!

ちなみに私が結婚式を挙げたときはいとこも招待して三万御祝儀いただきました!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!そうですね🤔式がないなら、一万円とプレゼントでも良いかもしれません🤔

    • 2月14日
Yu-mama

現金1万+プレゼント(5000円)ですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(*^^*)
    そのくらいがちょうど良さそうですね✨

    • 2月14日