
コメント

hachi
便潜血陽性とかで内視鏡検査ですか??
便潜血検査が陽性になる確率は約5~10%、がん発見率は0.10~0.15%。これは大腸がん検診を1万人の方が受けた時に、500~1000人が便潜血陽性となり、そのうち10~15人が大腸がんと診断される割合です。大腸がんの約30%以上が、この検査をきっかけに発見され、そのうち70%が早期がんと言われています。
痔の可能性も高いです。
ポリープや憩室炎とかの可能性もあります。
もしものときもその場で切除できることもあるし、きっと大丈夫!
来週までにメンタルやられちゃうので違うこと考えましょ😊

ひまたんこ
私も先週の土曜、大腸カメラでした
そりゃあ2週間前から上の空でしたよ!
もう4回もしてるのに😭
ポリープも前回取ってるし、
こわかったです!
粘血やと憩室とか潰瘍性大腸炎
?ですかね、、😯
-
はじめてのママリ🔰
4回も!あんな検査慣れないですよね😫
粘血液?のようなものか出て検査になりました…。- 2月1日
-
ひまたんこ
やはり慣れません😭下剤もやはりまずいし、、それ本当に血液なんですかね😖なにもないといいです。。
- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
下剤まずいんですね🥺初めて飲むし冷やして飲むとよいと聞きますが冬に寒いし.
やっぱがんとかなんですかね😫検査までゆううつです…。- 2月1日
-
ひまたんこ
冷やして飲みますよ!
いやいや血便→がん
ではないので!- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
あれ混ぜるときに冷たい水いれる感じですか?冷やしてのほうが飲みやすいとネットで見たのですが病院では特に教えてくれなくて…。
血便のイメージがガンでした…。数年前からなぜか夕食後にだけ、左脇腹がギュルギュルいって痛みだし下痢が出てお腹の便が出切るまで続くんです。出終わればなにもなかったかのように痛みは消えます。ずっと悩んでたのでそれも、含めて検査になりました。- 2月1日
-
ひまたんこ
私は検査前日の夜に下剤に水を入れて、朝まで冷蔵庫に冷やして飲みました😯
痔も出血しますよ!- 2月1日

退会ユーザー
すみません( ; ; )全く同じ症状で明日内視鏡してきます💦
結果どうでしたか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
すみません、検査が土曜日なんです…。- 2月7日
-
退会ユーザー
そうなんですね。。( ; ; )
私は明日です。。
下痢からの薄血のような粘血がでて
決意しました😓
産後から下痢ばかりで不安です(^◇^;)- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
お役に立てずすみません😫
私もなぜか夕食後だけに毎日ではないのですが、お腹がきゅるきゅる動き出して痛くなり下痢になる症状で、先日初めて粘血液が出て、もう行くしかないと決心つけました😨- 2月7日
-
退会ユーザー
いえいえ😭先に頑張ってきます。。🥲Σ(´□`;)
私も毎日ではないですがご飯食べたあとなりやすいです( ; ; )
粘血がでた時はかなりの腹痛&下痢でした(^◇^;)
びっくりしますよね😭
私も良い機会だと思いやることにしました💦(T . T)- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
頑張って下さい😣💦
お昼ごはんめっちゃ食べてもならないのに夜は少量でもなってしまい謎すぎて…。
私も粘血でた時は痛かったです。なぜかその時はすぐ出なくて結構踏ん張ってしまい…。びっくりでした。
検査決めた私達えらいですよね、がんばりましょう😫- 2月7日
-
退会ユーザー
ドキドキです( ; ; )💦
同じ方がいて頑張れます!
麻酔ありで検査しますか?- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
はい、麻酔ありと言われました。選べるとかなくて・
- 2月8日
-
退会ユーザー
そうなんですね( ; ; )
今麻酔ありか悩んでいて。。🥲
子ども連れてなのでなしになりそうなんですが😓
下剤が不味くて苦戦してます😂- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
お子さん連れてなのですね😨麻酔かけるとお休みしないといけなくなりますしね…。
下剤まずいんですね…。ストローで飲むと少し楽になるみたいです!- 2月8日
-
退会ユーザー
そうなんですよ( ; ; )下の子連れてたので休めないかな😭と不安で😓
下剤私が苦手な味でした〜(^◇^;)
大丈夫な方は大丈夫そうな😲
ストロー試してみます!ありがとございます!- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
下のお子さんですか😫これから検査ですよね?一応相談してみてはどうですか?
下剤はなんて名前ですか?うちモビプレップもらっていて…。
ストローは喉のほうに入るように飲むと味が軽減されるらしいです!- 2月8日
-
退会ユーザー
モビプレップではなかったです!
帰ったら見てみますね✨
結局痛み止めなくて大丈夫でした( ; ; )
そして何も異常なかったので調べてよかったです( ; ; )
下痢とともに粘血は炎症のものは癌やポリープでないことが多いようです!少しだけ炎症してました!
ニコンさんも何もないことを願ってます😭🙏
きっと大丈夫です!
怖かったんですが毎日不安な日々より検診して良かったです😭- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした😫💦
異常なくてよかったですね🥺✨炎症は薬とかで治すんですか?自然治癒とかなんですかね…。
しかも痛み止めなくてすごいですね!
本当に良かったです🥺
私も覚悟決めて頑張ります😫- 2月9日

退会ユーザー
凄く不安になるタイプで癌だったら、、など毎回下痢や血がつくたび辛い気持ちだったので原因がわかりよかったです🥲
炎症は自然治癒ようですが、繰り返してしまうことがあるようです😓
実際見たら腸の入り口が少し赤くなっていました(^◇^;)
でもそれが癌やポリープに繋がることはないようです😌
ニコンさんもきっと大丈夫です!!
はじめてのママリ🔰
先日排便時に粘血液がすごい腹痛で下痢が出た後に出たんです。食中毒とかではないです。
hachi
一回だけですか?それとも続いてるんですか?
どちらにしても診察に行って待ってる間不安ですよね😢
何事もないことを祈ってます。
はじめてのママリ🔰
たぶん初めてだと思いますが今まで確認したりしなかったりでしたので🥺
考えたって仕方ないのは頭でわかってるのですが、どんどん悪い方に考えてしまいます。