※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母のことと、相続のことで悩んでいます。経験のある方、今考えている方…

母のことと、相続のことで悩んでいます。
経験のある方、今考えている方、お話聞かせて下さい。

長文になりますが、読んで頂けたら幸いです。

現在、母は知人との生活で住居は知人の家。
生活費も、知人の方がサポートしており、母は家事全般をやる形のようです。
父の死後からこのような謎の生活が始まり、詳しいことは何も教えてくれない母。
元々の持病もあり、時期に歩くのも難しい状態が目にみえてきて、介護が必要とならば、知人の方も、面倒見れなくなると。当然ですよね。
娘として、出来ることはやってあげたい、その為に、貯蓄額や財産、保険関係などなど、必要な情報を聞いても、全く教えてくれず、LINEは無視、返信あっても、責めないで、急かさないでと。電話しても、はぐらかされて何も分からない。
次第に、母への苛立ちが積もっていき、正直今どうにかしたいという気持ちは、母のためでなく、旦那や娘を不幸にしない為にという思いだけです。
絶縁も考えましたが、そうなると、妹や他の親族に迷惑をかけてしまう。
本当は生前に出来ることはやっておきたいけど、母のあの調子では、大事な情報を聞き出すことできず、もう、母の死後に、私を含め妹一家や親族も含め、相続放棄しかないのかなと思っています。

相続放棄は、調べたかぎりでは、お金はもちろん、他の親族に手続きの面倒をかけることになるので、本当はやりたくありません。でも、母の死後、大きな負債を残されても相続したくありません。
正直、負債しかないと思っています。
旦那とケンカではないですが、時々こと話で、家の空気がよどむのが本当に辛くて。
こんな親がいながらも、離婚せず、夫婦でいてくれる旦那には感謝してもしきれません。
プライドが高く、人に弱みを見せること、相談することをしない・出来ない母。
感情的にならないようにと、踏ん張りながらやってきましたが、
疲れました。
もう逃げたい。

コメント

deleted user



生きてる間はもう好きにさせといて、亡くなったら相続放棄したらいいのでは?
他の親族も迷惑だと思うなら相続放棄すると思うし、
長女?だからですかね、責任感が強いのだと思うのですが、妹さんとも相談して、迷惑がかかりそうな親族がいるならその方にも相談したり皆で話し合っておけばいいことではないでしょうか、、

もし妹さんやご親族ともすでに相談済みでしたら問題ないと思いますし、
もしまだしてないのであれば、人に弱みをみせず相談しないできない はママリさんにも当てはまるのでは?と思いました。

なんだかんだお母さんが心配なのと、妹さんなどに迷惑をかけたくない というママリさんの優しさだとは思うのですが、疲れて逃げたいときは真っ先にそうするべきだと思います。そして人に助けを求めましょう。
この場合、相続関係となると旦那さんはとりあえず部外者というか今の所なんともできない立ち位置だと思うので、そこは妹さんやご親族と解決していくしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    的確なアドバイスに、私の性格をズバリ当てられている意見、心に染みました😭
    ずーっと、家族間で起こったよくないことは、他の身内には言わないようにと言われてきて、自分が困った時も、助けてという気持ちはあっても、我慢するしかないんだと押し殺して生きてきました。
    それが、高校卒業し専門学校に行ったことが転機となり、少しずつ、自分の思っていることや相談したいことを話せるようになりました。
    まだ、気持ちを飲み込む癖はあるので、最近は少しそういう傾向にあったと思います。妹や親戚にはこのことは話はしてあるので、今度はもっと具体的に、相続放棄に向けて話し合いたいと思います。
    なんだか気持ちが吹っ切れました。無理しなくていいんですね。
    ありがとうございました。

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

まず、そのような状況で
初めに貯蓄財産、保険額を出してくれと言われたら不信感しか湧きません。
貯金がないなら介護はしないと思うなら、それでいいんじゃないでしょうか。
なんでもしてあげたい、とはまた違うような。
負債があっても介護したから責任もつ必要もないですし。

前の方もいうように相続放棄でいいと思いますが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明不足な部分が多くすみません。母には、いきなり情報収集をしていた訳ではなく、普段のたわいもないLINEのやりとりの中で、聞けそうだなーと思ったタイミングで、
    今後母に何かあった時に、全く何も知らない状態だとお互い困るから…という感じで話をしていました。
    母の今後を生活保護も視野に入れていたので、確認する必要があり聞いていた部分もあります。
    率直な意見頂き、迷いがなくなりました。
    ありがとうございました。

    • 2月5日
マコ

逃げましょう。、笑

なんて無責任なこと言えませんが、
私は逃げました。
母は弟と暮らしていますが、
人にお金で迷惑かけてばかりです。

自分のことしか考えてないです。

他にも色々ありますが書ききれないです。
幸い、うちは親戚とは繋がりがあり、分かってくれてる祖母と叔母さんがいます。
財産は何かあったら放棄します。
財産放棄すれば借金も、背負うことないですよ。

産まれた息子のことに専念したかったのに、母のおかげで悩みまくり、産後、
パニック障害にもなりました。

何度も話をしたけれど、聞く耳持たず生活を改めず、いきています。

10年もかかりました。自分の中でケジメつけるのに。

これからの人生、もう邪魔されたくないです。いくら母でも。
むしろ、母なのに、なんで?って思いますね。

私や、産まれた孫は、
大して可愛くもないんでしょうね🤣

弟と、夫婦のように暮らしてるそうです。
懲り懲りです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マコさんも、随分苦労なさったんですね。
    私も、ずーっと母のことで悩み、産後は娘にまで迷惑かけたくないとより強く思うようになり、必死でした。
    うちの母も、聞く耳もたず、何も生活変えてません。
    だからもう、諦めて、自分たちの生活を守ることを最優先にして、相続放棄に向けて、親族間と早急に話し合いたいと思います。
    お辛いお話まで聞かせて下さりありがとうございました。
    前を向いて、やっていきます。

    • 2月5日
  • マコ

    マコ

    いえいえ、ただ離してるだけです

    むしろ、私と同じようにもがいて頑張ろうとしている人がいることに
    こちらも励まされます。

    私もまだまだ、本当に立ち切れてはいません。
    もちろん自分の母ですし
    なるべく仲良くやりたいと思ってきました…

    でも無理と思いました。

    話し合いを最後にしましたが話し合いにもなりませんでした。

    話し合いをして
    めちゃくちゃでも
    落ち込まないでください💧

    大事なのは
    あなたと、あなたの子供と、旦那様と
    今の生活ですから!!!

    • 2月5日