※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
伊織
ココロ・悩み

父親が病院に行かず、アルコール依存症で仕事も放置。家族経営で問題多く、相談者は困惑。どうすれば良いか。

体調が悪いのに頑として病院に行かない父親。
長くなりますが、お時間ある方聞いてください。

若い頃から胃が良くないのに市販薬で騙し騙しやってきて一度も病院にかからず、
吐下血をたまに起こしそれでも病院拒否、
煙草は1日3箱のヘビースモーカーで仕事中でもお構いなしに酒を飲むアルコール依存症。
遂に3年前倒れてICUに入り輸血。
入院2日まではボーッとしていたからいいものの、3日目には入院なんかしたくないと医師たちにワガママを言い
わたしたち家族も散々説得しても聞かず
病院側も「もう面倒みきれません」とそのまま退院。

父は個人事業主で従業員もおらず基本わたしと2人で(だから仕事中でも平気で飲む)
わたしの話も一切聞きません。
やらなきゃいけない仕事はたくさんあるのに全て放置、
事務所は手を付けられないほどの荷物量と汚れ、ヤニまみれ、
負債ばかりどんどん増え、遺産相続で親族と揉めに揉め裁判で負け(親族が法律家なのもあり上手いことやられた)
もうどうにもなりません。

父は元々、面倒くさいことは後回しで見て見ぬふりをする癖があるので、
そのままなあなあにして人生をフェードアウトして後のことはわたしにやらせようとしていると思います。
実際そこまで考えているかは別としても、わたしと2人で仕事している以上、結果的にそうなります。

仕事は祖父母が始めたもので家族経営でやってきたので他人を雇うことは考えておらず
(会社として立ち上げる際に一時入ってもらったことはあるけどお金を騙し取られたので尚更難しい)
子どももまだ手がかかるのにわたし一人じゃ厳しいです。
父を見ていると今のままでは恐らく1年はもたないので、もういっそ破産してくれないかな、とか思ったり。薄情ですけど。

平日は毎日父の顔を見ることになりますが
常に煙草の煙が充満して咳ばかり、酒は飲むくせに食事の支度をしても胃の調子が悪く食べない、そのせいでどんどん痩せて体力もなくなり、今では昼間も寝てばかりでわたしももうウンザリです。
家族経営は楽で良いね、なんて言われたりすると「はぁ?」って思っちゃう程です。
他人の方が言いたいこと言えるし辞めたくなったら辞められるじゃん、って。
でも今はわたし自身いっぱいいっぱいで冷静な判断が出来ていないのか…。
父の存在がストレスすぎて、父が良くも悪くもどうにかなっちゃうまで出勤するのやめようかとも。

わたしは何からすれば良いのでしょう…。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなら一旦離れますかね

  • 伊織

    伊織

    返信が遅くなりすみません、コメントありがとうございます。
    やはりそれが最善ですよね。
    そうしてみます。

    • 2月10日