
5ヶ月の赤ちゃんが39.2度の熱で、症状は抱っこが必要で、おしっこは出ているがミルクが少ない。救急か明日まで様子を見るか相談です。
生後5ヶ月(後数日で6ヶ月)の子供が初めて熱を出しました。
皆さんの受診基準を教えてください🙇🏻♀️
今のところ様子はこんな感じです。
・起きている時はグズグズでずっと抱っこ
・おしっこは普段と変わらず出ている
・嘔吐や下痢はなし
・熱は一番高くて39.2度
・咳や鼻水はなし
ミルクは寝る前に飲む分がまだなので、いつもより少ないかは分かりません😣
明日の朝も熱があったら病院行きます。
皆さんは救急に連れて行きますか?
それとも明日の朝まで様子をみますか?
- あこ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

🐱
嘔吐、下痢、痙攣などなければ朝まで待ちます😭
熱が高くて痙攣が怖いので、旦那と交代で、できるだけ見てるようにしてました!
水分(アクアライトりんご味を、ごくごく飲ませてました)しっかり取れればとりあえず朝まで待っていいと思います。
あこ
下痢ではなかったですが、珍しく今日はうんちが3回出てます💦
39.5まであがっていますが、ミルクはいつも通り飲んでくれたのでたくさん寝て体力回復してもらいます😭
ミルクかお水しかないので、夜間はすぐ水をあげられるようにします。
アクアライトなどの方がいいですかね?💦
熱性痙攣怖いですね。よく見ておきます😭
🐱
下痢でなければ大丈夫だと思います!
アクアライトは水にはない栄養も入ってるので、あったら便利だと思います!
あと、ほんのり味がついてるので普通のお水より飲んでくれるかな…と!
痙攣大丈夫でしたか?💦
熱早く下がりますように😭
あこ
熱性痙攣はなく朝まで寝てくれました!
今日病院に行き念の為血液検査もしましたが、突発性発疹の可能性が高いそうです。
熱が下がらないと分かりませんが、発疹が出れば突発性発疹でなければ風邪かな、と言われました!
薬も貰い熱はまだ高いですが、あと数日子供と一緒に頑張ります😣
アクアライトも買ってきたので水分補給に使います✨
ありがとうございます🙇🏻♀️