
次女の入園が決まりましたが、長女の転園は難しいようです。待機児童や新規入園者が優先される可能性があります。入園は厳しい状況かもしれません。待機児童として扱われることもあるかもしれません。
4月から開園の保育園で4月入園で次女が入れることになりました。長女は現在違う小規模園に通っており、来年で卒園になります。
次女の新規申し込みと同時に、次女と同じ園で
長女の転園書もだしましたが転園は無理だったみたいです。。やっぱり待機児童の方や新規の方が優先だったのでしょうか?😢
常に転園書は申請して空きが出て、はいれれば
入園できますが、やはり厳しいのでしょうか。。
小規模園の卒園児さんは加点?が多いと聞きましたがその園に空きがなければ待機児童ということになるのでしょうか?
- H(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)

ママリ
斡旋保育園っていうんですかね?
提携転園先って保育園っていうんですかね?
ありませんか?
うちの子受かった保育園はありますよ😊
確約はありませんが、加点があります!
うちの子は私が週3〜4のパート(月60〜80時間を予定)なので、保育園の転園ではなく幼稚園型こども園に行くつもりです✨
コメント