
コメント

さくら
保育園の状況で、休ませたり行かせたりしてます。それもこれも自分が育休で家にいるからです🥺!
仕事してると、難しいですしね。。。
今も1週間ちょっと、自粛中で来週からまたお世話になる予定です✨

こでゅ
先々週末から自粛して休ませてます☹️
休ませたら先週半ばから保育園でもコロナが出てきました😵💫
来週から全クラス登園可能だみたいですが
心配なので来週も自粛してお休みする予定です。
仕事は理解あるところなのでお休み頂いてます☹️
なかなか自宅の中だけだと飽きちゃうし、体も動かさないから昼寝もしてくれないし😩
でも、コロナになるよりはと思ってなんとか頑張ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣うちも先々週、園ででてから行かせてません。
めちゃくちゃ同じです。家にいると運動もできないのでそうなりますよね💦朝も布団からでずに干物ちゃんになってますもん😅
うちは園で今週でなければ来週から行かせようと思います!
お互い子供と入れるいい機会だと思って頑張りましょ!😃- 2月2日

3030
うちの保育園でもコロナ陽性者がちらほら出てましたが、昨日まで行かせてました。
今日は私が休みだったので休ませました。が、午後に園から連絡があり、明日から休園になりました。
1週間、どうしようかと困っています。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😣
休園になると仕事も行けなくて大変ですよね。。
それに子供といると何していいかわからないです😣めっちゃ困ってます。。
うちは先々週、園ででてから行かせてないので、娘も干物女になりかけてます😭今週、園ででなければ来週から行かせようと思ってます!- 2月2日
-
3030
私、病院ではないですが、一応医療従事者の端くれなので、今ちょっと忙しくて休まなきゃないのが本当に申し訳なくて…仕方ない事なんですが…(>_<)
それに、正直言うと子供とずっといるのがストレスなんですよね…それが1週間なんて(´д`|||)- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣子供は元気ですからね。。保育園と違って疲れることもしないので昼寝もしてくれないし大変ですよね😭それに家のこともやらないもいけないし。子供には申し訳ないですが、すごくわかります😣
- 2月3日

ns
わたしも運良く?流行り始めたときに育休入ったので、そこから登園させてないです🥲保育園でもちらほら出ているので…
お金の面を考えると行かせたいですが、娘が感染したら後悔しかないのでやすませてます☺️
いつから行かせるべきなのか難しいです😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!かかってからでは遅いですもんね😣
私も行かせるのめちゃくちゃ悩んでます。一応来週からにしようとは思っていますがいいものなのか😣- 2月3日

たかゆか
1月半ば頃から最近まで、登園自粛の協力をということで、休ませてました。その間園児や職員に陽性が確認されてましたが、幸い大きくは広がってない感じでした。
職場はママさんも多く理解あるのですが、それでも10日近くも休み続けて申し訳なく…登園可能になったところからは通わせてます。
結構登園自粛の園や、休園も多いみたいですよね。またいつ休まなきゃいけなくなるか…ヒヤヒヤしてます。早く落ち着いてほしいものですよね。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!うちもずっと休ませてお友達とも遊べずに可哀そうですが、かかるよりはと思って休ませてます😣
理解ある職場で良かったですね😣
ほんとに早く終わってほしいです😭- 2月3日
はじめてのママリ🔰
私も同じです😣育休中なのでしばらく休ませてます。家にいてもやることなくて娘も飽きてます😭行かせていいものなのかわからなくて。💦
これ以上増えないでたと願うばかりです😢
さくら
ウチもネットからペーパークラフトとかダウンロードして作ったりしてますが、午前で終わります😂
保育園からお願いされてる感じですか?
親が気にしなければ行かせてもいいと思いますよ。副食費も払ってますしー😂
これがピークで少しずつ減るといいんですけどね、、、どこに行くのも怖くて週1ネットスーパーでしのいでます🥺
はじめてのママリ🔰
買い物だけでも移りそうで怖いですよね😭
園は来ても来なくてもどちらでもいい感じです!なので結構みんな行ってるみたいです😣お金払ってるのに行かせないのもこっちとしては損してる気分ですよね。私も来週から行かせようとは思ってます!園ででないことを願います😣