
結婚式の待合室に掲示する感染対策の文を考えています。出席者への感謝やマスク着用のお願い、楽しんでほしいという内容を丁寧に伝えたいです。良い文章があれば教えてください。
結婚式で、式前の待合室でコロナ感染対策などのボードを作りたくて、、
わたしたちからのお願い〜 という感じで
まずは出席してくれたお礼
マスクを外した状態で会話をしないでほしい
今日は楽しんで行ってほしい
を、伝えたくて丁寧な言葉が難しくて
良い文章思い付く方教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
丁寧な言葉をつらつら書くと堅苦しすぎて、逆に読んでもらえなさそうな気がします🤔シンプルでいいんじゃないでしょうか
「本日は私たちの結婚式にお越しいただきありがとうございます!感染症対策のため、以下の点にご協力ください。
必ずマスク着用をお願いします。食事中の会話や写真撮影タイムもマスクをつけてください。
マスクの替えを用意しています。必要な方はお申し出ください。
全ての参列者さまに安心して過ごして頂くため、皆様のご協力をお願い致します
今日一日が皆様にとっても楽しい日になりますように!是非楽しんでお過ごしください」
カジュアルすぎるかな?くらいの方が見たときに嫌な印象がないと思います

30519
本日はお越しいただきありがとうございます。皆さんの素敵な笑顔、話し声、とても楽しみにしておりますが、ありがたいことに多くのご列席者様がおります。全ての皆様に気持ちよくお過ごしいただきたく思いますのでマスクを着用した上でのお話を再度お願いさせてください。
私達は、皆さんの素敵な笑顔も表情も、本日は全て思い出しながら思い浮かべながら、マスク越しにでもより良き一日になるようにと思っております。
どうかたくさん話して、たくさん食べて、最後まで楽しんでいってください。
長いですが、ニュアンス的には上記の感じで伝えたいですね🥺🥺💦
コロナ禍での結婚式、ご不安なこともあるかと思いますが、それでも一生に1度!ご列席者様全員含め、新郎新婦様も幸せ溢れる一日になりますようにっ!!!

なな
式場側での準備もありますし
司会からの説明もありますし
開宴のご挨拶でも新郎からお伝えすると思うので、
あまりしつこくならないといいなと思います。
招待客側も十分わかっててこの時期参加するので☺️
感染対策を徹底した上で
楽しんでいってください!
というのを
サラッと伝えられるといいと思います。

退会ユーザー
参列される方への要望ばかりになってしまうのはどうかなと思うので💦
こんな対策しているので安心してご参加ください。
あとご協力いただけると…的な方がいいかなと思います!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になりました!
30519
下に回答した者ですが、素敵です🥺👏💓💓💓