※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👶
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が寝かしつけ後30分で起きてしまい、1時間後また寝るパターンが続き、寝かしつけが大変。授乳で寝かしつけているが、音楽で目が覚める。皆さんはどうしていますか?

寝かしつけたあと必ず30分で起きてしまいます

5ヶ月の娘がいます。
寝かしつけたあと、30分で必ず目が覚めて、そのあと1時間起きて、また寝るというパターンが毎日です。

活動時間を増やしたり、深い眠りに入るまで見守ったりしてるのですが毎日寝かしつけを2回やるので大変です。
一度目を寝ないと大泣きになり、あとにずれこみます。。

寝かしつけは授乳しています。抱っこトントンでは寝ません。
音楽を聴かせると目が覚めてしまうし…みなさんどうやって寝かしつけていますか?

コメント

3boys mama

温もりでママがいないことに気づくんでしょうね🥺💓

おひなまきにしたり、手を繋いだり、頭撫でたり、腕枕したり、赤ちゃんが愛情感じて落ち着いて眠れるようにして寝かしつけてます!!

あとはおしゃぶり頼りでしたね😂

  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます。
    温もりで!!そうかもしれないです!寝たなぁと部屋を出るとすぐ泣くので💦

    • 1月30日
★

こんばんわ🌙
私も10ヶ月のべびがいますが未だにしっかり寝ないです😣
5ヶ月頃は基本抱っこで寝かしつをしててしんどい時は抱っこ紐で寝かしつけてました!
8ヶ月と9ヶ月の間くらいになるとトントンで寝てくれるようにもなりました!☺︎

  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます😭抱っこ紐で寝かしつけていたのですね。おろすと泣いてしまいませんか??
    とんとんは横抱きでしていますか??

    • 1月30日
Mai 🕊

同じく5ヶ月の娘がいます👧🏻

うちは 夜 寝る前の授乳で必ず寝落ちするので 完全に寝たら布団に置きます ! そのあとは基本 1時間半~3時間寝ます 、途中で起きてしまいそうな時は 、
✔ 胸の当たりを優しくトントン
✔ 頭を撫でる
✔ 私の指を握らせる
✔ おしゃぶり
です ! 基本はこれで寝てくれます😌
泣いたら授乳して またそのまま寝落ちするので布団におきます。笑
毎日こんな感じです🥺

  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます😭
    すごく具体的でわかりやすいです🥺おしゃぶり今まで8つくらいためしているのですがいつも口からポーンと出してしまいます😭

    • 1月30日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    うちの子は寝ていらなくなったら
    寝てる途中で自分で外してます 😂

    • 1月30日
  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます。咥えっぱなしになるのがすごいです🙌うちは2.3吸うとぽろんと落ちちゃうので、ずっとおさえつけてないとすってくれなくて。。

    • 1月31日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    うちも初めはそうでした 🤔
    何種類も試しました ! 1番上手くすえたのが NUK のおしゃぶりで Pigeonやcombiのおしゃぶりは無駄になりました … 💦

    • 1月31日
  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます♪
    やはり合う合わないあるのですね!フィットするまで試してみます!

    • 2月2日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    必ずなにか合うやつがあるはずです😣
    頑張ってください 😖😖💦💓

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

授乳している時に寝ちゃう感じですか?
寝ないようにしっかり授乳してあげると3時間もってました!
ネントレ意識し始めてもいい頃かも知れないですね。
起きちゃう時は側にいてもですか?
離れるとうちの子も起きてたのですが、服や授乳ブラを側に置いてたら起きなかった事もありましたよ!

  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます😭授乳して、飲み終わるとそのまま寝てしまう感じです。
    寝たなぁと部屋からでると寝入りから30分で起きてしまいます。でも!昨日、泣いた時に乳のにおいかいですぐ寝ました笑 なのでもしかしたら私のにおい?がするものがあるといいのかもしれないです🥺ヒントをありがとうございます

    • 1月30日