子育て・グッズ 保育園に行く3歳の子供がうんちをトイレでできない場合、まだオムツが必要ですか? 4月から保育園に入園する3歳の子どもがおります。 日中のトイレ、おしっこはもう完了したかなと言えるくらい漏らしたりしないのですがうんちだけは全くトイレで出来ません。 家にいる時はトレーニングパンツや普通の布パンツを履いています。外出時はオムツをしています。 この場合、保育園にはまだオムツで行った方が良いのでしょうか? 最終更新:2022年2月9日 お気に入り オムツ 保育園 3歳 外出 おしっこ うんち 入園 トイレ トレーニングパンツ はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 持って行った方が良いと思います!!! 2月9日 はじめてのママリ🔰 オムツを持って行って登園時は布パンツと言う事でしょうか? 2月9日 はじめてのママリ🔰 そうです。 先生に内容を話して園で様子を見てオムツに変えたりしてくださいと伝えた方が良いです。 4月から保育園ということは環境が今までとガラッと変わるのでトイトレがほぼ完了していても園のトイレではおしっこでもうまくできないこともありますからオムツは持って行ったほうが良いですよ。 使わなきゃもって帰ってくればいいだけですから。 2月9日 はじめてのママリ🔰 わかりました! 先生に話してみます! ありがとうございます!! 2月9日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
オムツを持って行って登園時は布パンツと言う事でしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうです。
先生に内容を話して園で様子を見てオムツに変えたりしてくださいと伝えた方が良いです。
4月から保育園ということは環境が今までとガラッと変わるのでトイトレがほぼ完了していても園のトイレではおしっこでもうまくできないこともありますからオムツは持って行ったほうが良いですよ。
使わなきゃもって帰ってくればいいだけですから。
はじめてのママリ🔰
わかりました!
先生に話してみます!
ありがとうございます!!