※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にのっち
子育て・グッズ

娘が1歳でご飯の量が気になります。200g程度あげているが足りないか不安。体の大きさと食欲に関しても心配。フォローアップミルクの使い方も分からず、普通のミルクから変えた方がいいでしょうか。

先日、娘が1歳になり
ご飯の量が気になります。

主に200g程度あげてるんですけど
足りないのでしょうか?

いつもほどほど完食して満足はしてると
思うのですが体の大きさ的にやっぱり
細身なのかなー?と気になっていて。

フォローアップミルクの使い方もいまいち
分かっていなくて教えてください!

まだ、普通のミルクの方が残っていて
朝に1回あげてるんですけど、
それをフォローアップミルクとかにしたら
いいんでしょうか?る

コメント

ラティ

フォロミは離乳食しっかり食べれてれば必要ないと言われてます😌
娘は朝と夜(お風呂上がり)に
飲ませてました🤲

娘も細身だと思いましたが、
検診では特に何も言われてないので
気にしてないです😆

さくちゃん

うちの娘もよく食べますが、細身です。体質だとおもっています。
元気なら大丈夫じゃないでしょうか?

エママリ

もうすぐ息子が1歳2か月になります。
一食だいたい200〜220くらいで食べます。

朝は、フォロミを100、食事は100〜120くらいです。
朝はあんまり食べません。
あと、お風呂上がりにフォロミ100飲んでます!

牛乳でもいいかな、と思ってますが、自分の作る食事が完璧な訳ではないので、フォロミを一応飲ませてます!

DHAとかビタミン入ってるので😃
とりあえず一歳半くらいまでは飲ませてみようかと思ってます!