
コメント

はじめてのママリ
私も同じくプロパン高くて切り替えるのですが、
写真のサイトから探す予定です!
うちは家主が契約してるから、家主への確認しなきゃいけないので切り替え出来るか微妙ですが💦
怪しくはないと思います…
プロパンの会社はぼったくり会社が多いので😅
はじめてのママリ
私も同じくプロパン高くて切り替えるのですが、
写真のサイトから探す予定です!
うちは家主が契約してるから、家主への確認しなきゃいけないので切り替え出来るか微妙ですが💦
怪しくはないと思います…
プロパンの会社はぼったくり会社が多いので😅
「お金・保険」に関する質問
貯金って意識してやってますか?😅 生活が苦しいわけでもなく 貯金自体はあるのですが 意識して貯めているわけではないので 意識して貯金していった方がいいのかな?と思いました。 最近、物価高もあり、急な出費などが …
会社の同期の結婚式に招待されました 一緒に行く同期2人からご祝儀いくら包むか聞かれ 三万円包むことを伝えたところ、 「わたし2万5千円にするから合わせて欲しい」 と言われました🥲 ご祝儀に二万五千円なんて聞いたこ…
母子家庭の方、意見お願いします! 30歳の女、1年生男、保育園年中男、ペットで犬1匹男の3人と1匹暮らしです。今年の1月からシングルになりました。 給与(手取り)26万 ボーナス夏と冬1回ずつで各60万程 養育費4万×2人分 …
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
reitomoさん
reitomo
高いところ多いですよね…
ネットで調べると、「基本料1500円、従量350㎥が適正価格」って出てきますが、ガス会社のサイトにそんな金額で書いてある会社が全然なくて💦
適正価格と紹介される会社も公式サイトでは適正価格よりずっと高い金額が掲載されていたりして信用していいかわからなくなりました…
解約してもお金がかからないならとりあえず紹介されたところで契約してみればいいですかねぇ…?
はじめてのママリ
うちは調べてみたら
1㎥辺り402円取られてました😅
基本料金は1800円です
プロパンは高くて当たり前とゆう認識の人が多いから
業者もやりたい放題って感じなんだと思います
田舎になればなるほど、付き合いで加入しなきゃいけないとか
賃貸だとガスの備品代をガス料金に上乗せして回収してるらしいので
とりあえず私は今のところより安い業者が見つかれば家主に交渉するつもりです
reitomo
うちは基本料1870円、従量595円/㎥です😰
実家の横に家を建てたので、なにも考えず実家と同じところで契約したら値上げもありこの金額になっています…。
今より安くできるところはいくらでもあるので私も切り替えます!