※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
ココロ・悩み

子宮の疾患のためピルを飲んでいる女性が、セルトラリンを処方されて悩んでいます。セルトラリンの服用が必要かどうか、心配しています。

子宮に疾患があって、ピルを飲んでます。
そのために産婦人科に通っているのですが、一度生理前10日くらいになると落ち込むと話したら、セルトラリンを処方されました。
1ヶ月ほどのんでましたが、調べると鬱とかパニック障害に使う薬とあり、そんなに効いてる感じもしないし、昔がっつり鬱になりおかしくなり薬依存してしまったので、一旦処方をやめて貰いました。
ですが、ピルを貰いに行くたびに、セルトラリンは大丈夫ですか?と聞かれます。
これはただ単に軽く聞いてるだけなのか、私を見て大丈夫か?と思われてるのかどちらなのか...
正直、離婚があったり、シングルでいっぱいいっぱいでぐったりしてたり、日常で落ち込むことはいっぱいあります...
続ければ効くのか、次行った時には貰ってみようか...でも、私まだ病気じゃない大丈夫とも思います。

コメント