

mocami
分かります…デパートのベビールームでオムツ替えしてるパパや夫婦で離乳食あげてるシーンにでくわすと悲しくなります。でも悲観しても仕方ないので、私は一人親でも頑張るんだ、この子には笑顔笑顔思って生きてます。
中にはシンママもいますよ、仲間です、頑張りましょう❗️

がちゃみ
夫婦で楽しそうに育児とか会話されてる姿をみると、なんか悲観的になってしまうんですよね(´;ω;`)
赤ちゃんには自分しかいないんだって思って頑張ります!
ありがとうございます(*^^*)

カフェラテ
私も思った事あります(¯―¯٥)
旦那いましたけど、旦那仕事だし、全然頼りないので健診も病院も自分で全部行ってました。
やたら夫婦で来られてる方が多くて、夫婦ぢゃないとダメなの?って思った事あります。
ママ1人だと逆に浮いてる感じですよね。。。
でも私は、自分で全部出来るし、健診や病院もこの子の為だと思ったら、全然平気でした(´・∀・`) 自信もっていきましょう‼(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメント