※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sheep
サプリ・健康

家族にコロナ感染者がでた経験をされた方、その時のお話を教えていただ…

家族にコロナ感染者がでた経験をされた方、その時のお話を教えていただけたらと思っています。

1月末から旦那の職場で(介護施設です。)コロナ陽性者が出まして、そこから利用者‥他の職員と感染拡大しました。たった1日〜2日で。

職員が全然足りないことから、旦那は出勤しており定期的に抗原検査は自主的におこなっていました。

2/2の朝方から、旦那に症状が出始め、2/2午後には38.4度の熱発。
関節痛、強い頭痛がありました。
2/2の夕方に病院にて抗原検査。結果は陰性でした。
念の為、抗生剤と解熱剤を貰いその後も熱が上がるようなら他の病院でPCR検査を受けてください。とのことでした。

2/3朝方、38度の熱があり、その日にPCR検査を予約。
2/3の夕方にPCR検査を受けました。結果が出るまでに時間がかかっているとのことで、4日後にわかるそうです。

もともと、旦那の会社で陽性者が出た頃から旦那だけ隔離を始めてましたが、お風呂などの共有場所は同じように使っており、使用後にアルコール消毒しています。

旦那は2/4から平熱に戻り、倦怠感などはあるものの食欲もあります。
今のところ、子どもたちには熱発などの症状はありません。

ですが、私が今朝から36.9度の微熱と下痢をしております。特に倦怠感などはありませんが、旦那が熱発した頃から予防として毎日解熱剤を服用しています。

コロナウイルスの症状の1つに、下痢もあるようですが私はもともとパニック障害があってストレスや緊張を感じると下痢をしたりします。

今の症状がコロナウイルスなのか、パニック障害なのか分からない状況です。

市内の保健所はパンク状態で、連絡がくるのにだいぶ日にちがかかるそうです。
また、旦那のPCR検査を予約するときに10ヶ所以上の病院に電話しやっと検査できる病院がみつかったこともあり、症状が軽症なら検査も受けなくてもいいかな?と思っています。

どちらにしても、しばらくは自宅待機なことも理由の1つです。

皆さんの地域は、どうですか??
家族に陽性者が出たとき、他の家族の方の症状や経過はどのような感じでしたか??

周りには聞けないので、経験がある方にお話お伺いできればと思って投稿させていただきました。

よろしくお願い致します。

コメント

ママリ

今まさにコロナ感染中です。
まずは、幼稚園児の長男から幼稚園で陽性者が発生していたので、時間の問題かなー?と思っていたら1月30日発熱、2月1日PCR陽性、わたしはこの時点でお腹の調子がイマイチ(元々お腹弱くて、心配事があるとすぐ下痢します。)
2月2日の夕方から4か月の次男が発熱、2月3日PCR検査で陽性、2月4日午後から主人が発熱。テレワークなので、外へ出ないですし、子供二人が陽性なので、病院へは行く予定なし。今日もまだ発熱中です。頭痛もあるようです。

今のところわたしは喉の違和感くらいで発熱はしていません。このまま済めば良いなと思いつつ、どうなるかわかりません💦
私の住んでる地域は感染爆発中で、保健所等は電話は全くつながりません。子供の小児科のみギリギリでPCR検査受けられた感じでしたよ😭
ちなみに、長男は発熱から4日で解熱、今は咳のみ残る感じ、次男は熱は下がったものの鼻詰まり、鼻水がひどいです。

  • sheep

    sheep

    コメントありがとうございます。貴重なお話伺えてありがたいです。

    お子さんからの感染なんですね💦我が家も小学生、保育園に通っている子どもがいるので、気が気じゃないです。

    ご主人はPCR検査は受けないですか??
    まずPCR検査の結果が4日かかり、その後に保健所からの連絡を待つ。ただでさえ、保健所パンクしているので、連絡くる頃には自宅療養の期間過ぎてるんじゃないか?と考えてます😰

