
離乳食で卵黄を1個食べるのが難しい。1回に1/2個ずつ食べる方法でいい?卵は冷蔵庫でOK?手づかみ食べメニューは食べていますか?
離乳食で、卵黄お試し期間で、段階を踏み、1/2個まで来たので次に卵黄1個を
達成できそうなんですが、1個を1回の食事じゃ食べきれなくて😅1/2をやっと食べれるくらいで…
1回目に1/2個、2回目に1/2個で1日で計1個分食べられれば良いと思いますか?
ちなみに朝一ゆでた卵をその日のうちに食べるなら冷蔵庫でも問題ないですよね?🤔
朝茹でたやつを朝食に、残りは冷蔵庫で昼か夜に。
※翌日に持ち越す時は必ず冷凍していました。
ちなみに、みなさん卵はどんな風にあげてますか?
あと、この時期、手づかみ食べメニュー(野菜やおやき)は食べていますか?
- はな(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

りえんな
ゆで卵、卵黄1個分ってなかなかの量ですよね😅私は2分の1個食べれたら、卵白試しちゃってました💦
私は24時間以内なら冷蔵庫でいいかなと思ってます(夜ゆでて朝あげる)。
最近、卵入れておかゆのおやきを作りあげました。
なので、手づかみもちょっとずつ始めてます🤏
はな
返信ありがとうございます😊
そうなんです💦
なかなかの量で娘はあまり食べないので、おかずやおかゆに混ぜるにしても卵多っ‼︎ってなります😅
おやき良いですよね❗️
娘は、おもちゃだと思ってるのか自分で食べたいのかスプーンを口元に近づけて、あーんすると、最近スプーンをつかみにかかってきて大変で…💦手づかみメニューなら食べてくれるのかなあとか淡い期待をしている今日この頃です。