
娘の習い事の先生とのトラブルで、思い違いがありました。振替レッスンの連絡ミスから始まり、お互いに誤解が解けずに軋轢が生じました。最終的には誤解が解けたものの、振替日に関しての問題が残っています。
なんか悲しいです😭
娘の習い事の先生と、トラブルになってしまいました😓
その習い事は2年近く続けていて、今までトラブルは皆無で子供のためにも好印象を心掛けてやってきました。子供の評価は上々です😌
コロナの影響で休止期間があり、その振替が大量に発生する中で、お互い思い違いの連絡ミスがありました😫
当日の朝に、振替レッスンの連絡が来て慌てました😥
お互いがミスしていることに気付いておらず、先生が無茶してきたと思い違いしていた私😠は、次回から無茶を改めてもらうよう『当日連絡は困りました😅次回からは早めに連絡よろしくお願いします🥺』とラインしたのですが、
向こうも思い違い(事前に連絡しているつもり)でいるので半ギレのライン『これからは当日連絡はいたしません。失礼します』と来てビックリ😳😳😳
状況が飲み込めず、なんか怒ってるみたいだからラインじゃダメだ😥…と電話したらお互いの思い違いが判明してあっさり解決😆✨普通の会話が出来た💖のですが…
ここで終われば良かったのですが😓😓😓
電話の後に振替【予定日】とされていた日が11月にもあったことを思い出しました😰
さっきのラインで半ギレだったしちょっと気性の荒い人なのかな…と、一抹の不安を覚えつつも😥、電話でお互いの誤解は全て解決したし😃✨
もう怒ってないよね😅…と勇気をもって再度ラインで確認したところ、11月のその日は開催されていたことが発覚!!😳
でも私は思い違いをしていたので参加させていません。
☘️レッスンを受けていない日は他の日に振替えるか日程が足りない場合は返金してくれているのですが、どういうわけかその日は参加していたと思ってらっしゃる様子で…なんで?😱💦
何度かラインでやり取りしましたが、来てました💢!と譲らないので、
当日は他の習い事があるとスケジュールを説明し、物理的に行けないと思います😰…とラインで送ったのですが(他の習い事の先生にも確認済)、
しつこく追及するのが気に入らなかったのか(だって行ってないもん😥😥)、
電話してきて『で?💢どうしたいんですか?!💢💢💢来たか来てないかが分かればいいんですか?!🤬🤬🤬』と完全にブチギレてる…エーッ😱😱😱💦
勢いに負けて、思わず『そうですね😅』と言ってしまいました…😓
電話が終わった後、豹変ぶりに驚いたしまさか子供の習い事の先生にあんな強い口調で攻撃される日が来るなんて思っておらず強い衝撃…😰😰😰
出先で電話で話していたのですが、その後にプチトラブルがいくつか重なったのが引き金になり、思わず車の中で号泣してしまいました😭😭😭怖かった〜。
何か色々ショックで…今日は寝込んでました😭😭😭😭
なんか悲しい…。
私がいけなかったんですかね😢😢😢
- みかん(9歳)
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
中盤の「そうですね😅」はどういう意味で、結局会話の着地はどうなったんですか?🤔

はじめてのママリ
電話だから余計に強く言えてしまったのもあると思いますよ!
それにコロナで変わる予定にお互いストレスがあったということなので先生も他の生徒さんの親御さんから連絡が何回かあったのかもしれませんね😣💦
会った時に穏やかに話せそうだったら話して和解?できたらいいですよね😣💦もしかしたら先生も次会う時はケロッと忘れてたりあの時はー!と話しかけてくれるかもしれないですし!
しまじろーさんが全て悪いわけではないと思いますよ🥲
私も同じ立場だったら落ち込んでしまうと思います😭
気にしない!ってことができたら1番いいですが…少しでも前向きになれるといいですよね😣❗️
-
みかん
優しいお言葉、ありがとうございます😢
習い事を始めた当初から、私の知り合いには居ないタイプだなぁとは思っていたんですよね😅
なので、たぶんあちらもそうなのでは。
もしかしたら…とはうっすら思っていましたが、お互いの立場(習い事の講師と保護者)であんなに感情的に物言いする人がいるのか!とかなり衝撃を受けました。
もうすぐ発表会で直接会う機会があるんですが…私は職業柄(接客業です)わりと感情隠して普通に振る舞うことには慣れているのですが、向こうは慣れてなさそうな気がします😰
その場だけでも穏便に過ごせれば、これ以上心乱されずに済むのですがね…😓- 2月12日