    PCR検査受けれる病院が全然見つからなくて、保健所に問い合わせしましたが「そういったご相談は今は受けてません。こちらから連絡するまでは、連絡しないでください。」と言われてしまいました。笑

    本当にひっ迫しています💦💦

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ


    主人はPCRは受けない予定です。子供よりも大人が検査してもらう方が大変な気がするので💦
    子供は小児科で時間指定されて受診して、その場でPCR検査、その場で結果も分かる感じでした。保健所を介した方が時間がかかってる気がします💦

    もうなんか異常ですよね😢
    ただ、sheepさんの旦那さんは職場的にもはっきり結果がわからないと動きようもないでしょうから大変ですね😭

    • 2月5日
  • sheep

    sheep

    そうなんですね💦
    念の為、小児科でPCR検査してもらえる病院も探しておこうと思います。

    本当に今の状況は異常ですよね。
    PCR検査はなかなか受けれないですし、でも働いている会社によっては受けないと出社できない所も多いですし、現状と医療が追いついてないですね。

    かといって、勝手に行動もできず保健所からの連絡を待つしかない‥その間の不安や体調変化のときはどこに連絡したらいいのだろう?と思います。

    このまま私も子どもも症状がでないことを祈ります🙏

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    本当ですね。症状は風邪の症状だけど、万が一悪化したら受診出来るのか、そもそも連絡が繋がらないし、どうしたら良いのだろう?と不安になります。
    ちなみに、小児科では子供は熱が1、2日で解熱する事がほとんどですよーと言われました。ただ、咳が続いているのと、うちの下の子は鼻が苦しそうで見ていてかわいそうになってしまいます😢まだ赤ちゃんなので悪化しないかと心配で落ち着きません😢

    うちは主人が完全テレワークなので出社する必要がないので、他の家庭よりは遥かに心配は少ない方だとは思うのですが…

    お子さんたちも皆さん症状が出ないと良いですね😊

    • 2月5日
  • sheep

    sheep

    やはり風邪の症状に近いんですね。実際に熱発した旦那ですが、1日高熱がでたのみで昨日から下熱しており、インフルエンザみたいなかんじ。と言っていました。

    子供は急変時が怖いですよね。
    上手く言葉にできませんし、親もしっかり見ていないといけないなぁ。と思います。

    旦那が発症してから(まだPCRの結果待ちですが)今日で2日ですが、今のところ子どもも私も咳や鼻水はありません。

    旦那も咳や鼻水はないんです💦

    私自身は在宅勤務にできたのでまだ良いですが、子どもたちもみんな家にいるので、仕事どころではないです😰

    • 2月5日
  • わちゃちゃ

    わちゃちゃ

    私も今まさにです。
    上の子が38.39度をいったりきたりしています。
    長男くん4日頑張りましたね!不安になりますよね。高熱でしたか?
    頭痛はお子さんですか?
    上の子も目の上が痛いと言っています。おそらく頭痛でしょうが、、。
    いつ終わるのかわからないので本当辛いです。

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    お子さん3人いらっしゃると在宅勤務も大変ですね😢
    体調は変わりないですか?
    うちはみんな典型的な風邪の症状です。 発熱、咳、鼻水です。
    ただ、次男も1日で少しずつ鼻水鼻詰まりも落ち着いてきました😊
    こればかりは時間が過ぎるのを待つしかないので、耐える感じになりますね😭お互い、乗り切りましょう!

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ


    お子さんお熱どうですか?
    心配になりますね。
    すみません💦うちの子供たちは頭痛は無さそうです!熱、咳、鼻水でした。
    ただ、発熱した日から今日で6日目ですが、ほんの少し咳が残るくらいで元気になりましたよ😊
    でも、心配やらなんやらでみんな疲れてきちゃいますよね😭

