

退会ユーザー
機嫌がいい時に誘うか、本当にダメな時は「おんぶで行こう」「手を繋いでいこう」「お馬さんで行こう」って色んな方法で誘ってます😂😂

kかか
嫌がってる時は、無理に誘わず忘れたぐらいに寝起きに「トイレ行くー?」って聞いて行く!って言えば連れて行く感じでいいと思います😊
いついつmsでにオムツ外さないとダメ!っていうのがなければ焦りは禁物だと思います😊
退会ユーザー
機嫌がいい時に誘うか、本当にダメな時は「おんぶで行こう」「手を繋いでいこう」「お馬さんで行こう」って色んな方法で誘ってます😂😂
kかか
嫌がってる時は、無理に誘わず忘れたぐらいに寝起きに「トイレ行くー?」って聞いて行く!って言えば連れて行く感じでいいと思います😊
いついつmsでにオムツ外さないとダメ!っていうのがなければ焦りは禁物だと思います😊
「おまる」に関する質問
もうすぐ2歳です。 環境の変化、新しい事に苦手です。 保育園でおまるやトイレを物凄く嫌がると言われました。 トイレに座る時もあれば、嫌ー!!といって全く座らない時もあるそうで、便座に抵抗があるような感じみたい…
環境の変化、新しい事に苦手な息子です。 保育園でおまるやトイレを物凄く嫌がると言われました。 トイレに座る時もあれば、嫌ー!!といって全く座らない時もあるそうで、便座に抵抗があるような感じみたいです。 家の…
息子が3歳になって急にうんちをおまるでするようになりました。それまでまっっったくトイトレ進んでいなかったので嬉しい限りです。 ただ、おしっこなのですが、こちらが結構手強そうで💦おしっこ出そうなのは分かっていそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント