コメント
退会ユーザー
娘も同じ頃虫歯できました😅
乳歯でしたが、大人と同じ治療法でしたよ!
退会ユーザー
娘も同じ頃虫歯できました😅
乳歯でしたが、大人と同じ治療法でしたよ!
「月齢」に関する質問
離乳食時にローチェアが嫌なのか食事用のエプロンが嫌なのか、後ろに仰け反って泣きだします。また口の中の離乳食を飲み込んだ後にすぐに口に持っていかないと遅いと泣きだします😭😭 泣きながらも持っていったら食べるので…
寝付きについてと授乳で寝かしつけについて… 生後7ヶ月になって急に寝付きがとっても悪くなりました🥲 今までは一緒に横になったら眠くなって寝たり、抱っこでとんとんで割とすぐ寝てくれていたのですが今は眠いのに寝られ…
多動?それとも好奇心旺盛? 1歳9ヶ月の男の子を育てています。 低月齢から自我が強く、多動です。 支援センターのイベント系(絵本の読み聞かせなど)は 基本脱走します。声をかけても戻ってきません。 家でも外でも基…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
芝黒
コメントありがとうございます😭
レントゲンとり、虫歯ら辺を削り、埋める感じですかね?、
娘ちゃん耐えられました??😢
もう娘は歯医者行くよと伝えた瞬間から大号泣で😭
通ってる歯科は子供に慣れてもらうために、市の健診以外の時にも器具を見せたり口に入れたりして慣れさせたりするので、ぜひ受診してくださいねと言われてたのですが、コロナが既に流行り出してたりその為に無理して歯科に行くのもと悉く行かずにいたので、
大人しく治療を受けられるのかかなり不安です😰
退会ユーザー
娘は4歳前から定期検診に通っていて、治療も普通にされてました!
ちょっと穴が大きく麻酔をすることになってしまい、その時は手を握っててと言われましたが、その後は1人でも大丈夫でした😃(下の子の定期検診もあったので途中から1人でした😅)
芝黒
凄い!
娘ちゃんとってもお利口さんなんですね😲
麻酔使う場合もありますよね💦うちはどうだろう😥
でも使ったほうが痛くないですよね😭
水曜に空きがあったのでネットで予約しましたがかなりドキドキします・・何とか娘のテンション上げて頑張ってもらいます😅