    • 2月5日
ゆきぐみ

1月23日の夜勤明けに旦那が発熱と咳が出て翌日にPCR検査をし25日に陽性がわかりました。
症状が出た時から旦那には寝室で過ごしてもらい、風呂とトイレに行くのに私たちのいる部屋を通るくらいでした。
自宅待機が終わる前日の夜にまさかの娘が40度の発熱。
翌日旦那が検査を受けた病院に受診しましたがPCRは結果に時間がかかるとのことで抗原検査のみされました。
結果は陰性でしたが濃厚接触者だったのと発熱してるからとのことでコロナ陽性と診断されました。
私自身は旦那の陽性がわかったときに家にあった抗原検査キットをしてみたら陰性でした。

  • sheep

    sheep

    コメントありがとうございます。
    PCR検査の結果は、やはり今は時間がかかるようですね💦
    うちも4日後と言われて、その後から保健所から連絡くること考えたら自宅待機期間終わるんじゃないかな?と思っています。

    みなし陽性というのもあるようですが、これも自治体によって違うようですね。

    保健所がパンクしているので、明確な情報や指示がもらえず毎日ネットで情報収集する毎日です😰

    • 2月5日
ピノ子

長女が第一発症者でした😅過去の経験上PCRだと時間がかかるということもあり、抗原検査をしてくれるクリニックへ行きました。(かかりつけ医がやってたのでよかったです)そこですぐに陽性が判明し、あれよあれよと私、次女と感染しました。
保健所は39歳以下には連絡しないということになったらしく、病院から自宅療養期間を指定されて終了してます。
ちなみに私と次女はみなし陽性ということで病院には直接行かず、電話診療でそのように言われてます😅
私も初期症状は喉の痛みだけでしたが、一瞬で家族感染しましたので気をつけてください…🥲

  • sheep

    sheep

    コメントありがとうございます。貴重なお話有り難いです。

    やはり、あっとゆうまに感染拡大するんですね💦

    旦那は抗原検査が陰性だったので、余計時間がかかってしまっています。
    抗原検査で陰性だった人でも、PCR検査で陽性になる人が多いようで、職場環境も考えると正直陰性なはずはない。と私も旦那も思っています。

    職場が本当にクラスター状態なので。

    ピノ子さんは、長女さんが発症してから何日後くらいで症状がでましたか??
    初期症状は、喉の痛みとのことですが高熱などはありましたか??

    私が薬剤アレルギーのため、ワクチン未接種なこともあり少し不安です💦

    • 2月5日
  • ピノ子

    ピノ子

    娘が発症した次の日から頭痛がして、さらにその翌日には発熱しました😅下の子は私の発熱の翌日に発熱したので、4日で皆感染しましたね…もう家族全員で感染する覚悟でしたが😅3人とも39度の高熱が出て、私だけダラダラ微熱が続いています💦

    • 2月5日
  • sheep

    sheep

    そうなんですね💦
    詳しく教えていただいて、ありがとうございます。
    旦那は初日と翌日の朝方に高熱が出てから、その後は平熱で喉の痛みや咳もないようです。
    旦那自身も、本当にコロナかなー?と言ってます。
    旦那が熱発してから、今日で2日目なのでもうしばらく対地様子みたいと思います。

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

園の先生が陽性になった為、念のためにと次男が1/29に抗原検査で陽性30日にPCR検査で陽性
判定(それまで無症状)3日に鼻水、咳が少しで始めた。
母29日夕方に39度喉の痛み倦怠感関節の痛みあり。1日36度。抗原検査陰性。熱以外の症状はアリ。3日PCR検査陽性。4日再び38度、咳が酷くなる。喉の痛み。倦怠感。
父2日38度 熱以外症状なし。3日陽性 
長男 微熱が続く3日に陽性
三男 31〜2/2 に38度 3日に陽性 です。
今、私以外みんな症状は良くなってきています。

  • sheep

    sheep

    コメントありがとうございます。詳しく教えていただき、ありがとうございます。参考になります!

    お子さんから次々に感染拡大しているのですね‥

    拝見していると、日にちが少しずつズレてみなさん症状がでているのですね。

    我が家は旦那が熱発してから今日で2日目ですが今はまだ誰も風邪症状や熱発がありません💦

    いつくるのかヒヤヒヤしながら、毎日生活してます‥

    • 2月5日