![アイネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メンタルが不安定で嫌になります。今夫と別居して4歳2歳の男の子と三人…
メンタルが不安定で嫌になります。
いつもお世話になってます。今夫と別居して4歳2歳の男の子と三人で暮らしています。
離婚は協議→裁判になり、まだ離婚できていません。色々な方にお世話になり、今は母子寮で暮らしています。
仕事はフルタイムでしています。ただ手取りは少なく、将来的に暮らしていけるか不安です。母子寮はいつまでもいられませんから。
離婚のこと、将来のこと。そして毎日の子どもたちの世話でストレスがかかりまくってます。ストレスで体に痛みが出たり、毎月1回以上は風邪を引きます。体が重かったり、頭がボーッとすることが多いです。
そんな中で元気いっぱいの子どもにちょっとしたことで毎日怒鳴ってしまってます。
怒鳴ったかと思えば「子どもたちのために良くないのに何で怒鳴っちゃうんだろう。死んでしまいたい」とも考えてしまいます。
このように子育てをしてる時はメンタルが不安定になりやすいのでしょうか。心療内科などを受診したほうがいいのかもしれません。しかし、自分を否定されるのでは無いかと考えてしまって勇気が出ません。
メンタルが不安定な時はどうするのが1番でしょうか。
- アイネ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント