※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

ママ友の一人が自分の経験を否定し、男の子に対する発言が気になる。その人が嫌で困っている。

ほぼ愚痴です🥲

ママ友と合わないなと思った時どうしてますか?

支援センターで出会って4人でグループLINE作ったんですが、その中の1人の発言が気に触ると言うか、、。

子育ての中で私が経験して発言したことに対して、
「私のママ友はみんな違うこと言ってたよ、間違ってるよ」と言ってきます。

子育ての中で、経験したことに対して間違いなんてないと思うし、ひとりひとり違って当たり前なのに、なんで自分の経験ではなく人から聞いた話で、私を否定してくるんだろうと思っています。

その人は女の子3人いるんですが
「男の子より断然可愛いけどお金かかるから大変やわー」や、「お尻拭きの消費早くて大変、そこだけ男の子羨ましいわ」とアンチ男の子発言してきます。

私からしたら娘と息子どっちも可愛いし、お尻拭きだって男の子の方がシワの間とか拭いたりするから枚数必要だなって思ってたし(これも人による)なにより男の子めちゃくちゃ可愛いし、育てたことないくせに男の子可愛くない発言が許せません😑😑

何かしらママ友がそう言ってたって言ってくるんで、お前のママ友は神様かよって思っちゃいます😫

3人の内、この1人だけほんとに嫌です😫

コメント

ベアー🧸

仕事でもないし合わない人と無理に合わせる必要ないと思います〜😊視野と心の狭い損する可哀想な人なので神様のようなママ友とだけ仲良くして頂けたら嬉しいですね!(って思っちゃう私も性格悪いですね笑)

  • ゆー

    ゆー

    そうですよね、グループ抜けるのも大人気ないのかなと思い、暫く既読もつけてなかったんですが、たまたま通知が来た時に画面操作してたので開いてしまって😂

    ほんとイライラしちゃうので無視しときます😆

    • 2月10日
かにちゃん

わたしはママ友作らない派です!
作らないというか1番に本当に子供にとって、自分にとって必要な存在か吟味してから交友するようにしてます!なので今まで仲良くしてもLINE交換した方は1人とかです🙂グループになるのが元々性に合わない性格なのもあるかもですが💦
あとは1番の私の中でのママ友は、いつになっても住む場所が変わっても昔からの友人達だったりしますね✨

良い方もいれば良くない方もいる世の中なので仕方ないですが、人付き合いにはまとわりつく問題ではありますよね😭
言葉が悪くなりますが、トピ主さんがストレスなく交友できる方を自分で選別していくことが1番いいかなと思います。無理に付き合う必要もないですし、会わざるえない環境でしたら、また言ってるよこいつ〜。くらいに聞き流す術を身につけたいとこです🙂主さんならもうやってるかもしれませんが👍🥲愚痴りたくいたところ、このような解答になりすみません💦
少しでもいらないストレスがなくなりますように🙇‍♀️✨

  • ゆー

    ゆー

    吟味する前に連絡先聞かれた時ってなんて断ってますかー⁇
    わたしは中々断れなくて😅

    そうですよね、嫌な気持ちになってまで付き合う必要ないですよね、幸い学区は違うので、グループは返事しないでほっておこうと思います^^

    • 2月10日
  • かにちゃん

    かにちゃん

    わたしはとりあえず聞かれたら教えます🙂でも自分からは連絡しないし、返信はすぐにしないで敢えて時間たってから連絡。((笑´∀︎`))とことん自分が嫌な人になり向こうにわたしを嫌ってもらおう作戦に持っていきます!👌✨
    もちろん自分が本当に大切にしたい方には絶対そんなことしませんし、相手にも『わたしはあなたを拒否してます』とわかるくらい区別つけてしまっていいと思います。

    学区が違うなら尚更、お子様の将来的に関わることでもなさそうですし、早めにグループから身をひくのもありですね🙂ただその中で気の合うママ友さんがいたりしたら、その方とは個別に仲良くしてみたり☺️🌟出会いって本当に大切なものだと思うので、このママさんとなら…👍と思う方は是非とも大切にしたいです✨
    あと、このトピわたし自身でもママ友とは、、を再確認させられた質問トピでしたので、なんだか有り難うございました🙇‍♀️🌟

    • 2月10日
deleted user

他のお二人はどう思っているんでしょうか?
私なら、そのグループから抜けますね。
価値観が合わない人に合わせたくないし、イライラするだけなので🤭

  • ゆー

    ゆー

    2人の内、1人は問題の人から好意を寄せられてる感じで、わりと仲良いです!

    もう1人は結構旅行とか頻繁に行く子なので、金持ち羨ましいとかしつこく嫌味な感じに言われてますが、いい子なので嫌味って気づいてないと思います😅

    • 2月10日
narumi

読んでてそのママさんに対してイライラしてしまいました😂
マウント取って優越感に浸りたいんですかね??笑
子育てでマウント取ったり、比べたりしても何の意味もないのに😂😂
他のママ友さんの反応が気になります!

  • ゆー

    ゆー

    私も書いててまたイライラしちゃいました😂
    マウント取ってきますー🥲

    子育てのこと質問してくるくせに答えると無視されますし😂

    • 2月10日
きなこ

そのママ友は、本当は男の子欲しいんじゃないですかね〜??

男の子が羨ましくて悔しくてマウントとってくるみたいな🤣

男の子欲しいのに可哀想だな〜とニヤニヤしながら、次はどんなマウント発言をするのか楽しみます❣️笑

  • ゆー

    ゆー

    男の子ほしいんですかねー😣

    また言われたら報告しますね笑

    • 2月10日
退屈ガール

女の子ママでアンチ男の子の人いますよね🙄
男の子のかわいさ知らなくて可哀想🥺と思っておけばいいと思います🤣
どっちも育ててるゆーさんに嫉妬してるんじゃないですかね?
きっと女の子3人続いたら男の子も欲しかったね!的なことは誰かしらに言われてると思うので😓
私も男の子しかいない時は、女の子はませてるっていうし男の子はずっとおこちゃまで可愛い♡って自分に言い聞かせていました🤣本当は女の子欲しかったですかw
女の子産んだら女の子にメロメロです💕
結局育ててみないとわからないんですよね😅

余計なストレスになるし私ならあまり関わらないようにします😓

  • ゆー

    ゆー

    いますよねー😭
    ほんと、こんなに可愛いのに色々言われてただただ腹立ちますー😩

    そうですね、このまま未読続けようと思います😊

    • 2月10日
あっちゃんママ

えー💦それはなんだか気に触りますね💦

他の3人の人は良い方達ですか?もしそうなら、1人は適当に流してそんなに深く考えないようにします💦

そうでなければもうジワジワ去ります😂

色んなママさんいてますよねー💦

  • ゆー

    ゆー

    そうなんです😂
    他の2人は良き人です🥺

    対象の人だけ、もう返事するのやめます、すべて言い返されるので😣

    ほんと、ここにたくさん優しい方がいるので、リアルで出会いたいです😂

    • 2月10日
R

私はグループは抜けないけど直接集まる時にいかないです🤣

  • ゆー

    ゆー

    グループ抜けたらなんか言われるかもしれないのも気になるので、そうしようと思います😄

    • 2月10日
きりん

『私のママ友=自分の意見じゃないから自分は悪くない!』を強調してて嫌ですね。
無理に付き合わなくてもいいと思います😊
ママ友は所詮子供を通してのお付き合いだから、マウントを取りながらしか付き合えない人とは、子供も悪影響でしかないと思います💦
これから幼稚園や保育園、学校関係で色々な人と出会うと思うので、その中で気の合う人とだけでいいと思いますよ😊
支援センター内だけの付き合いで、それ以上は関わらないようにすればいいと思います😁

  • ゆー

    ゆー

    看護師さんとか手に職あるママ友さんがよく出てくるんで、職業とかでランキング付けてる感じします😅
    上位の人の言うことが正しいみたいな🙄

    コロナ禍でLINEでのやり取りばっかりなので、距離置いてみます😊

    • 2月10日
そよかか

そーいう人いますよね😂
「みんな言ってたよ」ってみんなって誰?とか🤭
すると、私言ってない💦って人もいたりして、その子は1人でも言ってたら「みんな」になります(笑)
他の人の反応も気になるとこですが「間違ってるよ」はムカつきますね😂
いろーーーんな子いるんだから育て方も感じかたも人それぞれだし人の数だけ物事ってありますよね!!
なので「また言ってるわー😇」くらいで、間違ってるよに対して反論してみてはどうですか?
私なら「えー?間違ってるー?まぁ色んな子供いるしうちはそうなんだわ笑、○○さんとこお利口だね~」じゃないけど持ち上げとけばいいかと🤭😏

  • ゆー

    ゆー

    そうですよね、1人でもみんなって言いそうw

    一度言い返すと言うか、感じ方は人それぞれだよねって返した時は「なにムキになってるの?笑」って返されて余計腹立ちましたー😂
    「こんなことも知らないのは母親としてやばいよ、知らない人いないから」とかも言ってきます😂
    はらたつー😂

    • 2月10日
こなつ

性格歪んでるんでしょうね。
人により考えが違うのは当たり前ですが、そんな否定してくる必要ないですよね!
逆にその人が娘さんだけだから、嫉妬心含まれてるんですかね?(本当は男の子望んでたとか?)
でもどちらにしても、男の子も女の子も可愛いし子供が男の子だけ、女の子だけだとしても、普通の人はそんなこと言わないと思います…

関わるの辞めようにも、もとはグループでできた仲でしょうし、他の方とは交流続けたいし難しいですね💦
ちなみに残るお2人には、質問者様の悩みをご相談されましたか?

ママ友いないので経験なくて参考になりませんが、私だったら、他の方が同調してくれて言うのも面倒とかなら3人のLINE作っちゃうかもです😂
後にバレて面倒になるかもしれないですけど笑

  • ゆー

    ゆー

    2人には話してないですー!
    特に気になってる様子もないので😂
    このままフェードアウトして、個別で2人から連絡きたら返せばいいかなーって今考えてます😊

    • 2月10日
ゆーゆー

おいくつのママさんかわかりませんが子供っぽい人だなぁと思いました。合わせることを知らないというか、自分の主張が絶対❗️みたいなところなど。。
自分のためにならないというと変な言い方ですが、そういう人とは付き合わないのがいちばんです😌
でも逆にそういう人がいると自分はそうならないように気をつけようって気づかせてくれるので勉強になりますってプラスに捉えて心の中ではサヨナラですね🤗

私はアプデしたらLINEおかしくなって、とか言ってグループライン抜けるかも知れません😅

  • ゆー

    ゆー

    そうなんです、自分が常に正しいって思ってる発言としか思えません😫
    教育に携わる職業をされてるので、余計に大丈夫か?となります😂

    このまま距離を作って行こうと思います😂

    • 2月11日