
家事や育児、仕事でのストレスを抱え、相談した相手に不満を感じています。限界を理解していないと感じ、もう誰にも相談しない決意をしています。
むかつく!
「限界値が低い」ってお前が言うな。
子供のご飯、着替え、送迎、全ての家事、お風呂、寝かしつけ、トイトレ、遊んであげる、しつけ、それにフルタイムの仕事、毎日うまくいかないことばっかり。
泣き叫び癇癪する息子の相手は私しかいない。
毎日仕事しかしてないあなたがその限界値を知ってるの?
偉そうにまじでむかつく。相談した私が間違ってた。
もう誰にも相談しない。
クソがーーーーーー!!!!!!!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ
尊敬します…私は専業主婦ですが毎日しんどすぎてストレス溜まりまくりです💦
しかも2〜3歳はイヤイヤ期とかもあって子育てだけでも限界突破しそうなのにさらにフルタイムで仕事なんて…限界値むしろ高いと思います!すごいです!尊敬です!
仕事しかしてないから大変さがわからないんですよね
旦那にすべて任せたら1週間経たずイライラの限界来て怒鳴り始めますよきっと笑
はじめてのママリ🔰
暖かいお言葉ありがとうございます😢
私はずっと子供と一緒にいることの方が辛いので私の方こそ尊敬します!!しかもお子さん2人もひとりで見るのは私は絶対無理です🥺
ストレス溜まりますよね😭
ほんと頑張るしかないですよね😞