赤ちゃんが夜中におっぱいで寝かしつけてしまい、断乳を試みたがうまくいかず、疲れています。朝までぐっすり寝てもらいたいが、困っています。良いアドバイスをお願いします。
混合です。
3回食も定着してきて、ミルクも1日200~400飲んでいて、おっぱいは夜泣きと昼間の寝かしつけにつかっている感じになってきたので、そろそろおっぱいは卒業させようかと思い先日から夜中はおっぱいを使わずゆらして寝かしつけたり昼間もなるべくおっぱいは使わないようにしていたのですが、5日たっても夜泣きが無くならず私の方が心折れておっぱいで寝かしつけてしまい振り出しに戻りました( TДT)
そろそろ朝までぐっすり寝てもらいたいので、断乳してそうなれば良いなと思ってるんですが、断乳を試みてから夜中に起きる回数が増えて、おっぱいへの執着がより強くなったように思います!Σ(×_×;)!
もう、心身ともに疲れてきてどうしたらいいのか分かりません(;_;)
なにか良いアドバイスをお願い致します!
- kahk(8歳, 10歳)
☆ゆいかママ☆
私は5日で心折れました…
9カ月の時に私が風邪を引いてしまい、この機会に断乳をしようとしましたがダメでした(^^;;
おっぱい欲しくて泣き叫んでる我が子を見るとこっちまで悲しくなり、直ぐに仕事復帰するわけでもないしもう少しいいかなっと甘い考えに…(-。-;
10カ月の今は知恵もつきおっぱいを隠すと怒って服をめくってくるようになりました(;´Д`A
強い気持ちを持って断乳に挑まないといけないなっとつくづく思いました(;_;)
まだ10カ月じゃおっぱいバイバイって言っても意味がわからないし、難しいですね(^^;;
kahk
ゆいかママさん❤
回答有難うございます!
ほんとキツいですよね!!Σ(×_×;)!
添い乳に自分が甘え過ぎてたなと反省してます( ノД`)…
新生児の時の三倍の体重なのでこっちも寝ぼけてるしで、立って揺らして寝かせるのもなかなか本当にきついですね(;_;)
☆ゆいかママ☆
私も添い乳で甘えてたなっと思いました(;_;)
そんなんだから抱っこで寝かせるのは旦那のほうが上手です(;´Д`A
周りの完ミで育ててる友人が腱鞘炎になったと言っていた時は、私は添い乳してるから大丈夫っと余裕こいてた自分が恥ずかしいです(^^;;
コメント