
ahamoを主回線、副回線を楽天モバイルにしたいが、現在の電話番号はどちらに使われるのか、MNPが必要か、ネット使用中に回線が切り替わることがあるのか教えてください。
主回線をahamoにし、副回線を楽天モバイルにしたいなと思っています。
今楽天モバイルのみに契約しています。そのため楽天モバイルのsimを使っています。ahamoは新規契約する形になります。
よくわからないのですが、今の携帯の電話番号はahamo、楽天モバイルどちらの電話番号として使うことになるのでしょうか?携帯会社を変える時はMNP発行などの操作があると思うのですがそのような操作も必要なのでしょうか?電話番号が2つになるということなのでしょうか?ネットはahamo、電話は楽天linkを使えば無料なので楽天モバイルの方で使いたいと思っています。
また、ネットはahamoを使用したいのですが、使っていて勝手に楽天モバイルの方の回線に切り替わることはあるのでしょうか?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
今の端末はesim対応ですか?
esim対応であるなら、ahamoと
楽天どちらで新規契約したいか
になりますかね。
今の楽天の電話番号はahamoに
SIMカード発行してMNP。
(その方がpt貰えるから)
新たに楽天でesimで契約
がいいかなと思います!

ママリ
とても分かりやすくありがとうございました😊助かりました!
ママリ
iPhoneXRなので対応しています。
その場合一度楽天を解約してahamo契約後に再び楽天契約という形になるのでしょうか?
また、主に電話は楽天で使おうと思っているのですがahamoに契約していても今の電話番号は楽天電話で使えるのでしょうか?
退会ユーザー
楽天⇒ahamoにMNPなので
ahamo契約と同時に楽天は自動解約です。
ですが今の電話番号を楽天で使いたいのであれば
この方法は出来ないので
ahamoを新規契約になるかと思います!
ママリ
分かりやすいご説明ありがとうございます!
あと1点お伺いしたいのですが、ネットはahamo中心で使いたいと思っております。勝手に楽天の方に切り替わってしまったりそういう可能性はあるのでしょうか?というのも楽天は電話だけで無料でしようと思っております。
退会ユーザー
モバイル通信の優先利用を
ahamoに設定しておけば
大丈夫ですよ🙆♀️
通信と通話でそれぞれ設定できます🙆♀️