※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の好き嫌いが多く、野菜を食べないため毎日子供向けの別の食事を作るのが大変で悩んでいます。子供も大人と同じ食事をしたいので献立考えるのが難しいです。

子供が好き嫌い多いです。
好きなものはもりもり食べるので体重は平均はあります。
好きなものってウインナーとかハンバーグとか唐揚げとか
コロッケとかカロリー高いものみんなが好きなものばかりです。野菜は基本嫌がるので細かく切ってバレないようにするしかないです。でもそんなこと頻繁にしてられなくて💦正直毎日子供だけ別でごはん作るのが辛いです、、
それも好きなもの限られてるし子供だけハンバーグとか
ポテトとかウインナーとかしてられなくて😭
毎日頭かかえて悩んでます。いつまでこんなの続くの。
なるべく大人と同じご飯にしたいので子供も食べれるもので献立考えていくので余計に難しいです。
嫌いなものが目に入るとご飯食べなくなるので
ウインナーや、ご飯少し大盛りに鮭のふりかけ
かけてお腹満腹にさせてます。
料理はまあまあ好きな方ですけどもう限界です😭

コメント

ママリ*

うちの息子達も好き嫌い多く基本野菜は食べなかったですが、そのうち食べるようになると思い無理に食べさせずに、食べれる物を食べさせていましたよ☺
大人メインのご飯だとしても、お肉や魚、卵とかならうちの子供は食べたのでそれと、ふりかけご飯、卵かけご飯、納豆ご飯とかで問題なく成長しています!

今では幼稚園や学校で野菜も食べれる物が増えています🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もあまり考えすぎるタイプではないので、野菜とか食べたくなけりゃ食べなくてもいいと思ってたのですが、野菜以外に、
    卵も無理で、お肉も唐揚げは
    いけるのに焼いたやつはダメ
    すき焼きは食べるのに他に入れてる牛肉は無理、豚肉も微妙で、ひき肉のつくねやハンバーグだけですたべれるのは。
    納豆も無理、魚なんて怖いと言って食べません。なので余計に困るんです💦よく食べる子なので流石に毎日ウインナーだと困るんです。。。
    どんなけ食べるねん!!!病気なるぞって😭

    • 2月12日
もな👠

うちも基本的にお肉メインの食事ですよ。
子供が好きそうなものばっかり親が合わせて食べてます😳💦

野菜は生野菜毎日だすようにしてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は考えすぎるタイプじゃないので全然野菜摂れなくても
    今は仕方ないねーって思ってるのですが、野菜以外にお肉は唐揚げはいけるのに焼いたやつは無理、牛肉はすき焼きだけでしか食べない、豚肉も
    無理で、ミンチのつくね、ハンバーグしか食べません💦
    流石に毎日子供だけにハンバーグ、つくねは出来なくて、、
    子供が好きそうなのに合わせれる時は合わせてますが、
    好きなもの限られてるので難しいんです。。。

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

うちも野菜一切食べないです😂
離乳食期あんなに美味しそうに食べてたじゃん…って思うほどに野菜みるととんでもない顔します😂

幼稚園始まったら給食があるので、そこで少しずつ訓練してくれ。ってもう諦めました☺️(笑)

はじめてのママリ🔰

私だったら子供だけ別で作って甘やかさないです😅それを続けるとほんとにそればっかりになっちゃうとあとあと自分が大変なので😅
みんなと同じごはん出して、食べたくなかったら食べんでいいよって言います。
お腹空いて我慢できなくなったらいずれ食べるので😂