
6ヶ月の息子がお風呂に入る際、後追いで困っています。夫が単身赴任で自分1人の時、お風呂をどうしたらいいか悩んでいます。息子がハイハイで転倒が心配。どうしたらいいでしょうか?
お風呂についてアドバイスください!
生後6ヶ月の息子がおり、お風呂に入るとき、今までは脱衣所で待っててもらい、戸を開けながら私がフルスピードで自分を洗い、それから息子を抱っこして息子を洗ってました。話しかけながら、目を合わせながら、多少シャワーが脱衣所にもれようが、今まではいい子で待っててくれました。が!このところ後追い真っ盛りで、脱衣所で待っていられず大泣きでハイハイしてお風呂場に入ってきます。。戸を閉めるのも、何かあったら心配で出来ず、結局私の身体は洗わず、息子と入り、私のお風呂は息子が寝て夫が帰宅してから、という感じです。夫が帰ってくる日は問題ないのですが、夫は単身赴任のため、ほとんど私1人の日で、息子が寝てから入るとかは、私のいない隙に泣いて転倒したりするんじゃないかと心配で、自分のお風呂を後回しにすることはしたくないんです。みなさん、どうやって自分のお風呂と赤ちゃんのお風呂と同時にこなしているのでしょう?
息子は6ヶ月ですが、ハイハイが出来て、しかも素早く、つかまり立ちまでしてしまいます。そのため転倒がほんとに怖く目が離せない。
悩みます。涙
- hotamei(8歳)
コメント

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
その頃はバンボに座らせてました!
今はお昼寝してる間に入って
後で息子だけ入れてますがそれが
できない時は私の足の間に立っちさせて
息子洗って自分洗って一緒に湯船です!

ちゅんたった
バスチェアに座らせてお風呂場の中に連れて入ってます🌟
時々お湯かけたり、寒い日は浴室暖房したりして私が体とか全部洗い終えてから、息子を洗って一緒に湯船に入ってます( ´ ▽ ` )ノ
-
hotamei
バスチェアですね!まだつかってないバスチェアがあるから、やってみます💫ありがとうございました!
- 10月29日

よーこりん
私もお風呂の入り方はhotameiとおなじですが、
うちは脱衣所にバウンサーおいて
そこでまっててもらってますよ〜🌟
-
hotamei
うちの暴れん坊がバウンサーでおとなしくしていられるか分かりませんが、一度試してみますね。ありがとうございます!
- 10月29日

トシコ
私もバスチェアに座らせてお風呂場の中で待たせてます(*^^*)
が、私は待たせてる間はまだ洋服を着せてます(*^^*)
-
hotamei
お風呂場の中で待たせてるんですね。今日から一緒にお風呂場にしてみます⭐️ありがとうございますー
- 10月29日

マメ蔵
同じですー(ノ_<。)
脱衣所では待たせることが出来ないので、洗い場にベビーバスを置き、自分が体等を洗ってる間はその中に入って待っててもらってますが、我が子もつかまり立ちが出来てしまうのでシャワーしながらも目は開けたまま息子の様子をガン見です(笑)
-
hotamei
シャワーしたままガン見。笑
そーなりますよね!!ベビーバスのなかで待たせておくの、いいかも!しまっちゃったベビーバス、ひっぱり出してきます!ありがとうございます!- 10月29日

マキロンカオリ
私も夜はほぼ一人で旦那の帰りは夜中なので、お風呂の入れ方は結構考えてます。
今は脱衣所にバンボですが、
寒くなってきたので、
お風呂マットを敷いて中で待ってもらおうと考えてます。
まだおすわりができないので、
どうしようか迷い中です。
-
hotamei
1人でお風呂、大変ですよね。
日々悩みながら解決策を探して悩む気持ちわかります!!うちも、中で待っててもらう方向でやってみたいとおもいます。ありがとうございます!- 10月29日

ぴょんちゃん
あたしも脱衣所にバスチェアを置いてたんですが泣くからそれ以来お風呂場の中に連れて入ったら泣かなくなりました‼︎夏は裸で待たせてましたが寒くなって来てからは服を着せたまま待ってもらってます。
-
hotamei
ありがとうございます!お風呂場のなかに入れて待ってもらおうとおもいます。暖房とかつけたら、いけるかも!
- 10月29日

まいくわぞ~すきぃ~♪
最初はバスチェアに座らせてましたがそれでも目が離せないので…抱っこしながら髪も全身も洗ってます♪自分が終わったら息子も洗ってますよ♪
-
hotamei
抱っこしながらってすごいですねー!!パワフル!やっぱり一緒に入っちゃうのがいいですよね。ありがとうございます!
- 10月29日

ゆうこりん
うちもダンナさんの帰りは遅いことが多いので後追いで私の姿が見えないと大騒ぎなるしバスチェアに私が座り、太ももの上に寝かせて時々シャワーかけてあげたりお話しながら自分を洗い、子供を洗って二人で湯船入ります❗
-
hotamei
うちも大騒ぎ。笑
太ももの上でおとなしく寝てはいられないと思いますが、やっぱり一緒に入っちゃうのがいいですね!ありがとうございます!- 10月29日

しろくま
私も脱衣所にバウンサーおいて、固定ベルト留めて待たせてます。
-
hotamei
ありがとうございます!バウンサーから脱走すると困るから、ここはベルトですよね。でも最近大人しく座ってるのもダメになってきたので、もう、一緒にはいっちゃいます!
- 10月29日

こみりさ
私も全く同じで、最近凄い勢いでお風呂場に入って来ようとするので洗面所の危ないものを全てとりオモチャを3個程置いて洗面所で遊ばせてます。
大丈夫かなーと、こっそり開けて見ると大体良い子で遊んで待っています。
様子を見た時に、目が合うと泣きながら来ますが、、。
hotamei
タッチが安定してできるようになれば、一緒に入るのも出来そうですね!ありがとうございます!