
コメント

退会ユーザー
現金用意したところでローンを
組んだら数千、数万円くらいしか
変わらないと思います!
なので用意はしなかったです!

退会ユーザー
私は一年お金ためて、一条にしましたよ^ ^
-
はじめてのママリ🔰
どれくらい貯めました?
- 2月6日
-
退会ユーザー
100マンは!!がんばりました^_^
- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
すごい、、、
それって現金で100万貯めてそれだけでいけましたか?- 2月6日
-
退会ユーザー
はい!手付金?みたいなやつ!2020ねん9月に一条に決めてたんですが、、2021年3月に宿泊体験して土地探しで1ヶ月でみつかり、、
貯金は2020.04月から貯めました!!👀𓈒𓏸- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
現金100万用意してあとはフルローンですか?
- 2月6日
-
退会ユーザー
義理家族が出します!👏🏻 ̖́-
- 2月6日

まめ
銀行でローンを組む初期費用に70〜80万、一条との契約手数料で何十万?か分割で払った覚えがありますね!ローン自体は頭金ゼロにしました🙆♀️繰上げ返済を目指したいです!
-
はじめてのママリ🔰
繰り上げ返済ってなんですか?
- 2月6日
-
まめ
35年ローンで頭金ゼロでボーナス払いなし、月々の返済額は大きいですが2人分のボーナスを貯めて30年くらいで返し終わりたいな〜と思ってます!
- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
35年より早く返すってことですね😊それ理想ですよね、、、
結構月々高くなりますか?- 2月6日
-
まめ
うちは4500万ローンで月12〜13万くらい払ってます!
ふつう月々の返済は一桁にしたい所ですよね😅💦- 2月6日

RIE
年収が同じくらいの時に
一条で建てました😊
我が家も見積もりとかで
無理ってなってましたが
土地を援助して貰えたので
なんとか建てれましたが
欲を言えばアイスマートが
良かったですが最終アイキューブになりました!
アイスマイルも検討してて
今は分かりませんが
やはり選べる物が少なく
オプションしてたら
アイキューブとそんな値段
変わらずだったので
キューブにしました!
仮契約の時に100万円払いました😊

退会ユーザー
奥様は働く予定ありますか?
とりあえず奥様がフルタイムで働き世帯年収を上げ年間100万以上貯金ができるようになってから考えた方がいいのでは?
初期費用300万+年収1年分は貯めてからの方が気持ちの余裕はあると思います。
貯金なくても家買いましたって人いますけど、ただの無計画ですよ。
数千万の借金するんですから、資金計画と将来設計はしっかりしないと、どうにかなりませんからね。
ご主人の年収5倍以内が無理なく返済できる額なので2000万以下ですね😊
銀行から借りられる額と返せる額は違いますのでそこは勘違いしない方がいいですよ💦
ローン通ったから満額借りるべきではないです。
はじめてのママリ🔰
絶対必要な現金ってなんか必要なんですよね?
退会ユーザー
土地と建物の登記や土地の
測量をしたら数百万は必要です!
はじめてのママリ🔰
それってどれくらいいりますか?
退会ユーザー
200万くらい要りました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!