※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の実家の両親にはすぐ慣れる息子なんですが、3ヶ月に一回しか帰らない…

私の実家の両親にはすぐ慣れる息子なんですが、3ヶ月に一回しか帰らないのに。おだやかな両親です。
義実家、週1で帰ってるのにいつもギャン泣きです。
義母の容姿ががこわいのはわかりますが笑

ギャン泣きしてるのに、無理やりおんぶ紐したり、空気読めないというか、自分達がよければいいみたいな…
息子いやがったり、ギャン泣きしてるのに預かる預かるって言うのやめてほしいです。
こないだは、預けたらシャボン玉の液を誤ってごくりしちゃいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますうざいですよね💦
可哀想だからやめてほしい、、

deleted user

めちゃくちゃ分かるー😱
しかも、そういう時って「あれ?オムツが濡れたかな?」「どっか痛いかな?」「眠いかな?」って、義母の事が嫌で泣いてるのを認めない感じないですか?💦

すみっコでくらしたい

義母って預かりたがりますよね
うちも上の子生まれた時は
「なんかあったら預かるで!」
ってよく言われてました。
そこまで信用できないし
義母に預けてまで離れたい訳でもないし
そういう時は保育園なりシッターさんなりプロに頼むわって感じでした(笑)