※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1人目ママ
家族・旦那

皆さんのご意見を聞かせて下さい。先日、誕生日だったので誕生日プレゼ…

皆さんのご意見を聞かせて下さい。

先日、誕生日だったので誕生日プレゼントを旦那から貰いました。それはとても嬉しかったのですが、プレゼントを選びに行くために職場の女性と待ち合わせをして買いに行ったそうです。
仕事帰りとかならまだわかりますが、わざわざ休みの日に合わせて行ったことがわかりました。

私的にはその事実を知ってとてもショックを受けました。旦那に気持ちを伝えるも、何もやましいことないからと言って私の気持ちを理解してくれません。私ならば、奥様のいる男性と二人きりで出かけたりしません。奥様が嫌な思いをされると考えるからです。
これは私が束縛しすぎでしょうか??
なぜ相手が悲しむかもしれないと思わないのか理解できません。考えすぎなのかなー。

コメント

うずら

悲しいです。それならプレゼントなんか無くていいから2人で出かけたりしないで欲しかった。と思ってしまいます

  • 1人目ママ

    1人目ママ

    そうですよね!同じ考えの方がいらして良かったー!何回説明しても旦那はわからないそうです。)^o^(もうだめだ。

    • 2月2日
らすかる

わー漫画でありそうなこと本当にする男女がいるんですね😅
私も嫌です。よその女のアドバイスのプレゼントなんかより何が欲しいかわからんからって一緒に買いに行こうって言われる方が良い。
花一輪でも自分のこと考えて買ってきてくれたら嬉しいのに…アホだなぁ…旦那さん…。せっかくプレゼント用意しようって思ってくれたのに第無し……。

  • 1人目ママ

    1人目ママ

    本当にいるんですよ。まさか身近にいたとは(;_;)私は誕生日おめでとうってケーキ買ってきてくれるだけで嬉しかったのに。

    • 2月4日
みき

キモ。そんなプレゼントいりません😊もらうだけもらって使いませーん!
逆にママが他の男と2人で買い物はOKなんですか?って話。

  • 1人目ママ

    1人目ママ

    私もそれは聞きました。共通の友人とか、相手の男性が知っているなら構わないと言われました。考えが違うと難しいものですね(ㆀ˘・з・˘)

    • 2月2日
ゆん

ママさんが普通だと思います。
せっかくの休みの日に職場の女性と2人でって、、何もないのはわかっていても不快になります😭💦

  • 1人目ママ

    1人目ママ

    ですよね!やっぱり旦那がおかしいですよね(*´-`)相手の女性も変だと思います。

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

わざわざ?!
だったらその休日家族に使えよ!!って感じですね!
その女性と選んだプレゼントだったらって考えたらなんか嫌だなぁ😥

  • 1人目ママ

    1人目ママ

    そうなんですよ。まったく嬉しくないプレゼントでした。本当なら捨てたいくらいです。

    • 2月4日
Eva

ないです。アドバイス貰うのは良いと思いますが、なぜ一緒に行く必要あるんでしょう🧐旦那さんのプレゼントを男性と買いに行くのは良いのでしょうか…。

  • 1人目ママ

    1人目ママ

    それです!!
    わざわざ一緒に買いに行く必要ありませんよね!今時ネットで物も見れるのに。気持ち悪すぎですよね。

    • 2月4日