そうくんママ
結果、、しまじろーさんは
それでどうしたかったんですか❓
それで終わらせればよかったですね😅
11月のレッスンのことは、過ぎたことだしわざわざ言う必要もなかったような、、
先生もコロナで変更変更で、
気苦労されたりしてたとは思います、、、💦
レッスンを追加してほしいのか返金してほしいのかだったなら、はっきりそれを伝えるべきだったし、それは必要なかったなら言う必要なかったと私は思いました😅
-
みかん
それは後の祭りというものですね〜😂😂😂😂
『11月、あったんですよー。そういえば○ちゃん来てなかったですね😅』
くらいのリアクションを想像してたんです🤭
そしたら、もうかなり経つし仕方ないかー!と諦めるつもりでいたんですけど。
正直、まだ迷ってます。
もういいかーという気持ちと、ここまで言われたんなら返金or来月の月謝から引いて(実績あり)くださいとハッキリ言おうか…
まぁ、ちゃんと確認すれば行っていないのは明白なので向こうが言ってくるかもですが😅- 2月12日
-
そうくんママ
そうですかね🤔
大人として、ブチ切れは良くないけど、タイミングが違ったかなーとは思いますよ、、
お互い様って感じます、、- 2月12日
-
そうくんママ
補足とかも追記されてますが、、
しまじろーさん的には
ママリの皆さんに何を求められてるんでしょうか❓🤔
悪くないって言って欲しいんですか❓🤔
済んでしまったこと、、
後のまつりですよねとおっしゃってる割に、ずるずる引きずってらっしゃって💦💦
どうすれば、解決なんでしょ。
もう、先生と腹を割って話して和解するのか、謝ったほうがいいと思うなら謝るとか
、もう辞めて関わらないとかしない限り、、
先生も気の強い方のようなので、解決しないんじゃないかなーとも思いますよ、、、- 2月12日

はな
先生と親の両方確認不足があると
このようなトラブルありますよね。
わたしは講師側ですが、一度だけありました。
私の場合ですが
年間でレッスン回数が決まっていて
それ以下であれば補講レッスンする。
ただし!
生徒さん都合の欠席は基本補講しません。
私都合の休講は補講します。
ピアノを習う前に書面で確認いただいてから
入会いただいています。
でも、欠席が多いとレッスン回数が少ないので
好意で補講するときもあります。
その好意を『当たり前』と思っている親御さんとトラブルになりました。
風邪やお出かけの都合で
自ら欠席する回数が多いのに
補講補講とせまられ、
祝日はお休みだと伝えているのに
「娘が悲しむ」とクレーム。
その後、「今の先生はあなたのことが嫌いなんだって」と生徒に吹き込まれてやめられました。
きちんとお話できる相手であれば
基本的な契約内容の確認、
それを踏まえてどういう心持ちでレッスン臨むのが望ましいのか、
今一度確認してみて
それでも講師がおかしいのであれば
やめた方がいいと思います😓
難しい問題ですが
契約内容を口頭にせず、書面にすると
後々確認しやすいですよね。
-
みかん
好意を当たり前と受け取られると辛いですよね😅
そういうクレーマーにはならないよう、細心の注意を払ってきたつもりだったんですけどね…地雷を踏んでしまいました😂
きっと相性が悪いんでしょうね😥
まぁ今はコロナ禍で契約書を取り交わした時には想像もしなかった状況なわけで。
先生も苦慮されているんだとお察しします。
でもね…どんな理由であれ電話でブチギレは大人としてナシだと思うんですよね…
ましてやお互いの立場(習い事の講師と保護者)で、こんなに感情的な言われ方されるとは。ただただビックリです。- 2月12日
-
はな
たしかに、電話口でキレられるのは
びっくりですよね(๑º ロ º๑)
わたしはピアノの世界しかわからないのですが、
年配の先生は
感情的になる先生多かったです😅
そして自分が厳しいレッスンに耐え抜いて講師までのぼりつめた先生が多いと思うので
人にも厳しい考えの方が多いと思いました。
「教室に入会してくれてありがとう」という気持ちより
「教えてあげてる、習いたい人がわたしのところに寄ってくる」的な考えというか。
歌の先生は優雅でおっとりして優しい先生が多かったです。
習い事によってはそういう先生の特色みたいなものもあるのかもしれません😓- 2月12日

