
コメント

ツー
息子の場合は「トイレ大丈夫?」って何度も聞いたのに漏らした場合は自分で床を拭いてパンツ・ズボンも自分で洗わせてます👍
「漏らしたら、自分で掃除と洗濯しないといけないから遊ぶ時間減るよ」って伝えてます🚽
何回か間に合わず漏らす→掃除洗濯を繰り返すと、トイレ行くより漏らす方がアニメ見れる時間が減るって気付いたようで、漏らす前にトイレに行くようになりました✨

はじめてのママリ
余計トイレとか嫌いになりそうですね😭
うちはトイトレ完了してますが何故かずっとおむつはきたがるのでもうオムツですごす日が多いです!あまり強制したり怒ったりしてトイレやおしっこ嫌がったらいけないしおしっこ我慢しすぎて病気になるのも怖いので(T-T)
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😵💫
大体遊んだりYouTubeしてるとき我慢してます( *_* )
娘の性格的にオムツだったらオムツで大丈夫〜って感じだと思うので、自分で掃除させてみます(. .`)
ありがとうございます😊!- 2月3日

さすけ
声掛けは逆効果かもしれませんが、うちは漏らしたあとの掃除・パンツ洗いは息子にやってもらってます!
息子は病院嫌いなので、
「我慢しすぎたら痛くなって膀胱炎なるよ!」っていうと行ってくれます😅🙌
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
やっぱり掃除させてみるのいいですね!もう4歳だし…。
病気になるよ!って言ったら「分かった〜」とか言ってきたのでイライラ爆発しちゃいました👹💦- 2月3日

ゆき(o^^o)
うちもしらないよと言ってました。
今は、自分から教えてくれます。
さすがにまだ行ってきていいよといっても、、だめですが、、
-
はじめてのママリ🔰
ほたっとくといつまでも行かないです😮💨
- 2月3日
はじめてのママリ🔰
自分で掃除させるのいいですね🤔
もう4歳だし今度からそうしてもらいます!
こないだ漏らした時はいいよいいよ大丈夫だよって言ってましたが、今度から掃除させてみます!