※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅまま
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が首を振ることが気になる。壁や床に頭を打ち付けたり、首を振ることが多い。この動きには何か理由があるでしょうか?

生後8ヶ月の男の子を育てています。
うちの子はいつからか、首をよく振るようになったなと最近気になり始めました。
ハイハイして行き止まりになった壁や戸に頭を打ち付けるようにゴンゴンってやってたり、
抱っこした時に顔を打ち付けてきたり、
うつ伏せになってるときに床におでこを打ち付けるようにしてたり・・・
なんでもない時にもたまにおもちゃで遊びながら首を降ってることがあります。

ほとんど上下に顔をふることが多いです。
この動きは何かあるのでしょうか(>_<)?

コメント

deleted user

うちもです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
なんだろ?とおもってました!
が、うちは眠いときに多い気がします。

  • じゅまま

    じゅまま

    同じですか(>_<)
    なんなんでしょうねー???
    ネットで調べると眠い時にすることもあるっていうのが出てきたので、それもあるんでしょうね!!

    • 10月29日
y

私の娘も眠い時によくしますよー!!
イライラしながら頭を打ち付けてきます(笑)

  • じゅまま

    じゅまま

    眠い時にすることが多いんですかね!まだ赤ちゃんなのに、イライラしてとか可愛いですね(笑)
    うちは明らかに遊んでる時にも壁とかに頭打ち付けてるのでナゾです(*_*)

    • 10月29日
わんわんサポーター🐶

うちも最近あります!
左右にも振ってます。
うつ伏せの時にタオルに顔擦り付けてぶんぶんしてます😅
何なんでしょうね😰?

  • じゅまま

    じゅまま

    左右に降るんですか!うちはもっぱら上下です!笑
    でもYouTubeとかで見てると、左右に振ってる赤ちゃんの動画は多いですよね!うちはほぼ上下なので、異常なのか...?とか不安になっちゃいます(>_<)

    • 10月29日
にこにこ.com大人とびっこ

うちは上下はやらないですが、
左右にブンブンやりますヽ(;▽;)ノ
なんか喋りかけた時にタイミングよく首を振られることが多く、
あ、違うのね(笑)ってなります(笑
なんなんでしょうね´д` ;??
癖なのか、楽しいのか?お遊びなんですかね??
同じように頭振ってみたんですけど、クラクラします💫😲

  • じゅまま

    じゅまま

    左右に振ってる赤ちゃん多そうですね(>_<)
    喋りかけたときにやってるのは何かコミュニケーションとろうとしてるんですかね?首ふり覚えて楽しいんですかね??
    可愛いんですけど気になりますね(^_^;)

    • 10月29日
ろみ25

うちも首振ります!
ソファに座らせてる時や抱っこ紐でおんぶしてるとき前後に、寝かせて置いてる時やお座りしてる時左右に…
左右に振るのは見える景色が早く変わるのが楽しくてぶんぶんすることがあると聞きましたがあまりやってほしくないですヽ(´o`;

  • じゅまま

    じゅまま

    左右に振ってる赤ちゃん多そうですね!景色が変わるのを楽しんでるんですね~!!
    うちは上下に振るというより、頭を打ち付けてる方が多いので心配です(>o<")

    • 10月29日