※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

スクリーニング検査を実費で受けるように言われた理由や、初めて受ける方の経験について相談したいです。3週間後の検診まで気になっています。

1人目と同じ病院に通っているのですが、
1人目の時に聞いたことがなかった、
スクリーニング検査を実費で
受けてくださいね〜と言われました。

その場ではなんとも思わなかったのですが、
なにか不安要素があったから
勧められたんでしょうか?🥲
次の検診まで3週間あり気になってます😭


2人目で初めてスクリーニング検査を受けた方などいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年齢とかではないですか?あとは、病院の方針が変わったとか🤔
不安要素があればちゃんと伝えると思います。

  • あい

    あい

    27なので年齢ってことはなさそうな気がします🥲
    ですよね!次聞いてみます!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

今回3人目(今11wです)で上2人とは違うところで出産予定ですが実費ではないですがスクリーニング検査受けれるので希望だったらどうぞ☺️って言われたので申し込みました☺️
なんかいつもよりエコーの時間を長くしてゆっくりお腹の子に異常がないか見ますって説明されました!
今やってるとこ多いみたいですよね🤔

  • あい

    あい

    無料だったのですね☺️
    専門医が来て見てくれると言ってたので次回詳しく聞いてみます!

    • 2月1日
deleted user

1人目と2人目違う産院で、1人目の時はスクリーニングの存在すら知らなかったのですが、2人目のところで気になるならありますよーと言われやりました🥺

  • あい

    あい

    そうだったんですね☺️
    性別も確定させたいので次回聞いてみてスクリーニング受けようかと思います🥰ありがとうございます!

    • 2月1日