はじめてのママリ🔰
しまじろうさんは、11月分のお休みした分も振り替えて(もしくは、返金)もらおうとしたところ、11月は出席してる。と言われたんですかね?🤔
まぁ、先生の勘違いや、しまじろうさんの勘違いもあると思いますが、、、
そもそも、お子さんをレッスンする立場で、言動が荒いのは今後このままお世話になるか、悩んじゃいますね😱
-
みかん
振替or返金してもらえるかも?と淡い期待をしていたことは否めませんが、関係を悪くしたくなかったし随分前の話なので、向こうから言ってくれない限りは諦めるつもりでした。
上の方の返信にも書きましたが『11月、あったんですよー。そういえば○ちゃん来てなかったですね😅』くらいの返事が来ると想像していたので!
なので、行ってもないのに来てました!なんて言われるとは想定外でした😂
そうでしたかね…?と私も深く追及しなければ良かったんでしょうね。
今まで遠慮して言わなかった事で今回の連絡ミスに繋がったので、勇気を出して伝えたんですけど完全に裏目に出ました…😰
あんなにブチギレて電話してくるなんて、想像を遥かに超えてきたのでキャパオーバーになりました😱😭
そうなんですよ、このままお世話になるのは非常に悩みます。
本性を知る良い機会と捉えて、年度末で辞めようかなと考え始めました😅
子供もあんまり楽しくないと言っているし😔- 2月12日

ママリ
しまじろーさんが悪いというかどうしたいのかハッキリ言えば良かったと思いますし、講師の先生も必ず記録に残る書面や連絡をしたり出欠表の確認など取るべきだと思いました😓
-
みかん
私がハッキリ言えば何か変わりましたかね…?😅
火に油を注ぐことになったのでは…怖くて言えませんでした😱
講師とはラインのやり取りの記録は残っていましたが、はっきりと取り決め?決定事項としては書いておらず。
文面の読み取り方に相違が起こっていました。
最初の電話で、曖昧な表現でしたね、決定事項としてノートに記録しておけば良かったんですねと反省されてました。
私はお忙しいだろうと遠慮して、確認のご連絡をせずにすみませんでしたと謝り。
それで一旦解決したと私は認識したんですが…あちらは解決しておらず、重ねての失礼と受け取ったんでしょうかね😓ブチギレ驚きました。- 2月12日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月も前の事は
とりあえずこのタイミングで話さなくてもよかったかもとは思いましたが
それでキレるのはこの先不安ですね‥。
思い違いが多い2人のような感じなので
間違いの無いように
LINEでもいいので開催日は確認しつつ
しまじろーさんからも
明日はレッスンで間違いないでしょうか?
よろしくお願い致します。
と確認し合えばミスは無くなりそうですね😊

退会ユーザー
まず、振替してもらえるのが羨ましいです😭
それと、先生側はたくさんの生徒さんを見ていらっしゃるので、振替が何度もあると、管理も大変だろうな~と思いますよ…
でも、こちらもお金を払ってるし、仕事で忙しい時もありますもんね。
お互い様の部分もあるかな…
ただ、ぶちギレはないですね😣
私だったら、違う教室に変えるかもしれないです。
感情的になる先生に子供を任せたくないので😣
みかん
確認します、と言われてまだ連絡が無いです😓
みかん
振替や返金はしなくていいんですよね?という意味だと受け取りました😥
違いますかね…?