
歌が音痴でコンプレックス。旦那や友達の歌上手さに嫉妬。練習して上達したい。古くない曲で挑戦したい。
私はびっくりされるくらいのものすっごい音痴です。
私以上ひどい歌を聞いたことがないと言われるくらいです。コンプレックスです。
旦那はすごく歌が上手いです。
旦那は仲良い仲間でポケカラをして楽しんでいるのですが、その中の女友達の歌も聞かせてくれるんです。とてもうまいです。
私が歌えないからすごく嫉妬してしまいます。
やっぱり歌が上手い人の方がいいのかなとか。いらないことを考えてしまうんです。
なのでまずは1曲まともに聞こえるように練習をしてびっくりさせたくて。
歌がものすごく音痴でも歌いやすくてなるべく古くない歌、何がありますか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
回答になってなくてすみません。
私も歌は苦手です💦
旦那は歌がうまくて、「歌がうまい女性って魅力的に感じる」みたいなこと言ってたこともあります。
でも、それに対抗して練習しても下手な物は下手で追いつくことなんてないし、余計に「え?それで練習したの?下手じゃん😂」て思われても仕方ないかなと思います!
正直、歌がうまいから何?と思いますね😆
「私歌下手だから全然歌わないよ😂?」くらいの気持ちでいて、得意なことを伸ばせばいいと思います!!
ポケカラでうまい女性に嫉妬する、というより、女性と親身にしてることが腹立ちますね😂😂😂

はじめてのママリ🔰
旦那が音痴ですが、正直なんで歌聞いてるのにその通り歌えないの?って思ってしまいます😅聞いたまま歌えばいいじゃん、と、、、
でも歌うまい人の方がいいってとくに思ったことないです!
YouTubeに音痴の治し方ありましたよ!!

退会ユーザー
私も昔すごく音痴でした(カラオケで歌ってる途中に音止められるくらい笑)が今は人並みです!上手いねと言ってもらえることもあります😊
私は練習のために自分の歌を録音して何回も聴くようにしてました!イヤホン挿して片耳で自分の歌、反対の耳でCDの音源を同時に再生してズレを確認しながら修正していったら少しずつですが上達しましたよ✨
初めて自分の歌を聴いた時キモすぎてドン引きしたのを今でも覚えてます(笑)そりゃ最後まで歌わせてもらえないわけだ…と納得するレベル🤣
それくらい酷かったですが、我慢して何回も聴いてとにかく何度も歌ってコンプレックス克服しました😭💪

はじめてのママリ🔰
カラオケって10代のこがするくらいで、うまいかヘタなんかどうでもいいかなとおもいますよ。うまくても所詮素人のナルシストだし。

スポンジ
星野源さんの歌とか高低差が少ないので歌いやすいと思いますよ。
曲名忘れたけど逃げ恥のやつとか!😊
コメント