
22歳のシングルマザーが好きな人との将来を考えていたが、子供についての意見で躊躇している。諦めるべきか悩んでいる。
22歳でもうすぐ4歳になる男の子がいます。
相手は23歳です
シングルマザーで好きな人が出来たのですが
その人からこの先の事見据えたりした時に
子供が悪いことをした時に怒れない。と言われて
友達でおる方がいいんじゃない?と言われました。
可愛がるって言うのは優しくするだけじゃないと
周りの方に言われたらしくて
色々考えたみたいです。
私はその人とお付き合いして今後のことを
考えていきたかったのですが
やっぱり諦めるしかないんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
今ではないんでしょうね。
でもしっかり断ってくれるって素敵な人だと思いますよ。
なあなあでシングルと付き合う、遊ぶ人なんて沢山いるので。

🍎🍒
その程度の覚悟なら諦めますね😂💦
別に籍を入れずお付き合いしたまま、子供が成長してからまた考えてもいいですし。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり諦めた方がいいんですね。
2人で考えて一緒に頑張っていきたいんですけどね- 1月30日

はじめてのママリ🔰
シングルからの、今の旦那とお付き合いして再婚をしました。
私だったらそう言われたらその人のことは諦めます。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり諦めるしかないんですかね。- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
再婚するからにはやっぱり実子と変わらない扱いしてくれないと困るので🥲その方も言うように優しいだけでは親として家族として成り立たないですし、友達でおりたいって言うなら諦めますね💦
私も今の旦那と付き合う前に同じようなこと言われて付き合うのやめた方いました😓- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね。
諦めるほうがいいですね🥲- 1月30日

退会ユーザー
まだ23歳、これからどんどん考え方が変わってくると思います。
諦めるとかそういうのではなくて、3人でゆっくり一緒に過ごしていくのも楽しいのではないでしょうか☺️
-
はじめてのママリ🔰
相手の周りの人達が結婚してて
相手の方もそろそろ結婚考えてるみたいで
このお話されたんです。
私はとりあえず信頼関係を作って
楽しみたいんですけどね- 1月30日

ママリ
いろいろな夫婦のカタチがあると思いますが、私は"友達でいた方がいい"と言ってる人とは将来のことは考えられないかなと思います😔
子供を可愛がる以外にも金銭面の問題だったりいろいろあると思うので、、
この先も金銭面とか考えず夫婦とゆう枠にもとらわれず現状維持のままでいいなら好きだから一緒にいるかな☺️
-
はじめてのママリ🔰
付き合ったりすると子供が懐いたりして
別れた時に子供が辛くなるから
そう言ってるんかなって思ったんですけどね。
好きだから一緒にいたいんですけどね- 1月30日

りんご
すごく考えた結果の言葉だと思います。すごく真面目で良い人ですね。結婚は今ではないんでしょうね。
-
はじめてのママリ🔰
真剣に考えてくれたと思います。
そろそろ結婚も考えてるみたいなのですが
やはり血の繋がりのない子供を
怒ったりするのは出来ないみたいで- 1月30日

あゆか
怒る以外にも話しにくい問題
金銭面 愛せるのか 二人目 養子縁組など心配は沢山ありますし、考え抜いた決断だと思います。わたしなら諦めます。
子供がいる方はいいのですが、いる人と結婚となるとそれ相応の覚悟と努力 それだけではなんとかなる問題でないことがたくさんありますよね。
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね。
たくさん問題はありますよね。- 1月30日
-
あゆか
ただ、真剣に受け止めて考えてくれる方なので言い人だなーと思います☺️気軽に付き合って別れる人も多いので💦
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
ここまで真剣に受け止めて考えてくれる人初めてです🥲
- 1月30日

mt2lはじめてのママリ🔰
個人的にですが、継父は、怒る存在でなくてよいと思います。
悪いことして怒ったり注意するのはお母さんで継父は友達のような関係でいいと思います!
全力で優しくしてくれるだけの人でいい気がします。どうしても実父とは違います!
いつも優しい存在でいいと思います。
私もシングルで彼氏もその気配も全くありませんがそんな考えです!
-
はじめてのママリ🔰
私も、怒るのは私でいい思ってるんですよね。
2人で役割決めて頑張ったりできると
思うんですよね。
やっぱり血の繋がりがないので
相手の方は怒られた時に慰めてくれる存在でいいんですけどね。- 1月30日

はじめてのママリ🔰
再婚とか考えてるんですか?
やはり若いとなおさら他人の子を愛するのはむずかしいとおもいます。
再婚など求めないならありかと
-
はじめてのママリ🔰
未婚シングルマザーなんです。
相手の方は先のことまで見据えたりしてるんですが
私は正直そこまで考えれてないんです- 1月30日

いーいー
諦めたほうが良いです。
それでも結婚迫って一緒になって後悔しても後の祭りですよ。
-
いーいー
むしろしっかり考えていてその方は偉いと思います。
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
- 1月30日

ピクルス
諦めるべきだと思います💦
逆にハッキリそう言ってくれたことがその方の優しさなのだと思います。
子供がいてのお付き合いや再婚は難しいですね🥲
私は今25歳で子供2人のシングルマザーですが離婚してから誰ともお付き合いしたことがありません😵💫
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
子供がいてお付き合いするのは
本当に難しいですよね。
そうなんですね😭- 1月30日
はじめてのママリ🔰
相手の方はそろそろ結婚も考えてるみたいで。
真剣に考えてくれてたみたいです
はじめてのママリ🔰
それなら次に進むしかないと思います。
彼が言ってることは正しいので。
シングルと初婚の方とお付き合いはやはり相手も大変ですし、私も躊躇しましたし、考える事は沢山ありますしね!
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね。
ありがとうございます