
コメント

はじめてのママリ🔰
あまり参考にならないかも?しれませんが、現在9歳の娘は生卵以外なら食べれるようになりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 半熟は娘の体調次第、食べたくないなら食べなくて🆗にしています。
ゆで卵、卵焼きはむしろ最近は好物です🥚

はじめてのママリ🔰
小4と年中で生卵以外なら食べられます。
最初は卵ボーロ1個で赤みや湿疹出たり嘔吐もありましたが徐々に食べられるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
生卵は、"食べられない"ですか?"食べさせてない"ですか?🥹
湿疹や嘔吐大変でしたね💦💦
きょうだいで卵アレルギーですか??
パパママどちらかアレルギーありましたか?
うちは夫が小さい頃卵アレルギー疑惑があったそうで..😂- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
姉妹で卵アレルギーです。生卵は手に付いただけで痒みが出るので食べられないですね💦
うちは夫がアトピーと喘息持ちで私がハウスダストやナッツ系のアレルギーあります。子供達もアトピー持ちで上の子は特にアレルギー多いですね。- 5時間前

Sgok ❤️xx
長女も 10ヶ月の頃 卵を食べると
嘔吐して アレルギーでした。
今では 食べられますが 本人が
卵 苦手のようで ほぼ食べません😂

ママリ
うちも卵アレルギーですが
赤ちゃんの時からめちゃくちゃ少量で負荷試験続けてます!
まだ目玉焼き、卵焼きなどガッツリ卵料理は食べてないですが
お菓子やパン、ハンバーグのつなぎなどで卵が使われていても普通に食べられます!
卵は小さいうちから負荷試験していけば食べれるようになることが多いから食べた方がいいと言われると思ってました💦
可哀想だから食べさせなくていいとなる病院があるんだと驚きでした。

あみさ
うちは3ヶ月の時のアレルギー検査で発覚し、兄弟2人とも5ヶ月の離乳食開始と共に負荷治療、1歳半で生以外はクリアできました😊
温玉も大丈夫で長男は5歳の頃には生卵食べれてます💡
すき焼きや納豆の時くらいですが😂
症状は嘔吐ではなく湿疹のみでした!
はじめてのママリ🔰
生卵は、食べられないですか?食べさせてないですか??🥹
卵焼き!!!好物にまでなったんですね😆
いつか娘のために作りたいなって思ってます🥲
はじめてのママリ🔰
生卵は本人も嫌がるため、積極的には食べさせていません。目玉焼きは🆗な日が多いので、生卵もいけるかな?とは思うのですが、本人が食べたがらないこともあり🥲 卵白は特に嫌がり、卵黄のみ(ユッケとかにちょっと乗ってたりする物)は時々食べたりもしています🥚
卵焼きは本当に大好きで、マックで1番好きなメニューはエグチなくらいです😂 エグチの卵は固く焼かれた目玉焼き?なので、アレルギー症状になることもなく好き好んで食べています🥚