

はじめてのママリ🔰
帰る子の方が少ないと思います😂いまだに帰りませんよ!

はじめてのママリ
歳近いですねっ❗うちも、公園行くと中々です。決して発達障害ではないと思いますが、成長過程ではないでしょうかw

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期ですよーかえらないですよね😂
よく公園でひっくり返って泣いてましたよ☺️

may
うちも2歳代の時は
支援センターから帰りたくないってギャン泣きでした😭
みんなすんなり帰ってくのに…ってこっちが
泣きそうでした😭
今も帰りたくないって言う時ありますが
じゃあ最後にあれやったら帰ろう!!
って約束させてたら
すんなり帰れるようになりました🥺

はる🌼
うちも帰らないですよ〜!こないだ公園に4時間いて凍え死にかけました😂シャボン玉してどんぐり拾ってブランコ10回して滑り台10回してコンビニでお菓子買って帰ろっか〜と予定をあらかじめ立てておくと帰れる時も出てきましたが、やっぱり無理なので担いで帰ることが多いです🤣

ママリ
うちの長男がものっすごく帰らない子でした😂
3歳代まで続いて4歳から落ち着き出しました😭
酷い時は逃げ回って親の目から見えなくなるところまで行き、普通に道路飛び出す子だったので、弟連れながら追いかけるの無理だと思い、一時期公園行くの辞めたことあります😅

退会ユーザー
娘も全然帰らないです😂

くま
うちもさっき帰りたくなくて泣きわめく娘を担いで帰りましたよ😅
泣きながらも手を繋いで帰ってる子みるとすごくえらいって思いますよね😂

ぴかろん
皆様、ありがとうございます☺️
大人しく帰る子どもは凄いやーと思っています😖💦
お仲間がいて安心しました!
コメント