※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出先で息子のイヤイヤがひどく、周囲の目が気になっています。虐待と思われるのではないかと不安に感じていますが、普段は虐待はしていません。このような状況を経験したことがある方はいらっしゃいますか。

出先で2歳息子のイヤイヤがひどく、もうほっていくよ。
や、何度いえばわかる?わ乱暴にいきをいよくひっぱりました。
日頃の私を知ってる人は虐待だなんておもいませんが、その場だけを見た人なら児童相談所に連絡されてもおかしくないのかも。とふと思いました。。。

今までそんなこと一度もないですが、ふと、そういった場面だけで通報されたら、、と思いました。

みなさんそんなふうに、思ったことありますか??

7歳2歳を育ててます🙂
虐待はないです🙂

コメント

2児のMaMa💙🩷

え、めちゃくちゃ分かります。

虐待とかしてないけどその時だけ引っ張ったり怒ったりしてる姿だけみて虐待って思われそうってよく思うことがあります💦

はじめてのママリ🔰

思ったことはありますが、通報したことはないです。でもママリさんくらいの乱暴にひっぱるとかは、お母さん大変だよね、、くらいに思うと思います。通報ってほんとヤバイ!子供の命にかかわるかも!くらいにならないと通報しないと思います。

はじめてのママリ🔰

あります、ついこの前にありました😭

はじめてのママリ🔰

蹴ってるとか髪の毛引っ張るとか、グズとか馬鹿とかの罵声を浴びせてるとかだとオイオイ…と思いますが、乱暴に引っ張るとか、置いてくよ!とかは大変だよねぇ…と思います。