1歳4ヶ月の娘がぐずって疲れています。姿が見えないと大泣きし、主人では受け付けず、遊んであげると機嫌が直るが、離れると泣き出す状況が続いています。直る時期はわからず、イライラと疲れを感じています。
1歳4ヶ月の娘のぐずりがすごくて疲れました。
新生児の頃からよく泣く子でしたが、最近は私じゃないとダメで少しでも姿が見えなくなると大泣きします。主人ではダメです。
足にまとわりついてこの世の終わりみたいに泣きます。
一歩も踏み出すこともできず何もできません。
見ててあげると遊んだり甘えたり機嫌も直るのですが、離れるとまた泣き出してその繰り返しです。
優しく受け入れてあげればいいんでしょうが、これが毎日四六時中だと泣き声もぐずり声も脳に響いてイライラして疲れます。
娘の性格や時期的なものもあると思いますが、これはそのうち直るんでしょうか。。
- りー(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
退会ユーザー
うちの子も少し前そんな感じでした。
新生児から本当によく泣き、産院でも「かなりの甘えん坊さんだね~☺️」と言われてました。
方法として正しいかはわかりませんが、私は遊んであげられないときは、諦めておんぶしながら家事してました。
どうしようもないときは、仕方ないけど泣かせてました。
我が家の子は、今はかなり落ち着いてきて、パパでも大丈夫になってきたので、りーさんのお子さんも暫くしたら落ち着くと思いますよ❗
4人のママ
毎日大変ですよね😭
その内おさまりますよ☺上二人も凄かったですがいつの間にか私が居なくても平気な子になりました😊今下二人が私じゃ無いとダメでトイレにさえ泣きながらついてきます😅義実家で同居してるので全開にできるわけも無く扉をドンドン叩きながら大号泣からの嘔吐…三男はテクテクついてきますが四男なまだ赤ちゃんなので私の姿が見えなくなると大号泣😵旦那や義父母が抱っこしたりしますが逆効果😅ご飯を作るのも足元でくっつき虫…抱っこしてアピールをしてます☺寝たーって思って離れるとムクッと起きて慌てて抱きついてきたりして本当に家事が何もできません😅今はしんどいかも知れませんがまだまだ甘えたい年頃なので仕方ないか…程度に思っておきましょ😊
-
りー
4人のママさんもお疲れ様です💦
状況が似ていて分かる分かるってなりました!
トイレの前で嘔吐するまで大号泣...落ち着いてトイレもできませんね😂
旦那があやすと逆効果なのも分かります😂
旦那は旦那で必死なんですが泣き声は大きくなるばかりで...笑
一人でも大変なのに4人の子育て尊敬します✨
そんなママさんが大丈夫と言ってくれているので上2人のお子さんのようにいつか落ち着く日を願って今はがんばります!
ありがとうございました😊- 1月30日
み
長女が同じ感じでしたか、幼稚園に入園して半年ほどで別人のように人見知りもなくなりましたよ😭
-
りー
保育園や幼稚園に入ると変わるってよく聞きますがやっぱりそうなんですね!
うちも人見知り場所見知りが激しくて、なかなかどこでも誰とでもというわけにいかなくて困ることもあるのですが、、来年4月から保育園入れようかなと思っているので長女さんみたいに別人のように変わってくれることに期待して今はがんばります✨
ありがとうございました😊- 1月30日
ぽち
上の子が1歳3ヶ月で保育園に通うまでそのような感じでした💦
新生児の頃からよく泣き…
1人目だったので普通が分からずみんな同じように大変なのだと思って育てていましたが2人目が生まれて上の子の育てにくさを痛感しました😅
保育園に入れるまでは産後2時間からずーっと一緒でした。
離れたとしても5〜10分を数回、一番長くて4ヶ月の頃に歯医者の託児に45〜50分預けたのが1度きりです。
歯医者の託児では診察室まで聞こえる大声でずーっと絶え間なく泣き続けていました。
歯医者の泣き声がトラウマで、私じゃないと泣くから誰にも任せられなくてずーっと離れずにきました。
お風呂でさえもパパと入りませんでした。
ご飯も私以外からは食べない。おやつも。水も。
家に知らない人(身内)が入ってきただけでその人が退室して家のどこにもいないと確認するまで引きつけ起こしながら泣くタイプでした。
が、保育園に通ったら意外とあっさり😂
私じゃないと泣くから、預けられる側も困るから、我が子が可哀想だから、と離れることがダメなことみたいな認識というか、離れたらずっと泣いている経験しかなかったので私自身が誰にも任せられないと勝手に決めつけていただけでいざ預けて仕舞えば子どもは一瞬で慣れました😂
本当3.4日くらいで。
もちろん預けても何か理由があれば泣くこともありますし、家に帰ればべったりですが私と離れる経験、お友達と遊ぶ経験、年齢による理解力など徐々に離れられるようになりました!
2歳4ヶ月の時に息子を出産のために5日間離れ、退院後数日で息子の細菌感染のため再び数日離れましたがお利口さんだったようで😌
私の方が娘に会いたくて夜な夜な泣きました笑笑
ママがいる、泣けば離れない、唯一自分の全てを理解してくれて気兼ねなく甘えられる存在だからそうしているだけでいざ離れたらなんとかなりました。
これを機に一時保育などで母子分離というか、離れる経験をしてみてはいかがでしょうか?
娘でいろいろ大変な思いをした分、息子の育児は同じようにならないように気をつけました。
息子の性格ももちろんありますが今のところひどい人見知りもなく。
眠たいとかおっぱいとかどうしてもママがいい時はありますが娘ほどではないです!
-
りー
長女さんも相当なママっ子だったのですね!
娘も実家の母に1時間ほど預けるのは大丈夫なくらいで、それ以外は主人や他人に娘を預けたことがまだありません😔
ポチさんと同じ理由で預けること=ダメなことと思っている部分がたしかにあります💦
でも長女さんは保育園ですごく成長されたんですね✨すごいです✨
本当は離れても大丈夫という認識を娘に持たせてあげる方がお互いにとっても良いことなんだなぁと感じました。
はじめは泣くこと覚悟で娘の成長のためにも一時保育考えてみたいと思います✊
そしてもしいつか2人目を授かったらその時はぽちさんのように気をつけたいと思います☺️
貴重なお話が聞けて、そして良いアドバイス励みになりました。
ありがとうございました😊- 1月30日
りー
そうなんです、かなり甘えん坊さんで場所見知り、人見知りも激しいです💦
どこでも誰とでも楽しそうに遊べる子ってすごいなぁと思います。。
抱っこだと片手では何もできないし、娘もそろそろ重いのでおんぶいいですね😊
りさねこさんのお子さんが自然とかなり大丈夫になってきたと知り安心しました。
うちもそうなると願って今を乗り切ります!
ありがとうございました✨