※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

年子の子育てをしている方にお聞きします。家族全員で寝るようになったのはいつですか。現在、息子と私、娘と旦那が別々に寝ていますが、いつから一緒に寝るべきか悩んでいます。

年子の子育て経験ある方に聞きたいです。
いつから家族みんなで寝るようにしましたか??
3月に息子が生まれて新生児の2.3時間おきの授乳と夜泣きのことを考えて旦那が娘と寝て私が息子と寝て2部屋に別れています。
娘が風邪気味の時も2部屋に別れて寝ているのですが、いつから家族4人で寝ようか悩んでいます。

コメント

momo

ちょうど二歳差なのですが、下の子がまとまって眠れる様になるまでは別でした😓
最初は一緒に寝てたのですが、夫、長女、家族総出で寝不足になっちゃったので確か半年くらいは分けてたとおもいます!

とぷ❤️💛💚💙

うちは最初からずっと一緒でした!

ナタデココ

退院した日から4人一緒に寝ています!
時々、夜泣きもありますが慣らす意味で今は耐え時だと思ってなんとかやっています💪